雨の日の散歩は飼い主さんの判断で!
梅雨の時期もそろそろ終わり、最近は夏本番といって良いほどの猛暑日を記録している地域もありますね。しかし、まだ大気が不安定で局地的に雨が降ることもしばしばあります。
愛犬の運動不足の解消やストレス発散も兼ねて、毎日散歩には行ってあげたいものですが、雨の日も散歩は必要なのでしょうか?
目的によっては雨の日でも散歩は必要
雨の日も必ず散歩をしなければならないかというと、そうとは限りません。皆さんは、何の目的を持って散歩に行っていますか?
「運動のため」「他の犬や飼い主さんとのコミュニケーションを取るため」「排泄のため」と飼い主さんとその愛犬によって、理由は異なるでしょう。
その目的によっては、雨の日でも散歩に行った方が良いという回答になり、行かなくても問題ないという回答にもなるのです。では、どのような場合に雨の日でも散歩が必要なのか。
それは「排泄を目的として散歩をしている」場合です。生理現象である排泄は、愛犬にしてみれば天候が良い悪いは関係なく、
家の中ではさせたくないと思っている飼い主さんもいると思いますが、ある一定の場所にトイレを設けて排泄できるようにしておけば、数日間雨が降った場合でも、排泄に関して困ることはないでしょう。
反対に家の外でしか排泄しない場合は、加齢に伴う筋力の低下などで散歩に出る回数が減ったとき、うまく対応できない可能性もあります。
家の中にいトイレを置くことに抵抗がある場合は、ベランダやウッドデッキなど屋外でも雨に濡れない場所に設置するのも一つの方法です。
主従関係を明確に
愛犬との散歩の時間はきっちり決まっていますか?もし、飼い主さんが毎日この時間に行くと決めていて、それに愛犬が従っているのであれば問題ないでしょう。
しかし散歩の時間が近づくと催促したり、時間を過ぎると吠えて要求したりする場合は、愛犬の方が立場が上になっています。
雨の日だろうとお構いなく「散歩に行こうよ!」とせがまれて、そのまま散歩に行ってしまってはいけません。
飼い主の方が立場が上という主従関係がハッキリしていれば、いつ散歩に行くかを飼い主さんが決めることができます。
また、愛犬も飼い主さんの方が上だと認識していれば、今日は行かないのかとすんなり受け入れてくれるはずですよ。
雨の日の散歩はアフターケアも重要!
雨の中の散歩から帰った後は、愛犬のケアを怠らないようにしましょう。意外にも散歩の後のケアが十分にできていない飼い主さんが多いようです。
まず、大前提として体を冷やしたままにしないことです。体や足を洗った後、そのまま放置していませんか?濡れたままの状態で放置してしまうと、体が冷えてしまい、病気の原因や不調につながります。
また、濡れてはいなくとも生乾きのままも要注意ですよ。生乾きの状態だと湿気が残ってしまい、そこに汚れが残っていると、菌が繁殖して皮膚病の原因になるおそれがあります。
汚れを洗い流すときは、冷たい水や熱いお湯だと刺激が強いので、ぬるま湯で洗います。洗い流したあとは、タオルで水気をしっかりと取り除きます。このとき、ゴシゴシと強く擦って乾かそうとすると、皮膚を傷つけてしまうことがあるので、優しく水分を取るようにしましょう。
タオルドライのあとはドライヤーを使って、生乾きにならないよう乾かします。ドライヤーの位置も、あまり近づけないように注意してください。最後にブラッシングをして、毛並みを整えたら完了です。
忙しいときにここまでやってられないと思う方もいると思いますが、日頃のケアが愛犬を体調不良や皮膚病から守ってくれるので、可能な限り取り入れてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。目的によっては雨の日でも、散歩に行く必要はあるかもしれません。しかし、近年は局地的な豪雨が発生するなど、身の危険を感じる雨の降り方が多くなりました。
雨の中、散歩に行く際は無理なく歩ける状況かどうかなど確認をして、視界が悪くなるほどの降水量であれば中止にするなど臨機応変に対応したいものですね。