犬が視線を飼い主に向ける3つのシチュエーション

犬が視線を飼い主に向ける3つのシチュエーション

ワンちゃんは、視線によって要求や愛情を伝えてくれます。共通の言語がない分、私たちはワンちゃんの訴えていることを視線で感じ取らなければなりません。しかし「なにを伝えてるんだろう」と理解できないものもありますよね。そこで今回は、ワンちゃんが飼い主さんに視線を向けるシチュエーション別に、ワンちゃんの心理をご紹介します。

お気に入り登録

犬が視線を飼い主に向けるシチュエーション①トイレをしているとき

外でトイレをする犬

ご褒美がもらえることを期待している

みなさんは、子犬の頃に行ったトイレのトレーニング方法を覚えていますか?トイレが成功するたびにご褒美をあげていた場合は、成犬になってからも「ご褒美もらえるかも?」と期待しているかもしれません。そのため、「ちゃんとトイレできたよ!」という報告の意味を込めて、飼い主さんに視線を向けていると考えられます。

トイレの場所の確認

トイレの場所を何度も間違えてしまうワンちゃんは、伏し目がちに、遠慮がちに飼い主さんに視線を送ります。「トイレをしたいんだけど、ここで合ってるのかな…?」と、トイレの場所が間違っていないか、飼い主さんの様子を伺っているのです。

犬の本能

祖先がオオカミであるため、本能的に常に周りの様子を気にしています。とくにトイレをする際は無防備な格好であるため、敵が来ないかをとても警戒しています。そのため、飼い主さんに「敵が来ないか見張っていいて!」と目で訴えているのかもしれません。これは飼い主さんを信頼している証拠といえるでしょう。

犬が視線を飼い主に向けるシチュエーション②お散歩のとき

お散歩中の犬と飼い主

お散歩が楽しいことを飼い主さんに伝えたい

ワンちゃんにとってお散歩は一大イベントであるため、お散歩が大好きな子も多いでしょう。そんなとき飼い主さんに視線を向けるのは、「お散歩って楽しい!」「もっといっぱいしたい!」という気持ちをあらわしています。ましてや、スキップのように飛び跳ねて歩くワンちゃんは尚更です。

また、「飼い主さんも楽しいと思ってくれているかな?」と心配になって、チラチラ視線を送ることもあります。このような視線を感じたら、撫でてあげたり、声をかけてあげたりすることで、「私も楽しいよ」と気持ちを伝えましょう。

いつもと何かが違う…

急に立ち止まって、少し経ってから飼い主さんに視線を向けた場合、「いつもと何かが違う」と不安になっているかもしれません。
毎日通る散歩コースは、いわばワンちゃんの縄張りです。その縄張りで違和感を感じた場合、このまま進むのか、引き返すのか、その判断を飼い主さんに委ねている状態です。

体に異変を感じる

不安そうな顔で長時間視線を向けている場合、なにか異変が生じている可能性があります。例えば、足が痛い、地面が暑い、疲れた、のどが渇いた、向こうに苦手なワンちゃんがいる、など。

このような場合は、まず撫でたり声をかけることで、ワンちゃんを落ち着かせてあげます。
足を痛がっていたり引きずっている場合はお散歩を中止し、動物病院で診てもらいましょう。
また、夏場のアスファルトはとても熱いため、比較的気温が落ち着いている早朝や夕方以降にお散歩することをオススメします。

犬が視線を飼い主に向けるシチュエーション③お腹が空いたとき

食事を待つ犬

ワンちゃんは時計を見て時間を知ることができないため、食事のタイミングは周囲の環境や状況で把握しています。飼い主さんとワンちゃんの食事の時間が同じ家庭の場合、「飼い主さんがご飯を作り始めた=自分の食事の時間」と認識しているかもしれません。

飼い主さんに視線を向けながら足元でじっと待つ子もいれば、「早くちょうだい!」と吠える子もいます。

まとめ

目線を合わせる犬と飼い主

ワンちゃんが飼い主に視線を送るのは、信頼している証拠です。ワンちゃんからのメッセージとして、なにを求めているのか、どういう気持ちなのか、なにをしたいのか…飼い主さんはそれを感じ取らなければなりません。そうすれば、ワンちゃんの「言いたいこと」がおのずと理解できるでしょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。