「褒めてしつける」は間違い!?
いえ、「褒めてしつける」はもちろん正しいです。褒められた行為が「良いことだ」と覚えてもらうことは大切で、現代の犬のしつけ方として主流になっていますよね。
ですが、このしつけ方のポイントとして「褒めるべきタイミング」がコツとしてあります。
そして今回の記事で取り上げるのは「褒めてはいけない瞬間」です。褒めてはいけない瞬間を知れば、より効果的に愛犬や周りのワンちゃん達とコミュニケーションが取れるようになります。
ではさっそく、「褒めてはいけない瞬間」の例を3つ見ていきましょう!
褒めてはいけない瞬間1:飼い主の帰宅に興奮しているとき
犬を褒めてはいけないときの目安として、「犬が興奮しているとき」が挙げられます。興奮しているときに褒めてしまうと、「興奮して騒ぐことが良いことなんだ!」と犬は解釈してしまいます。
犬が大きく喜びを表現してくれる場面として、飼い主さんが家に帰ってきた時が挙げられますよね。飼い主さんとしては愛犬が全身全霊で喜びながらお出迎えしてしてくれることはとても嬉しいことですが、飼い主さんをお出迎えするときの犬は興奮状態にあります。
そんなときに「ただいま〜!お留守番頑張ったね!イイコイイコ!!」などと言って褒めてしまうと、「大きく騒いだ方が飼い主さんは喜んでくれるんだ!」と他の場面でも興奮しやすくなります。まずは犬を落ち着かせてから、お留守番をしてくれていたことへの感謝を伝えましょう。
飼い主さんの帰宅以外にも、犬が興奮しているときは褒めてはいけません。愛犬の状況をしっかりと見て、褒めるかどうか判断してあげてくださいね。
褒めてはいけない瞬間2:間違った褒め方をしているとき
みなさんは『犬を褒める』と聞くと、どんな行動が思い浮かびますか?たとえば、犬の頭や身体をワシャワシャっと撫でたり、身体に触れたりすることがおおいですよね。
しかし、もしワンちゃんが身体を触られることが苦手な場合、褒める(撫でる)ことは罰となります。これでは「褒める」ことによって得られる効果はないですよね。ですので、犬の個性をよく考えて「褒める」という行為をしていただきたいのです。
人から撫でられるのか大好きなワンちゃんはたくさん撫でてあげてください。撫でられることか嫌い・苦手なワンちゃんは、オヤツを与えたり、犬には触れずに「イイコ!」「good!」など明るい声色で褒めてあげたりしましょう。こちらが心を込めて褒めれば、必ず犬には伝わりますよ。
褒めてはいけない瞬間3:ごはんの前にマテができたとき
ごはん自体が大きなご褒美となっているので、「マテ」ができたからといって褒める(身体を撫でたりする)ことをしなくてもよいです。
また、ごはんは犬にとって1日のうちで1番といっていい程の楽しみなイベントですよね。そんな楽しみにしているごはんの前に、「マテ」をするのは、犬にとってかなりのストレスとなりますので、長時間待たせたりする過度なしつけはしないでおきましょう。
ごはん以外(低カロリーなオヤツなど)でトレーニングをしてあげてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?ポイントは「犬が興奮しているとき」は褒めないということでしたね。また、愛犬や別のワンちゃんを褒める場合でも、対象の犬がどんな性格なのかをよく見て、「その子が本当にされて嬉しいこと」を褒めるときに行いましょう。
少しの工夫や知識で、ワンちゃんとのより仲良くなれると思います!是非実践してみてくださいね。