「大変そうだけど…」やってみたら意外と簡単!手作りご飯入門

「大変そうだけど…」やってみたら意外と簡単!手作りご飯入門

近年、手作りご飯を与えている家庭も増えてきています。でも本当にこれでいいの?と不安な方もいるはず。そしてこれから手作りご飯に挑戦する方の疑問も解決すると嬉しいです。療法食の子は、必ず獣医さんに相談してからにしましょう!

お気に入り登録

手作り食で心配なことや、手作り食に対するよくあるイメージ

愛犬のための手作りご飯には興味はあるし、できるなら食べさせてあげたいけど、ちょっと心配な事や、大変そうでなかなか手が出せない人も多いのでは?

まずは、わんちゃんの手作り食について、皆さんが不安に思う事や疑問点、それらの対策について解説します。

栄養が偏るのでは?

これは私自身も一番の心配事でした。
ドライフードはカロリーも栄養も考えて作られているので、難しいことを考えずに、ただ与えるだけで簡単ですからね。
実は、手作りご飯も栄養面やカロリー面を難しく考えなくて大丈夫!
いつも同じ食材を使わずに肉の日・魚の日など少しずつ変えれば良いのです。
何かを過剰に与えれば、確かに栄養は片寄ります。
それは人間と一緒ですね。

1回の与える量が分からない

フードは袋に「1日○グラム」と書いてあるので分かりやすいですよね。
手作りご飯の1回の目安量は、犬に被せる帽子を器にして1杯分と言われています。
これは目安なので、体重の変化や便の様子などをみて増減しましょう。

毎日作るのが面倒

タダでさえ自分や家族のご飯を毎日作るのは大変ですよね。
さらに愛犬の分まで作るの?と思っても仕方がないこと。
確かに毎日作るのは大変ですが、でも「作りおき」しておけば、レンジでチンして冷ますだけ!
我が家もお肉の安いときに買って材料をストックしたり、数日分まとめて作っておいてます。

タッパーにストック

ドライフードを食べなくなるのでは?

いつも手作りご飯をあげていると、ドライフードを食べなくなる可能性は確かにあります。
旅行先や預けた時など、手作りご飯を与えるのが難しいことがあります。
でも生きるためには食べることは大事なこと!
これは犬も本能で知っていますから、そこにドライフードしかなければ、ちゃんと食べるので大丈夫です。

手作りご飯のメリット

では、手作りご飯にするとどんなメリットがあるのでしょうか?

アレルギーに対応出来る

どんな食材を使うのか飼い主が選べるので、アレルギーのある食材を避けることが出来ます。
また、様々な食材を使うことによって、どれにアレルギー反応が出るのかある程度の特定をすることも可能です。

安心・安全

上記と同じように、飼い主自身で食材を選ぶので、ご飯の原材料も産地も分かって安心です。
添加物なども敢えて入れることをしなければ、完全無添加になり安全ですね。
もちろん、飼い主が食べているものを使うことも安心ポイントです。

喜んで食べる

何よりも愛犬が喜んで食べてくれることが1番のメリットではないでしょうか。
ちょっと失敗しちゃったな…、なんて時だって「うれしい!おいしい!」と食べてくれます。
そんな姿を見ると、また作ってあげようって思えますよね♪

犬が食べている

簡単な手作りご飯

手作りごはんのメリットについて知って頂いたところで、では実際に作ってみましょう。
毎日続けるコツは「簡単なこと」です。

飼い主とお揃いメニュー

飼い主のご飯を、味付け前に愛犬の分を取り分けるだけ!

チャーハン

卵、ご飯を炒めた後に愛犬用に取り分けます。
愛犬の分には肉とキャベツなどを混ぜて完成。
飼い主用には取り分け後に、チャーハンの素などで味付けすれば完成。
※ネギや玉ねぎは使用しないように!

白い皿のチャーハン

ミネストローネ

キャベツ、ニンジンを水とトマト缶で煮込みます。
柔らかくなったら愛犬用に取り分け、愛犬の分にはさらに豚肉を入れて火を通して完成。
飼い主用にはベーコンを入れて、コンソメで味を整えて完成。

手抜き材料を使う

愛犬の為の下処理って意外に面倒なんです。
だからこんな手抜き材料がオススメ!

  • 食塩不使用のトマトジュース
  • 魚の水煮缶
  • 刺身
  • 早茹でのマカロニ など

切ったり骨を取り除いたりしなくていいので、あとは混ぜるだけ。

まとめ

ネギ類やチョコレートなど、犬に危険な食材さえ使わなければ、手作りご飯は意外と簡単に出来ますよ。
難しく考えずに、楽しみながらチャレンジしてみて下さい♪

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 はるさん

    2匹のシュナウザーを飼ってます。時々手作りしてますが、犬の手作り食のレシピ本を見て作ります。人間と犬とでは摂取栄養素の割り合いが全く違うので、味付け前に取り分ければいい、なんて簡単なものではないですよ❗️
  • 投稿者

    50代以上 男性 匿名

    ドッグフードは、食品ではないので食品衛生法の範疇外とのこと、だから、メーカーの良識に頼らざるを得ません。でも、大切なペットの命を、営利目的の企業の良識に頼るなんてこと、出来る?だから、私は100%手作りご飯と手作りおやつ。
    肉類(牛、豚、鶏、魚)1/3。野菜(青菜、根菜、きのこなど)1/3。穀物類(米、麺類など)1/3。細かく切って炊いたり炒めたり。1食120グラムをタッパーに。一回に10食分ほど作り、冷凍庫の中は、いつも3種類20食分ほどありますよ。オヤツも小さく切った蒸し鶏なふかし芋。暇な時にたくさん作って小分けして冷凍。簡単だよ。
    わんこはパグで、4才になりましたが、病気したことありませんし、体重も8キロを維持しています。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。