犬にビオフェルミンを与えてもいい?効果や与える量、注意点まで

犬にビオフェルミンを与えてもいい?効果や与える量、注意点まで

ビオフェルミンといえば、人間用のお腹のお薬として良く知られていますね。愛犬のお腹の調子が悪い時にそのビオフェルミンを飲ませる飼い主さん、意外と多いの知っていました?

お気に入り登録
この記事にはアフィリエイト広告が掲載されています
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

ビオフェルミンを犬に与えても大丈夫?

結論からいうとビオフェルミンは犬に与えても大丈夫です。 ビオフェルミンに含まれるビフィズス菌や乳酸菌は人間用・犬用ともに違いありません。 生きた菌を腸に届ける機能は同じなんです。
なのでビオフェルミンを与えても問題ありません。

しかし人間用のビオフェルミンは犬にとって過多なので砕いて与える必要があります。
小型犬なら1/4、中型犬で1/2、大型犬で1日2錠と言われています。
ですが犬に与える前提で作っていないのでおおよその量だと理解しておく必要があります。

もし、より犬に最適なものを探している場合は犬用の乳酸菌サプリがおすすめ です。

犬用の乳酸菌サプリであれば成分の摂取基準量を超える心配はありません。

またサプリならお腹の調子を乳酸菌だけで改善を図るのではなく多面的にアプローチしてくれます。

例えば 消化機能を高めてくれるアミラーゼ
栄養吸収率高めるプロテアーゼ
脂肪分解に効果的なリパーゼ

犬用のサプリメントは犬用に開発されているので悩みを包括的にサポートしてくれます。

代用品ではなく犬に最適なものでお腹の調子を改善してあげたい場合はこんなものがおすすめ ですよ★
※上記の成分を全て配合しているものを選びました。

犬にも使えるビオフェルミン!うちの子も愛用♪

「人には人の乳酸菌」でおなじみの、ビオフェルミンですが、
みなさんは、ビオフェルミンと言っても1種類ではないのをご存知ですか?

『ビオフェルミン健胃消化薬錠』『新ビオフェルミンS錠』(粉剤もあり)あとは、処方薬局で頂ける、『ビオフェルミンR』の3種類があるんです。

健胃薬とRは医薬品です。
一方、新ビオフェルミンSは医薬部外品。
これは、日本の薬事法上、新ビオフェルミンSだけがお薬ではなく、薬とサプリメントや機能食品の中間的な扱いであるという事なのです。

ここでこれからお話ししていくのは、『新ビオフェルミンS』についてです。

蓋が閉まっているビオフェルミンS錠

では、この新ビオフェルミンSが一体何で出来ているのかと言うと...ほぼ乳酸菌です。

ビフィズス菌、フェカリス菌、アシドフィルス菌という三種類の乳酸菌の粉末が主成分で、あとは、錠剤や粉剤に加工する為に必要な物…コーンスターチや飴、白糖などが入っています。
簡単に言えば、乳酸菌の塊のラムネ菓子の様なものです。

ビオフェルミンS錠 蓋に錠剤

ですから、「人間用のお薬を犬に与えるなんて考えられない!」とお考えの方、ご心配なく。
新ビオフェルミンSはまったくの薬ではありません。どちらかと言えば、緩やかな効果が期待できるサプリメント的な物といえば良いでしょうか?
お薬ではないので、特筆すべき注意点や副作用もありません。しかしながら、「お腹の調子を整える」とのうたい文句にあるように、お腹の調子にある程度の影響を与えます。
このように、「○○に効果がある」と明記できる部分が、単なるサプリメントとは違うところです。

お腹の緩い時には、便を固める方向へ効果が表れます。
便秘の時には、スムーズな排便の方向へ効果が表れます。

腸内の悪玉乳酸菌が増えすぎると、お腹の調子が悪くなりますが、これについては犬も人間も同じです。
新ビオフェルミンSは、腸内に不足した善玉乳酸菌を補充して、腸内環境を整える事で結果、便の調子も整えるというものです。

逆の見方をすれば、腸内環境が原因ではない場合には、ほとんど効果がありませんし、乳酸菌が合わなければ、一時的に便秘になったり下痢になったりすることもあるようですので、全ての下痢や便秘に効くという訳ではありません。

そんな『新ビオフェルミンS』に、お腹の弱いうちの子も、仔犬の時からお世話になっています♪

我が家では錠剤を使用していて、小さい時は、必要な時に錠剤を砕いて適量を与えていましたが、成犬になってからは、お腹の調子の悪い時から数日間、1日1錠を与えています。

実はこのビオフェルミンS、かみ砕いてみると多少の甘味があるので、犬に飲ませるのにあまり苦労しません。むしろ、喜んで飲んで(食べて)くれます♪

犬にビオフェルミンを与える時の注意点

犬にビオフェルミンを与えるのに注意しなければいけない事は、特にはありませんが、しいていえば...害がないからと言って一度に沢山与え過ぎない様に。

小型犬なら一日に一錠の半分~1錠程度、中型犬なら一錠、大型犬なら2~3錠程度を、様子を見ながら与えて下さい。(錠剤の場合)

あとは、乳製品にアレルギーのあるワンちゃんには、与えるのを控えた方が良いかも知れません。(牛乳を飲んで下痢をするのとアレルギーは別です)

いずれの場合も、初めてビオフェルミンをワンちゃんに与える場合には、しっかり経過観察を行って、異常がある場合には使用を中止し、必要に応じて動物病院を受診しましょう。

まとめ

ロットワイラー

ビオフェルミンには数種類の製品がありますが、私達が家庭で愛犬に安心して与えられるのは『新ビオフェルミンS』(錠剤、粉剤あり)です。

これは、お薬ではなく、整腸効果の期待出来る「乳酸菌で出来たサプリメント」として考えてもいいかも知れませんが、体質や不調の原因によっては全く効果のない場合もあります。数日間与えても効果の見られない場合には、獣医さんに診て頂いた方が良いでしょう。

新ビオフェルミンSをワンちゃんに適量与えても、特に害はありませんが、一度にたくさん与え過ぎると、下痢や便秘になる恐れがありますので注意しましょう。

ビオフェルミンには少し甘味があるので、ワンちゃんも無理なく口にできます。なので、美味しいものと勘違いして勝手にたくさん食べてしまわない様に、厳重に保管した方が良いでしょう(笑)。

うちの子は、「はい、お薬だよ~♪」と、1錠あげると、カリカリポリポリと良い音をさせながら、味わって食べてます♪そして、軟便気味だったウンチも、1,2度飲んだ後はしっかりしたウンチが出るようになるので、うちの子の体質には合っているみたいです。

大きな健康被害はないと思われますが、人用のお薬なのであくまでも、飼い主さんご本人の自己責任でお願いします。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 ミミのママ

    我が家のチワワは老犬で胃腸も弱いのでとっても、参考になりました。助かりました
  • 投稿者

    女性 匿名

    ビオフェルミンを与えるにあたって、獣医さんに相談したりしたのでしょうか❓
    与えて合わなかったら病院行くという可能性もあるなら、そもそも最初から病院に相談した方が良いのではないでしょうか。
    整腸剤など、症状にあったものを出して貰えると思います。うちの病院もそうですが、実際ビオフェルミン等を処方してる病院もあります。ただ、自己判断するよりはきっとちゃんとその子の状態に合った量で出して貰えますよ(^ ^)
    病院でも、普段から自己判断で投薬してると治療しづらいでしょうし、先生によっては気分を害されるかも。。
    実際に使われたりするものですが、量もその子によって違いますし、やたらに量とかおすすめはしてほしくないかなと思ってしまいました。(^_^;)
    注意点も書かれてますし、わんちゃんを大切にされてるんだなとは感じましたが
  • 投稿者

    女性 匿名

    上記コメントの続きで

    ビオフェルミンS位なら別にいいよとおっしゃる先生もいらっしゃると思いますけどね(^_^)
  • 投稿者

    女性 トイPの母

    14歳のトイプードルに飲ませています。最初は粒で与えていましたが、今は細粒。ご飯の上にパラパラと振りかけています。
    かかりつけの獣医さんに相談してみたところ、「とてもいいですね」と言われました。
    4㎏の高齢プードルに細粒のビオフェルミンに付いている匙で擦り切れ1杯を1日1回夜ご飯に混ぜています。
    便の調子はいいですよ。
    トピックからそれてしまいますが、おしめをするとお腹がかぶれて赤くなりますが、獣医さんからもらった軟膏ではよくならず、市販されているワセリンでよくなりました。どうやらおしっこが肌につくからかぶれるらしいので、おしっこをはじくワセリンがいいそうです。もし必要な方のご参考になれば…
  • 投稿者

    女性 匿名

    我が家の柴は胃腸が弱く、獣医さんから処方されて以来、市販のビオフェルミンSを飲ませています。うちの子には合っているようで助かっています。
  • 投稿者

    50代以上 女性 ricky

    10歳のパピヨン(男の子)と暮らしています。お盆休み中に下痢になり、かかりつけの獣医さんもお休みで、近隣の獣医さんもお休み。山を越えるしかないか……と思いながら、サイトを見てまわっていました。しかし、長距離車に乗ったことがないわんこだし、曲がりくねった山道は……など色々考え、また左右会陰ヘルニアの手術も、しているので、かかりつけの獣医さんの方がいいだろうという意見で落ち着き、休みが明けるまでの数日間、悪化させす、わんこが少しでも平穏に過ごせるようにするには……そこで出会ったのがこちらのサイトでした。ビオフェルミン!これは浮かばなかった。実は真っ先に浮かんだのは正露丸でした。あげなくてよかったとひと安心。そこでビオフェルミンを早速購入しに行きました。これでダメなら感染症だろうから、病院に連れて行こうと思いながら、まず半錠を1日2回あげてみました。形にはなってきたともののいまいちで、パピヨンとは言えちょっと大きめなので、3分の2錠を1日2回にしてみました。
    おかげさまで、ちゃんとしたうんちが出るようになりました。本当にありがとうございました。わんこが平穏なのがいちばんです。
  • 投稿者

    30代 女性 しば

    うちの柴犬にもあげてます。
    かかりつけの獣医さんもいいですよ、とおっしゃってくださいました。
    まるでオヤツかのように喜びます。

    匿名さんが、この記事を書かれた方に対して「ちゃんと獣医さんに相談したのでしょうか?」と書き込まれていますが、この記事の監修は獣医さんなのでそこは心配されなくても大丈夫そうですね?(^-^;
  • 投稿者

    50代以上 女性 こじ

    新ビオフェルミンがワンコにいいなんて知りませんでした、参考になりました。

    関節に良いと言われる、人間用の、コンドロイチンとグルコサミンとヒアルロン酸入りのサプリメントを飲ませています。安易に与えない方が良いですが、人間が飲める物に害は無いのでは…。駄目ですね。。。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    私も18才の高齢犬の整腸剤にビオフェルミンの細粒をフードにかけて与えていました。
    細粒は量を調整しやすくて扱いやすかったです。
    感染性でなければ常備してもよい自然なビフィズス菌かと思います。
    監修も獣医さんの様なのであとは、各飼い主さんの判断・自己責任ですね。
  • 投稿者

    30代 女性 キティ


    犬用と違い人間用の方が成分が強い、下痢したと言って小型犬に下痢止め人間用を1回に半錠飲ませたと言う人が多かった。素人判断ほど危険な物はないよな。
    どう見ても多いと思うよな。1回4分の1だと書いてあるよ
  • 投稿者

    50代以上 女性 まる

    ブリーダーさんに勧められました。中型犬なら一錠、小型犬なら割って半分がいいよー、だそうです。わりと一般的に使われているみたいですね。止瀉薬なら危険でしょうが乳酸菌ですし。
  • 投稿者

    50代以上 女性 ダイコンママ

    うちのトイプードル2歳は、とにかく少食で特に朝はなかなか食べてくれません。べんが少し緩い時に、病院でもらった薬がビオフェルミンと似ていました。それを飲んだ後は、何となく食欲が出るようで、それから市販のビオフェルミン半分を時々飲ませてます。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。