犬の無駄吠えをやめさせるコツ4つ!まずは原因を知ることが大事

犬の無駄吠えをやめさせるコツ4つ!まずは原因を知ることが大事

愛犬の無駄吠えに困っている飼い主さんは、意外と多くいるものです。一度クセになってしまうと直すのが難しい無駄吠え。今回は、そんなわんこの無駄吠えをやめさせるコツをいくつかご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

犬の気持ちは行動に現れる。知っていますか?犬が顔を左に向けた時にはストレスを受けている可能性があることを。犬は様々な方法で人に気持ちや考えを伝えているのです。それを受け止めてアドバイスとして活かすことを仕事としております。様々な専門の知識と20,000時間以上の教育実績があなたとその愛犬の生活を助けて豊かに導きます。

そもそも犬の無駄吠えとは?

吠えている犬

「愛犬の無駄吠えを直したい!」と思い立ったとき、まず最初に考えてほしいのは、そもそも無駄吠えとは何か?ということです。「無駄吠え」という言葉だけ聞くと、まるで「何の意味もなく吠えること」と勘違いしてしまいそうですが、そうではありません。

わんこが吠えるときには、何か必ず意味があります。何かをせがんでいる要求吠えなのか、それとも、何かに威嚇している警戒吠えなのか。愛犬の無駄吠えを直すために必要なのは、まず、無駄吠えの原因が何かを理解することです。

吠える原因によって、これからご紹介するコツのうちどれを使うと効果的なのかが変わってきます。

1.反応しない

犬の隣でパソコンをしている女性

無駄吠えの原因が飼い主さんに何かを要求している意思表示、つまり要求吠えである場合は、飼い主さんが吠え声に反応しないことが大切です。

飼い主さんが反応してしまうと、わんこは「吠える=自分の要求が通る」と勘違いしてしまい、無駄吠えをやめなくなってしまうからです。反応しないというのは、要求に応えないのはもちろんのこと、徹底して「無視」することです。

吠えたからと「うるさい!」と叱ってしまうのは逆効果。飼い主さんは叱っているつもりでも、わんこにとっては「かまってもらえた」という成功体験になってしまいます。「待ってね」などの声かけや、愛犬の方に首を向けるなどもNGです。

飼い主さんとしては心が痛むかもしれませんが、そこは今後の暮らしのために心を鬼にして耐えましょう。吠えても意味がないとわかれば、吠えることをやめるわんこは多いものです。

2.嫌がる音を鳴らす

サイレン

「いけないことをしたら悪いことが起こる」という経験をさせることは、しつけの基本でもあります。無駄吠えを始めたときに、愛犬が嫌がる音を鳴らして驚かせるのも効果的です。

例えば、大きな音で手を打ち鳴らす、机をバンと叩く、ガシャンという金属音を鳴らすなどが挙げられます。また、最近は、わんこが嫌がる超音波を発生させるしつけグッズも市販されていますから、試してみてもいいかもしれません。この方法は一度で効果がある子もいれば、そうでない子もいるので、そうでない場合にはくり返すことが必要になります。

ただし、いけないことをした後の「悪いこと」はあくまで「音を鳴らす」程度に止めましょう。強く叱責しすぎるようなことをすると、愛犬に恐怖を与えてしまい、飼い主さんの信頼関係にヒビが入ってしまいかねません。

3.原因に慣れさせる

ドアホンのボタン

インターフォンが鳴ると吠えてしまう、掃除機をかけていると威嚇してくる等、無駄吠えの原因がはっきりしている場合には、犬が吠えるのをやめさせる為に原因に慣れさせるというのもひとつの方法です。

こういった警戒吠えの場合、原因となっているものをわんこが怖がっていることが吠えるという行為につながっているため、原因となっているものが怖くないこと、警戒する必要がないことを教えてあげる必要があります。

例えば、インターフォンが鳴ったら無駄吠えが始まる前に、もしくは無駄吠えを始めたときに「オスワリ」の指示を出しておやつをあげることをくり返すと、「この音が鳴るといいことが起きる」という記憶が残るようになります。

4.たくさん遊んであげる

ボール遊びしている犬と女性

要求吠えでも警戒吠えでもなく原因がわからない無駄吠えをする場合、わんこにストレスが溜まっている可能性があります。人間もストレスが溜まるとむしゃくしゃして、大声で叫びたくなることもありますよね。それと同じです。お留守番時間が長かったりお散歩が短かったり、運動不足やコミュニケーション不足が積み重なると、わんこは心身に大きなストレスを抱えてしまいます。

その結果、無駄吠えや破壊行動などの問題行動が起こることがあるのです。心当たりがある場合には、解決策はひとつ。愛犬とたくさん遊んであげることです。朝忙しくても、5分や10分遊ぶだけでも違います。毎日の暮らしの中で、愛犬と関わってあげる時間を少し増やしてあげるだけで、ピタリと問題行動が止むこともあるのです。

まとめ

犬の鼻先に指を立てている写真

いかがでしたか?

無駄吠えの原因によってコツが違うように、わんこの性格によってもどの対策が効果があるかのかは異なります。まずは愛犬にはどの方法が合うのかいろいろ試してみるのが良いでしょう。

無駄吠えは飼い主さんのストレスになるだけでなく、ご近所トラブルにも発展しやすい問題です。しつけが難しい場合には、ドッグトレーナーやしつけ教室などプロの手を借りることも大切ですよ。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。