PostThumbnail

7件の書き込み

  • 投稿者

    1: かえで 女性 40代 2017/12/02 23:09 [通報]

     ペキニーズは昔、祖母が飼っていたのでよく世話をしました!
    賢くて人懐っこいですので私もよく可愛がりました!
    誰とでも仲良くするので子供達の間でも、人気者で犬の友達も多かったですよ。
     無駄吠えがないので、飼いやすかったようです。
    頑固者なので他の躾は少し時間がかかりました!
     お散歩はそんなに走らなくていい犬種なので町散歩も多かったし、公園にもゆっくりと歩いて行きました!

    被毛は分厚く毛も多いのでブラッシングとシャンプーとブローがかかせませんでした。毛が二層になっているので、こまめにブラッシングをしなければなりません!
    ごはんは、フードに白菜とキャベツを湯がいて与えていました。
    たまに、おやつをあげていました。
  • 投稿者

    2: めろん 女性 20代 2017/12/02 23:19 [通報]

    ダブルコートで毛が長いとまめな手入れが必要ですよね。継続的に続けることが大事だなーと常日頃から思います。我が家の愛犬はダブルコートで毛質が柔らかく、ブラッシングをサボると耳の裏や前足の付け根などすぐに毛玉が出来てしまいます・・。毛の絡まりは皮膚トラブルの元なので、出来れば毎日、最低限でも飼っているワンちゃんの毛が絡まったりする前にキチンとお手入れする必要があります。ペキニーズは皮膚炎になりやすいとの事なので、ブラッシングをする事で何か炎症があってもすぐに気付くことが出来ます。
    毛がふわふわで毛並みが綺麗なわんちゃんは、お手入れがすこし手間かもしれないですが、可愛い愛犬のために毎日少し頑張りましょう。
    慣れると習慣になります(*^^*)
    換毛期は、トリミングサロンでも、抜け毛取りのみのブラッシングをしてくれる所もあるのでお願いしてみるのもいいかな〜と思います!
  • 投稿者

    3: あめたま 女性 20代 2017/12/03 01:38 [通報]

    ペキニーズの抜け毛対策は他の犬種と比較するとより細かな配慮が必要なのだと考えさせられました。

    ブラッシングや入浴といった手段で常に抜け毛と戦う必要があるので、飼い主さんはお世話好きでないとペキニーズと上手くライフスタイルを合わせられないなと感じられました。

    お手入れは大変ですが、ペキニーズは毛の量が多い分、フワフワしていてぬいぐるみのような愛らしさがあります。

    ペキニーズの可愛さでお手入れの苦労は飛んでいってしまいます。

    どのワンちゃんにも言えることですが、体毛のお手入れを欠かさず行う事で皮膚炎などのトラブルを回避出来る可能性が上がります。

    したがって、常に身体は清潔にしてあげましょう。
  • 投稿者

    4: 水上 あつ香 女性 20代 2017/12/03 10:45 [通報]

    私も実際にペキニーズと一緒に暮らしています。換毛期でなくても、普段から抜け毛が多いなと感じでいました。ちょっと後ろ足で顔周りを掻くと、その横にコロッと小さな毛玉ができていて、最初の頃は皮膚の病気になったのではないかと心配になりました。また、抜け毛が大きな目に入って軽い炎症を起こしてしまうこともありました。
    毎日のブラッシングと月二回のシャンプーは欠かせません。シャンプーをした後、乾かしているときにブラッシングをすると沢山毛が抜けますが、乾かし終わった後には、ペキニーズもスッキリしているようですし、抜け毛の量も少し減ったように感じます。
    遊んでいるぬいぐるみやベッドについた毛もこまめに取るようにしています。ついた毛をとらないとそれも一緒に体についてしまって、さらに抜け毛が増えたように感じるからです。取り方は、ゴム手袋をはめて、ぬいぐるみやベッドを軽く擦ります。擦った毛が一箇所に集まり、毛が舞うこともなく簡単に取ることが出来ます。
    体中毛で覆われているので、毛が抜けることは仕方がないことです。お互い気持ちよく生活するためにも、ペキニーズの健康を保つためにも、抜け毛のケアをしっかり行っていこうと思いました。
  • 投稿者

    5: まかぶらあろたる 女性 40代 2017/12/05 22:21 [通報]

    この記事を読んで、意外にペキニーズってデリケートなんだなぁと思いました。なぜなら、近所でペキニーズを飼っている人がいますが、なかなかの大雑把ぶりです。
    もともと自分自身が馴染みのない犬種だったのもあるかもしれませんが、被毛の多さが特徴なんですよね。その子は真っ白のペキニーズなのですが、暑がりなのと、すぐに地面に這いつくばって毛をドロドロにしてしまうので、洗いやすいように、ということで、ボディは完全に丸刈りされています(笑)それも、一年中です。
    なので換毛期なのか、夏毛なのか、冬毛なのか…まったくわかりません。毛が生え変わることも、この記事を読んで初めて知りました。
    ただ丸刈りにしている理由はもうひとつあって、どうやらなかなか人に懐きにくい性格らしく、トリミングサロンでかなり手を焼いたとのこと。そして出入り禁止になったそうです。
    個体差はあるとは思いますが、飼い主への忠誠心は高いようではあるものの、ちょっと神経質なところもあるかもしれません。
    トリマーさんにお願いできないので、自分でカットするとなると、ついバリカンで丸刈りになってしまうそうです。冬でも丸刈りで大丈夫なのは、その被毛の密集度の高さにあるのかもしれません。これはペキニーズのどの子にも適応する、毛の手入れ法ではないと思いますが、抜け毛対策の1つとしては、その子の体質に合っていれば、悪くはないのではと思いました。
  • 投稿者

    6: ゴン吉 女性 2017/12/26 17:31 [通報]

    ペキニーズはもこもこのダブルコートなので換毛期の抜け毛は多い方なんですよね。抜け毛対策はまずブラッシングですが、乾燥している季節はブラッシングをする時に静電気を発生しやすいです。ブラッシングスプレーを活用し艶のある被毛を維持できるようにするといいですね。ペキニーズの被毛には獣毛ブラシが合うそうですよ。
  • 投稿者

    7: まお 女性 40代 2018/09/20 22:04 [通報]

    やっぱりプロのトリミングって大切だな〜と思います。愛犬もペキニーズではないですが長髪でふさふさしています。トリミングをしてもらうとブラッシングもとっても楽になりますね!そして抜け毛も目に見えて違います。2ヶ月くらいトリミング行かないだけでブラッシング毎日しててもやっぱり抜け毛が増えますね…(泣)