被災地熊本でのペットの現状と現地で活動を続ける動物愛護団体
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
1件の書き込み
1: Lykke 女性 50代以上 2018/03/26 21:21 [通報]
被災地熊本でのペットの現状と現地で活動を続ける動物愛護団体
1件の書き込み
1: Lykke 女性 50代以上 2018/03/26 21:21 [通報]
迷子札の普及に力を入れています。
きっかけは熊本の震災のニュースを見て。
飼い主さんも大きな震災の時はまずは自分や家族の安全を確保するのは大切なことです。
しかし、家で待っているはずのペットが外に出てしまったら…家が潰れてしまっていたら…どんなに家から出ないと言われている子でも飛び出すのは当たり前。
しかし、平穏な毎日を過ごしているとなかなか想像しにくい事なのなのかもしれません。
熊本地震のニュースで、飼い主がわからないペットを保護し、混乱中の熊本から各県へ送られるペットたちを見ました。
どんなに心細い気持ちでいるだろうかと胸を掴まれる思いでした。
飼い主も探しているかもしれない…
でも、辿り着けないのはペットは自分の事を話せないから。
全てのペットに飼い主の携帯電話番号を刻印した迷子札を付けてもらいたいと思います。
迷子札さえ付いていれば、すぐに飼い主の元へ帰れる子がいる事をもっと現実的にイメージ出来るよう、広めていきたいと思います。
毎年この時期に迷子札チャリティキャンペーンというものを行なっていて、その収益金を託すべき団体を探している中でこのサイトを拝見しました。
(最初の年は熊本県の緊急保護施設に全額納めさせていただきました。)
迷子札はペットと飼い主さんを繋ぐ命綱です。
全てのペットに迷子札が普及する様に活動を続けて行きます。
もし、共感していただけるなら、迷子札の必要性をみなさまからももっと広めていただけたら嬉しいです。
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。