アナタは正しい飼い主ですか?“犬の飼い主検定”とは?
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
12件の書き込み
1: のんのん 女性 10代 2016/07/03 13:56 [通報]
2: みかこ 女性 20代 2016/07/09 16:06 [通報]
3: ちびまま 女性 30代 2016/07/12 15:01 [通報]
4: こみゃこ 女性 40代 2016/07/15 17:23 [通報]
5: しずえ 女性 20代 2016/07/25 13:50 [通報]
6: RUKA 女性 2017/05/31 18:33 [通報]
7: Romane 女性 2017/05/31 19:08 [通報]
8: colo 女性 2017/06/03 15:02 [通報]
9: ポムポム 女性 2017/06/28 09:46 [通報]
10: コロ 女性 2017/11/30 13:55 [通報]
11: とんかつ 女性 2017/12/13 02:26 [通報]
12: たけのこ 女性 2018/01/02 12:03 [通報]
アナタは正しい飼い主ですか?“犬の飼い主検定”とは?
12件の書き込み
1: のんのん 女性 10代 2016/07/03 13:56 [通報]
2: みかこ 女性 20代 2016/07/09 16:06 [通報]
例題をやってみましたが、3つとも正解でした!
だけど普段正しいと思ってやっている事でも、もしかすると間違っているかもれないので、この検定で自分をチェックするのも良いかもしれないなぁと思いました。
3: ちびまま 女性 30代 2016/07/12 15:01 [通報]
それに基本的な知識やしつけなどの復習にも繋がったり、愛犬との生活に多少マンネリ化になった時など、勉強をする事によりモチベーションをあげる事にも繋がると思います。わたしも検定を受けようか考え中です♪
4: こみゃこ 女性 40代 2016/07/15 17:23 [通報]
「飼い主になるには、これくらい覚悟して飼ってください」と問いかけるようなもので、飼う前に受けてみるのもいいですね。検定を受けて、合格したらフードやグッズ、病院での割引など、プラスになるような事があれば、普及率は上がるかもしれないと感じました。
5: しずえ 女性 20代 2016/07/25 13:50 [通報]
きっと間違えて覚えていたわんちゃんに対する知識があると思います。今一度確認中することでこれから先なにかを未然に防げたり、わんちゃんを大切に守れることに繋がるかもしれません。
6: RUKA 女性 2017/05/31 18:33 [通報]
特に間違ったしつけによって犬を怖がらせてしまったり、ストレスをためさせていると、飼い主の言うことを聞かなくなったりして、かえって飼い主のストレスになりかねません。
飼い主のストレスが溜まって最悪の場合、保健所に預けざるを得ないってなるといけないので、犬の知識をしっかりと身につけて、育てられる人が増えるといいですね。
私の場合、ワンちゃんのことで分からないことがあったら、たとえ些細なことだとしてもネットで調べます。
ですがネットに載っている情報は必ずしも正しいとは限らないので、ネットの情報を過信することは良くないですよね。
なるべく獣医さんや本など、信頼できる情報を参考にしていきたいと考えています。
7: Romane 女性 2017/05/31 19:08 [通報]
今、ペットを飼うことが流行みたいな傾向もあったり、ペットの虐待や自己都合などで破棄したりなど本当に心が痛む出来事が増えているのも現状です。
そんな中、やはり犬を飼う前の【心得】としてこういう検定を取得するのもいい方法だと思います。
ただ意外と受験料がかかるんですね。
参考問題を試してみましたが、知ってたつもりが・・・間違ってました。改めて反省です。
検定の中身には賛否両論あるかと思いますが、知ってるようで知らないことが結構あると思うので私も受けてみようかなと少し思いました。マナーやしつけに関しては子育てと同じでワンコにもそれぞれ性格や特徴も全然違うこともあるので一概にこれが「正しい!!」ということ言えないのかな~と思う部分もありますが、もっともっとこういうことがあるんだということを知ることも大事ですね。
8: colo 女性 2017/06/03 15:02 [通報]
マークシート方式なので、気負わず受験できそうです。
難しいのは、例題3のような問題ですね。獣医さんにかかるのはもちろんだと思いますが、時間が夜中だったりして動物病院が開いていない場合は私は4番が正解だと思います。実際、嘔吐した場合は無理に食べさせたり飲ませたりしない方がいいのです。もちろんこういった場合を想定した問題ではないと思うのですが、深読みしてしまうと正しい回答がどれなのか混乱してしまいそうです。
自分が常識だと思っていたことが実際違っていたりすることもあるので、こういった検定は正しい判断をできるようにする、いいきっかけになるかと思います。
9: ポムポム 女性 2017/06/28 09:46 [通報]
10: コロ 女性 2017/11/30 13:55 [通報]
例題はクリアできましたが、犬によって違う部分があったりするのでちょっと引っかかりそうな問題もありますね。
11: とんかつ 女性 2017/12/13 02:26 [通報]
結局我流でやってきたと思いますが、基礎にある犬の習性や健康知識はとても重要なことだと思います。
犬を飼っているのにあまりに無知な方がいてたまに驚きますので、犬を飼う前にこれを受けなくてはいけないとかにしたらいいのにな。
12: たけのこ 女性 2018/01/02 12:03 [通報]
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。