PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

11件の書き込み

  • 投稿者

    1: RIRIKA 女性 40代 2016/08/03 13:56 [通報]

    犬と猫が仲良く暮らす方法=お互い無視できる環境、という説明に納得しました。なるほど?。そうですよね、そうすればいいんですね。無理矢理くっつけなくっていいんですよね?。飼い主さんが留守にする時、一緒の部屋にしないでおくと良い、とも書かれていましたが可能ならその方が良いですよね。友達に教えてあげようと思います。
  • 投稿者

    2: こみゃこ 女性 40代 2016/08/07 12:31 [通報]

    ネットで、犬と猫の仲良し生活の様子や、目の見えない犬をサポートする猫の様子を見て、愛犬の仲間になればと猫が飼いたいと思うようになりました。
    野良猫を気にしていない愛犬と、そんな様子に平気な野良猫がいるのですが、その距離感を見ると、愛犬は猫と仲良く出来るかもしれないと願望が湧いてきます。
    まぁ、ずっと家で一緒にいるとどうなるかわかりませんが。異種間の、仲良く出来る運命の出会いは人間が決めることではないと、猫を迎えたい願望を抑えています。
  • 投稿者

    3: 小夏 女性 20代 2016/08/11 16:00 [通報]

    我が家にも先住猫が1匹と、後から入ってきたわんちゃんが3匹いますが、仲良くやってくれています。
    猫は放し飼いで、犬もほとんど放し飼いなのですが…猫ちゃんの方が強いので、なんの問題もなく一緒に暮らすことができています。
    ただ最初は犬とどうなんだろう…と不安だったので子犬の顔を見せて数時間様子を見ていました。でもそれだけなんです…。以外と猫ちゃんの方がわんちゃんに興味深々でいまもそれなりに仲良くしてくれていますが、きっと個々の性格によってはうまくいかない子達もいるかもしれませんね…。

    犬と猫は違う生き物なのでね…。ただ仲良くやってくれると冬は犬が暖かいので猫が近寄って一緒に引っ付いて寝ていたりすると飼ってよかったな~ってつくづく思います。
    仲良くやってくれるといいですね?
  • 投稿者

    4: ちも 女性 40代 2017/03/08 23:15 [通報]

    今日シーズーが ウチにきました。8才の子です。先住の猫ちゃんがいるので 新入りの子より 猫ちゃんの 方を たてたのですが やり方をまちがえたみたいで 反省です。新入りくんが おこって 噛みつかれそうになりました。トイレのしつけが できてなかったので 教えかたも 良くなかったみたいです。明日から どう接すればいいかわかりません。犬を はじめて飼うので 心配です。
  • 投稿者

    5: 匿名 女性 40代 2017/06/28 18:35 [通報]

    我が家では、野良猫あがりの先住猫(オス)のところに生後1ヶ月半の子犬を連れてきました。
    最初は猫が怒って背中の毛を逆立てていました。
    私は荒療治で、この子はうちの子になるんだよ、と言い聞かせてガラス戸で見える部屋に二匹を閉じ込めて様子を見てみました。
    子犬は距離を置きたがる猫の後をしつこく追いかけ、最後は猫が観念して相手をするようになりました。
    その後、父性が目覚めたのか?やたら面倒見の良い兄貴分になり。
    初めてのお散歩には、心配して途中までついてきて、縄張りの外に出たら、今度は帰宅するまで門のところで待ってました。
    我が家の場合は特殊かもしれませんが、なかなかに仲の良い犬猫になってましたよ。
    懐かしいです。

  • 投稿者

    6: colo 女性 2017/07/13 22:49 [通報]

    猫アレルギーがいるので、犬を飼っている我が家では猫を飼うことは考えていませんが、この記事で犬と猫の習性の違いやパーソナルスペースの違いなどを知ることができました。

    犬は群れる動物なので、人の側に居たがりますよね。猫は孤独を好むのは知っていました。どちらも甘えん坊で飼い主の側にいるとなると大変ですが、そこら辺は習性の違いで上手くカバーできるものだと思います。

    一番気を付けなくてはならないのは、犬と猫のフードを置く場所ですね。猫は犬のフードを食べてはいけないと聞いたことがあります。各々必要とする栄養成分が違うので、一時的に食べてしまっただけなら問題ないそうですが、持続して食べてしまうと健康に何かしら問題が生じる可能性もあるとされています。
    食事の時間は犬と猫を分け、食べ残しがあるならすぐに片づけておくようにしなくてはなりませんね。

    日本では「犬猿の仲」という言葉がありますが、海外ではその対象が「fight like cats and dogs.」というように犬と猫で表現されます。仲が悪いというわけではないですが、お互いの本質は違うのだというところを認められれば、同居するのは問題ないのだと思います。
  • 投稿者

    7: 発明家 女性 2017/07/27 13:49 [通報]

    犬と猫の同居について、すごく興味があります。実は先日、友人が捨て猫を数匹拾ったから飼えないか?とオファーがありました。うちは一軒家なので動物を何匹か飼うことは全く問題がないのですが、4歳になる愛犬がおり、愛犬と猫が仲良く暮らせるかが分からなかったので、考えさせて欲しいと言ったところです。実は我が家では実際に猫を飼ったことがありません・・・。しかし、家族は猫も大好きなので、タイミングさえあえば良いのかななんて考えていました。なので、今回の記事はとても参考になりました。我が家の愛犬はマイペースでおっとりタイプなので、他の犬から攻撃されても無視をしていたり(笑)、おもちゃでゆっくり遊んでいたりしています。実際はまだ分かりませんが、意外と猫ともやっていけるタイプかもしれません。家族会議で検討してみたいと思います。
  • 投稿者

    8: コロ 女性 2018/01/13 16:38 [通報]

    友人宅も犬と猫両方と暮らしていますが、仲はどうなんだろうと思ったら、犬は基本的に高いところに登ろうとしないので人の腰から下、猫は高いところに行くので人の腰から上のスペースで落ち着いているそうです。部屋の棚などもなるべく高さを均一にすることで、猫にも居心地がよく犬には気にならない環境を作っているそうですよ。
  • 投稿者

    9: くるよもあず 女性 40代 2018/07/24 15:58 [通報]

    先住犬シーズー2匹ともメスのところへ拾った子猫3か月くらいを迎え入れました。最初は興味を示して近づく犬に、子猫の方が威嚇し毛を逆立てていましたが、最初は別々の部屋→次に猫の部屋へたまに犬を出入りさせる→少し慣れてきたころでドアを開け放って自由に行き来できるようにする。と2週間程度で徐々に慣れさせていきました。今ではじゃれあって遊んだ後にソファーで並んで寝ていたりする姿はとても癒されます。シーズーは比較的おっとりな性格なのも仲良くなれた一つの要因なのかなとも思います。
  • 投稿者

    10: 匿名 男性 20代 2018/08/11 13:42 [通報]

    犬1匹、猫2匹で猫は兄弟ですがめちゃくちゃ仲良いです。食事も同じ時間と場所です。寒い冬なんかはくっついて寝てたりしますし、おやつなんかも一緒にあげてます。留守番も全く気にせずほっといてますが特にトラブルなく、逆に犬にとっては1人ぼっちじゃないので寂しがって吠えたりなどは全くなく良い効果だと思います。
    犬が猫大好きで結構ちょっかい出すんですけど、お互い痛くないレベルでやりあってるので今まで喧嘩だったり怪我をした事は一度もないです。逆に猫も通りすがりに犬にパンチしてみたりなど笑
    猫同士も結構激しくじゃれあってるので、そこら辺は動物同士ちゃんとわかっているようです。
    この記事では細かく書いてありますけど、そんな神経質になる必要なんてないし、ほっとけば仲良くなります。
    匿名の投稿画像
  • 投稿者

    11: 匿名 女性 30代 2018/09/23 21:05 [通報]

    犬と猫の同居の適切な距離感は「お互いを無視できること」というのには納得。
    我が家は犬が2歳の時、散歩中に弱った子猫を見つけ保護して犬猫の同居が始まりました。
    猫が小さい頃から一定の距離を保ち、一緒に遊んだり寝たりすることはなく
    よそのお家の仲良しの犬猫さんを見ると羨ましいなあと思うこともありますが
    まさに我が家は「お互いを無視できる」関係に収まっていて平和です。
    喧嘩もしないし、かといって完全にお互いの存在をなきものとしているわけではなく
    どっちかがオヤツを貰ったら、ぼくもー、わたしもーと並んで催促してきます。
    多分お互いに居心地の良い距離感なのだと思います。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。