PostThumbnail

【教えて!】犬の回虫症について

犬の回虫症についての情報を募集しています!また、愛犬が回虫症を患ったことがある飼い主さんはその時のご経験を教えてください。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

13件の書き込み

  • 投稿者

    1: 小夏 女性 20代 2016/08/03 13:56 [通報]

    6ヶ月の子犬ちゃんに要注意…子犬ちゃんは気をつけなければいけない病気がたくさんです。
    嘔吐や下痢が見られるのであれば、なんの病気にせよすぐに病院に連れて行かなければいけません!
    人間にも感染するのであれば、排泄物も気をつけて処理しなければいけませんね!
  • 投稿者

    2: ゆん 女性 20代 2016/08/04 03:31 [通報]

    犬の回虫症の駆虫剤はドロンタールという錠剤や、レボリューションのようなスポットオンタイプ、また、ネクスガードスペクトラのようなフィラリア、ノミ、マダニまでも駆虫してくれるオールインワンのチュアブルタイプなどがあります。
    ただし、とても小さな子犬では駆虫剤によっては不適応になる場合があるので注意です。いずれにしても、6ヶ月未満の子犬は数回の糞便検査を受け、寄生虫疾患がないことを確かめた方が良いですね。
  • 投稿者

    3: もこじ 女性 30代 2016/08/07 12:31 [通報]

    今の愛犬が3ヶ月で家に来てすぐ動物病院で回虫症と診断されました。
    1度薬を飲ませたら次の日の朝、便に見たくもない回虫が…。マスクと手袋を付けて処理しました。治療は薬を2回、期間的には2ヶ月かからない程でした。回虫の姿を見たのも1回目の薬の後のみ。もうあの姿は2度と見たくないです!笑
  • 投稿者

    4: やたー 男性 20代 2016/09/30 02:11 [通報]

    お家に来て2週間くらい経ってウンチに回虫がいました。すぐに病院に連れて行き薬を貰って与えました。そこまで焦る必要はないと言われましたが、愛犬に寄生虫が...と考えると心配でした。
  • 投稿者

    5: 匿名 女性 40代 2017/02/11 22:14 [通報]

    4か月になったばかりのうちのワンちゃん、今日フィラリアの薬を服用後、ウンチに白い細長いものが…ビックリして病院へ言ったら回虫でした。フィラリアの薬に消化管内の回虫駆除の効果もあったようで、それが出てきたようです。病院の帰りの車でも酔って吐いた中に回虫がいました。
    もう見たくないですね(^◇^;)
  • 投稿者

    6: 38moto 女性 30代 2017/04/29 11:18 [通報]

    回虫症というと、俗にいう虫下しですね。子犬を迎えたらまずこれを注意して見ておくことが大事ですが、何せ見た目があまりよろしくないので、早期に発見して駆除してあげたいものです。幸いにしてうちで迎えた子は特に問題ありませんでした。
    駆除薬を飲んでから約2週間後に検査をし、必要に応じて再度投薬して除去していきます。最低でも半月はかかるということですね。
    回虫は健康な成犬には特に害がないものだそうです。子犬や妊娠中の母犬をターゲットにした病気の一種で、抵抗力のない犬を狙っているところがにくらしい病気です。
    毎回吐瀉物や排泄物まで確認するのは大変ですが、回虫が増えてしまうと今度は命にもかかわる事態になってしまうので、子犬は生後半年くらいまで注意しておくことが必要です。
    稀に人にも感染し、重症化してしまうと肝機能の問題や視力低下、失明など大きな障害をもたらす可能性があるので、特に小さいお子様の行動にも目を光らせていた方がいいと思います。
  • 投稿者

    7: ぴいすけ 女性 40代 2017/05/07 11:12 [通報]

    子犬もそうですが、迎えたばかりの犬は、必ず動物病院で健康診断を受けたほうがいいです。回虫などの寄生虫、皮膚病など、見た目は元気そうでも病気の場合も多々あります。発見が遅れると、最悪の場合命にかかわりますし、完治まで時間がかかってしまいます。獣医さんに便検査や血液検査をしてもらったり、皮膚の状態を診てもらうことで発見できる異常も多々あります。
    犬を迎えたときはうれしくてつい連れ回したりしがちですが、特に子犬を外に出すときは注意が必要です。月齢が幼いときは、抱っこ散歩のほうがお勧めです。他の犬の便や尿などに触れなくてすみますし、子犬を抱いているといろんな人が興味をもってくれますので、人間に慣らすこともできます。
    最近、ワクチンプログラムが終わっていない子を公園で散歩させる人をよく見かけますが、公園にはいろいろな菌や寄生虫がいるので、犬に十分抵抗力がつくまで、公園デビューは待ったほうが良いと思います。
  • 投稿者

    8: ちょびこ 女性 30代 2017/09/01 09:49 [通報]

    パピーの頃に獣医さんから聞いたことがありますが、あまり身近では回虫がいたというのは聞いたことがありません。だからそれほど身近な病気だと思っていなかったんですが、人獣共通感染症だったんですね!パピーの頃はうんちの状態とかも比較的気をつけてみていたつもりなので、一応虫らしきものが出てきたことはないと思います。口をなめられたりするだけで移ってしまうなんて知らなかったのでびっくりしました。幸い回虫にかかることはなかったのでよかったですが、やっぱり無知はだめですね。反省です。他のわんこのうんちから土に移るということは、公園とかでも簡単に感染するということですよね。パピーちゃんの公園デビュー時期はそういったことにも気をつけないといけないですね。
  • 投稿者

    9: zzz 女性 30代 2017/09/07 23:58 [通報]

    犬を迎えてから7年経ちますが、これまで回虫の心配をしたことがありませんでした。思いもよらない話題に驚きました。周りで犬を飼っている人からも聞いたことがなかったように思います。犬の嘔吐物や排せつ物にニョロニョロした回虫がと想像するとかなり恐いです。
    ただ、毎日散歩にいけば感染リスクはゼロではないはずですし予備知識として持っていて良かったです。うちの犬は男の子というおともあって、ところかまわずクンクン鼻を近づけて匂いを嗅いだり、時にはペロッと舐めてしまったりするので心配です。回虫に限らず、感染する細菌やウイルスはたくさんあるので、愛犬のちょっとした不調にいち早く気が付けるようにしないといけませんね。
  • 投稿者

    10: 3姫2太郎@ 女性 30代 2017/09/20 22:58 [通報]

    写真は閲覧注意です!
    書き込みを見て少し安心してますが、
    まだ診察前なので心配です。
    我が家にきて4日目。昨日健康診断に連れて行った時の検便では、ハッキリ虫いませんねとゆわれ、定期的に飲むことをすすめられフェラリアの薬を処方されました。
    そして今朝さっそく指示どうりエサと一緒に薬を食べてもらいました。
    うちにきて朝にしか便をださなかったのですが、夜に少なめの便のあと
    おしりから糸のようなものがでていて
    ひっぱってみると動いてるではないですか!!!
    友達に相談したり、ネットで検索したり
    怖い情報も載っていたりで
    こちらのサイトにたどりつきました。
    再投稿がなければ、心配いらないことだと
    おもって安心いただければとゆう思いで
    気が早いですが投稿させていただきました。
    3姫2太郎@の投稿画像
  • 投稿者

    11: サワダ 女性 30代 2017/12/02 16:01 [通報]

    犬を飼い始めた時、お腹が少し緩い時があってパピーだったのでこのような病気があると病院で聞いたことがあります。その時は回虫症ではなかったのですが、病院で瓶に入った回虫を見せてもらったのでそれから時々うんちをチェックするようになりました。知らずにあんなのがうんちにいたらかなりびっくりするだろうな~と思います。
  • 投稿者

    12: シャンプー 女性 2017/12/25 05:41 [通報]

    犬の回虫が人間に感染するケースがあるなんて知りませんでした。これは驚きと恐怖です。ペロッと口を舐めることがあるので、注意しなくてはいけません。回虫が腸内で絡まり合って腸を塞ぐとか、もう想像するだけでホラーです。感染させないように、気をつけます!
  • 投稿者

    13: 匿名 男性 30代 2018/03/15 15:44 [通報]

    生後6カ月の子です。
    今朝の排泄物の中に何か糸のようなものが。まさかと思い排泄物を持ってすぐ病院に連れていくと回中でした。お薬を飲んでしばらく駆虫に専念すれば良くなると思いますがかなりショックです。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。