PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

10件の書き込み

  • 投稿者

    1: こなつ 女性 20代 2016/08/15 08:33 [通報]

    私は子犬のしつけの前に、社会化期の時に、子犬ちゃんにいろんなものに慣れさせることが大事だと思っています。
    車に吠える。花火に吠える。チャイムに吠える。怖い時に吠えるわんちゃんは子犬の時にいろんな音、環境になれていないことが多いです。うちの子は注射が終わったときからすぐに車に乗っていろんなところに連れて行っていろんなことをしていたので、何に対しても吠えないですし、知らぬ間にそれなりのマナーが身について何処え連れて行ってもお利口にしていてくれます。
    トイレのしつけだけはきちんとしましたが…。なので私は、いろんなことに慣れさせるのはしつけの前に大事なことだと思います。
  • 投稿者

    2: Chappy 女性 30代 2016/08/16 03:31 [通報]

    しつけは愛犬の命を守るためにするというのは、私もたしかに納得です。
    愛犬とお散歩中、いきなり首輪からスポッと外れたことが一度ありました。
    車やバイクが通る場所に近かったので、一歩間違えれば大事故につながる可能性もありました。
    私は、生後半年の赤ちゃんを抱っこ紐しながらお散歩していたので、走って逃げられたらもうだめだ…と本当に冷や汗をかきました。
    追いかけたら愛犬は面白くなって逃げる!とその瞬間思い、大丈夫だよ!大丈夫だよ~!とそっと近づき首輪を閉めることができたのですが、これがもしも飼い主の言うことを聞かず走っていってしまっていたらと思うと、今でも怖くてたまりません。
    ですから、命を守るためにしつけをするということは本当に大切だと思いました。
  • 投稿者

    3: TIKI 女性 30代 2016/08/18 13:50 [通報]

    記事を読んで、「しつけはその子の命を守るためにある」という言葉に共感しました。もちろん事故を防ぐ事もそうですし、災害時にきちんとしつけられていれば、他人に助けてもらえる可能性も大きくなりますよね。
    何事も始めが肝心で、「そのうちしつける」ではなく、飼い始めた今から少しづつ根気強くやっていきたいと思いました。
  • 投稿者

    4: 雀3号 女性 2017/07/06 13:02 [通報]

    愛犬との信頼関係を築き、安心感を与えると共に、行動を制止する人がいることで如いては命を守ることに繋がる考え方はとても共感できるものがありました。
    子犬のしつけでは叱る時期を間違えると、その後もトラウマになりしつけ自体が難しくなる、と聞きました。褒める時期、叱る時期を見極めてしつけていくことも大事だと思いました。
    何にでも興味を持ち始める社会化期にはたくさんの人やもの、行動をできるだけ多く吸収させることで無駄吠え防止にも繋がります。犬は自分のわからない未知のものに不安を覚えます。大事にと家の中に閉じ込めておくのではなく、積極的に出かけていくことがとても重要ですね。

    以前車の通りが多いところで愛犬の首輪が外れてしまい、車道のすぐ隣を全力で走って逃げられてしまったことがありました。この時「オイデ」をしても興奮した状態で全く効かず、愛犬はこのまま行方不明になってしまうかもしれないと血の気が引きました。最終的には「オヤツ!」の単語に効果があり、すぐに走って戻ってきました。どんな言葉でもいいので愛犬がこちらに戻ってくるコマンドは必ず教えた方が良いです。

    犬も同伴できる宿などでは、予約の時点で参考までにしつけの有無などを尋ねられることがあります。どこかへ出かけた際に愛犬が大人しく座って待っていられる姿は、「命令をしっかり聞ける犬だから大丈夫だ」と他の方の安心や信頼にも繋がると思います。
  • 投稿者

    5: 桃実 女性 2017/07/10 17:03 [通報]

    犬を飼う上で一番大切で、一番最初にやってくる試練がこの「しつけ」だと思います。私は過去に何匹も犬を飼ってきたのですが、みんなそれぞれの性格があり、一筋縄ではいかないので、いつも新しい気持ちでしつけを行っています。初めて犬を飼う方はしつけについてネットで調べたり、本を読んでみたりすると良いと思います。また、各家庭によってどのしつけを優先させるかということも違うハズなので、家族で話し合ったりするのも良いと思いますよ!ご家族のメンバーが多い場合はみんなが同じようにしつけをしないと、犬も混乱してしまいます。しつけを通して、ワンちゃんと信頼関係を結ぶことがとても大切だと思います。また、根気強く教えてあげてくださいね。
  • 投稿者

    6: 匿名 女性 2017/11/29 21:45 [通報]

    躾はしっかりとする事が愛犬も幸せだと思います。最近二度脱走してしまい、とても慌てました。一度目は留守中に玄関を開けて出て、よそのお宅の庭にいました。二度目は私の不注意でリードをはめる前に走り出してしまいました。必死で追いかけたのですが呼び戻しは出来ず、しばらく追いかけてようやく捕まえました。あの時ほど呼び戻しが出来れば良いと思った事はありませんでした。我が家では躾に積極的では無く、ありのままで良いと言う考えだったので、お座りは教えましたが他の事は何も教えていません。遅ればせながらお手をしてみましたが嫌がります。コミュニケーションを取る為にもまた試してみます。
    匿名の投稿画像
  • 投稿者

    7: おたま 女性 2017/11/30 04:44 [通報]

    先日散歩中に首輪のリードをつなぐ部分の金具がすっぽり外れてしまって!愛犬が驚いて走り出してしまいました。大慌てで、大きな声で「オスワリ!マテ!」と叫んだら、スタッと止まりました。「マテだよー、まだマテだよー」と言いながら愛犬に近づいたらお利口に待っていてくれました。
    子犬の時に初めに教えるのがこの「お座り」と「待て」ですよね。このふたつが命綱になるとは。必ず犬に基本的なしつけは入れないといけないな、と痛感しました。
  • 投稿者

    8: うつぼ 女性 2017/12/22 15:22 [通報]

    今一緒にいる犬が私にとっての初めての犬だったので、しつけはとても大変でした。ゲーム感覚で楽しくやる、と本に書いてあってもなかなかそんな余裕がなかったり。次子犬を迎える機会があったらきっともっと上手にできるだろうな。
  • 投稿者

    9: Mae 女性 2018/01/06 12:55 [通報]

    記事の中に「しつけは愛犬の命を守るためのもの」と記載されていましたが、本当にそう思います!可愛いから!と言ってしつけを全く行っていないと、犬自体の命の危険に関わる問題に発展することがあると思います。我が家の犬も生後3か月頃にはしつけを行ってきました。やはりトイレのしつけが一番基本的で重要だと思います。失敗もたくさんすると思いますが、失敗も成功の基だと思って気長にみてあげると良いと思います。
  • 投稿者

    10: 猫 女性 2018/09/20 02:39 [通報]

    はじめて犬を飼ったときは、しつけに関する本を読み漁ってその通りに実践してがんばりました。しかしはじめてのこと尽くしで勝手が分からず、今思い返すとずいぶんいらない苦労や悩んだりしたなと思います。当然ですが教科書通りにいかず、何度も何度も壁にぶちあたってはくじけそうになっていました。あの頃の自分にアドバイスをするなら、はじめから犬のしつけに詳しい人や、トレーナーさんに助言を求めろ、ということです。やっぱり慣れている人からは的確な指導が得られますし、なによりしつけが思い通りに行かなくてフラストレーションを抱えている状態というのが犬にも自分にも良くありませんでした。最低限人に迷惑をかけないように、とか、人に怪我をさせないように、とか考えられれば良かったなと思います。そう考えるといろんなことを出来るようにならなくても、人間を好きになってくれるだけで充分な気がして心に余裕ができました。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。