犬の「おすわり」のしつけ方!5つのステップと教えるコツをご紹介
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
10件の書き込み
1: おはぎ 女性 30代 2016/07/07 12:31 [通報]
2: デコポン 女性 40代 2016/07/11 16:00 [通報]
3: べーちゃん 女性 30代 2016/08/10 15:12 [通報]
4: Mike 女性 2017/05/09 15:44 [通報]
5: ふゆ 女性 2017/05/18 09:23 [通報]
6: シュガー 女性 40代 2017/10/20 18:40 [通報]
7: ラッキー 女性 30代 2017/11/29 15:01 [通報]
8: MOJO 女性 2017/12/12 14:14 [通報]
9: たけのこ 女性 2018/01/02 11:58 [通報]
10: チョコミント 女性 2018/10/12 15:18 [通報]
犬の「おすわり」のしつけ方!5つのステップと教えるコツをご紹介
10件の書き込み
1: おはぎ 女性 30代 2016/07/07 12:31 [通報]
おすわりをさせるステップは同じですが、おやつはジャーキーなど大きいものは飛びつかれて食べられてしまうので、安易に食べられない様に小さめにして興味をそそるため香りの強いもの(お肉類など)を使用しました^^
食いしん坊な愛犬は、今では「おすわり」と言わなくてもおやつを見せると自発的におすわりするようになりました(笑)
2: デコポン 女性 40代 2016/07/11 16:00 [通報]
なので、オヤツを見せて勝手にお座りをするのはわざとはずして、オヤツを見せながら再度「お座り」の指示を出す→オヤツがもらえるというのを繰り返している内に、飼い主の「お座り」の指示があれば、否が応でもお座りのポーズを取らせる事を覚えてもらいました。
勿論、お座りのポーズを取るのがネガティブにならないように、こっそりオヤツを仕込んでおいて、「お座り」の指示に従ったら、あら!ビックリ!オヤツが出て来たぁ?というサプライズは必要です。
1度ポジティブに覚えてくれると、何年経ってもやってくれますよw
3: べーちゃん 女性 30代 2016/08/10 15:12 [通報]
つい焦りがちですが、気長にトレーニングをさせることが大事だとわかりました。
4: Mike 女性 2017/05/09 15:44 [通報]
5: ふゆ 女性 2017/05/18 09:23 [通報]
覚えないからといって強くお尻を押し付けたり、無理強いをすると愛犬の「お座り」に対する恐怖を覚えさせることとなり、ストレスとなって良くありませんので、遊びながら楽しく練習できると良いですよね♪
6: シュガー 女性 40代 2017/10/20 18:40 [通報]
仔犬を迎えてからはしばらくは、おすわり、ふせ、まて、おて、を延々と毎日毎日。これでもかってくらい繰り返していましたが、このおすわりとまて、が大人になってからも一番重要だと実感しています。
犬を飼っていない人からすると、こういったコマンドは虐待のように言われることもありますが、これが出来ないと逆に犬にとって危険なことが多くあると思います。
おすわり、のコマンドで座って落ち着ける、まてのコマンドで待てる、これだけでも犬の命を救うと言って過言ではないと思います。
この基本のコマンドをアレンジしていろいろな芸を教え込むこともありますし、やはり犬と人間が生活する上では必要なルールですね。
7: ラッキー 女性 30代 2017/11/29 15:01 [通報]
オスワリの他にも、マテやオテなど基本になるコマンドがいくつかあるので、飼い始めの方は先ずは、この「基本コマンド」を覚えさせると良いと思いますよ♪
8: MOJO 女性 2017/12/12 14:14 [通報]
悩みました。そこで、いろんな本を読んだり、犬を飼っている友達からいろいろ聞いたり
しましたが、お座りを教えた時は本の通り上手くいきませんでした。うちの犬はあまり
集中力が無かったようです。ご褒美を与えながら根気強く教えた所、覚えてくれるように
なりました。今では良い思い出です!
9: たけのこ 女性 2018/01/02 11:58 [通報]
10: チョコミント 女性 2018/10/12 15:18 [通報]
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。