今回のご相談です♪
匿名さん
いつもはケージを別々にしていますが、時々ケージから出して一緒にすると、後輩犬が先住犬にまとわりついて噛みに行きます。 先住犬は逃げたり追いかけたり、先住犬が怒っても後輩犬は全く動じずマイペース。遊びの度を越してる感じがします。
人間が介入すべきではないと聞きますが、あまりにもまとわりついて噛もうとするので後輩犬を叱りました。叱り方としては首をつまんで駄目!と。
すると少しは先住犬に向かって行くのが少なくなったような気がします。2頭が仲良く生活出来るようになるには飼い主はどう対処していけば良いでしょうか?アドバイスお願いします。
わんぱぱの傾向と対策!
なるほど。匿名さん、ありがとうございます!先住犬と後輩犬のお悩み、お察し致します。見ている方はヒヤヒヤする時ありますもんね^_^;
先住犬は後輩犬を受け入れた状態です
パピーもトイレが完璧になるまでは狭いスペースでトレーニングしましょう。並行して社会化のトレーニングをし、先住犬にもどんどん協力してもらって下さい^_^
さて、お聞きする限り、あまり気にすることはありませんね。僕はいつも言いますが、先住犬が本当に気に入らず攻撃すれば、パピーは残念な結果になってしまいます。
それが無いということは「受け入れた」という意味なので、むしろ飼い主さんが上手く先住犬に教育できていると思った方が良いし、群れとしての雰囲気もバランスも取れます(笑)
犬同士でちゃんとやり取りがあり、先住犬は「目に見えない教育」をしていて、節度が保たれているのなら、犬同士で自然に解決してくれます。
もちろん、飼い主さんが介入する事も時には必要です。首の後ろを摘むのも良いですね〜♪これはリーダーとして群れのルール作りをしなければならないからですね^_^
そういうスタンスで多頭飼いを楽しむことがハピドグライフへの一番の近道だと思います♪リーダーはそこら辺のことは神経質にならず、どんと構えるべきですね^_^
後輩犬にしてみれば、頼もしい仲間がいて、楽しくて仕方ないだけなんですから(笑)ハメを外した時に正すだけで充分です♪頑張って下さい!
さいごに
今回もご覧頂きありがとうございました。
皆様のお悩みのヒントになれば幸いです。本当に沢山のご質問を頂き、感謝の念に堪えません。順次クイックレスポンスに努め回答させて頂きますのでご理解の程、お願い致します!
また、わんぱぱのブログにも色々書いてますから〜(笑)よかったら遊びに来てください♪
最後になりましたが、ハッピードックライフクラブのメンバー様には画像提供頂きありがとうございます!
わんぱぱのブログ毎日更新中です!
さぁ皆さん!ハピドグライフを過ごしましょうね〜(^。^)