マイクロチップについて
もし突然愛犬が逃げ出してしまい迷子になってしまった場合や、災害で愛犬と離れ離れになってしまった時、盗難や事故にあってしまった時、側に私達飼い主がいなければこの子は誰で誰の家の子か解りません。
そんな時に役に立つのがマイクロチップです。
そんなマイクロチップについて調べてみました。
動物愛護管理法では
動物愛護管理法では、私達飼い主は自分の愛犬である事を明らかにする為にマイクロチップの装着等を行うべき旨が定められていますが、今は任意であり義務ではありません。
特定動物(危険な動物)や特定外来生物を飼う場合のみに限りマイクロチップの埋込みが義務づけられています。
犬や猫を海外から日本に持ち込む場合は、マイクロチップなどで確実に個体識別をしておく必要があり、マイクロチップが埋め込まれていないと持ち込めない国もあります。
マイクロチップはどんなもの?
マイクロチップは、直径2㎜、長さ約8~12㎜の円筒形の電子標識器具でとても小さく、入れていてもしっかり触らないと分からない程に小さいものです。それぞれのチップには、15桁の数字が記録されておりそのマイクロチップの番号と飼い主の名前、住所、連絡先などのデータを登録します。この番号を専用のリーダー(読取器)で読み取る事で愛犬の情報がわかるようになります。
装着方法
装着方法はとても簡単です。
少し太めのチップ注入器を使いますが、首の後ろの皮膚にたるみがある所に注射の要領で装着しますがほとんどの子があまり痛がりませんでした。装着していた子が、マイクロチップによって体に異常が起きた子も私はまだみた事はありません。一度体内に埋込むと電池は不要なので半永久的に使え、皮下に入れるので取れてしまったりする事もないので一度装着すると一生涯使えます。マイクロチップの料金についても、病院によって違いますが数千円で出来るので高額なものではありません。
マイクロチップの普及率
便利なマイクロチップですが、動物病院で看護師として何十年働いてきましたが正直マイクロチップを装着した所をみた事がほとんどありません。1年に数件あるかないかです。滅多にマイクロチップを扱う事がないので、扱う前に説明書をもう一度確認して手順をおさらいしてから使っています。
どうしてこんなに普及しないのでしょうか。
海外では特にヨーロッパではマイクロチップを義務としている国がありますが、日本では今は義務ではなく任意です。それにマイクロチップに関する情報が少なすぎる気がします。痛そう・高い・副作用など不安な要素ばかりが目立ち、なかなか装着する事への抵抗感はなくなりません。
普及率の少なさから、バーコードを読み取る読取機が機能していない自治体もあると聞いた事があります。
最後に
今のままのマイクロチップだと普及するのは難しいのかなと思う事があります。GPS機能をつけて災害などで迷子になってしまった時、居場所が解るようにしたり、遺伝病がある子はその情報も入力出来たり、素人考えですが今の技術だったら出来そうな気がします。
それに今の日本では犬は所有物として考えられます。悲しいですが、落とした財布やカギと同じ扱いです。だから迷子になっても警察や保健所は期限が来れば処分対象として考えられます。
もしその時マイクロチップが入っていれば、この子は誰で誰の家の子か解れば処分対象になる事はありません。それにもし誰の家の子であると解れば、簡単に犬を捨てる事は出来なくなります。動物看護師として働いて思うのは、保護犬などの捨て犬の多さに驚きます。無責任に飼い、無責任に捨て、後はバレないから知らない。そんな事が許されていいとは思いません。
マイクロチップが普及し、装着されているのが当たり前になれば犬を飼う事への責任が生まれ、無責任に捨てる飼い主や虐待をする飼い主が減り悲しい思いをする犬が減る社会になると思います。
ユーザーのコメント
50代以上 女性 匿名
もしもの時の為に私達の元へ帰れる様にマイクロチップを埋め込み登録しました。
もちろん首輪にも迷子札を付け二重装備です。
ただ動物病院や動物愛護センターでなければ読取れないので警察署や交番なども読取り機の導入をし獣医師会と連携を計って欲しいと考えます。
50代以上 女性 匿名
余談ですが、以前は犬や猫の耳に番号をタトゥーしていました。(ドイツ在住)
40代 女性 匿名
50代以上 女性 匿名
私も、先日小型犬を保護し、飼い主さんに返せたばかりの者です
マイクロチップは、触診しても見つからないかも
私の場合、動物病院で読み取っていただいました
なので、マイクロチップがあるかないかは、動物病院さん、保健所などでわかります 行く前に電話で、読み取り器があるかどうか確認をすればなお良いですね
迷子犬を保護したら、保健所には電話連絡、警察には落とし物?届けで出向き、動物病院3ヶ所に足を運び、患畜にいないか、聞きました
これで見つからなければ、チラシ1500枚くらいを作って、新聞店にお願いするつもりでした
中型犬に見えるので、意外と遠くから来ているかもしれません
その場合は聞く範囲を広げてください