犬の泣く声は赤ちゃんの泣き声と同等の悲しさを感じさせるという研究結果

犬の泣く声は赤ちゃんの泣き声と同等の悲しさを感じさせるという研究結果

犬がキュンキュンと何かを訴える声を悲しげだと感じる人は多いものです。犬や猫が人間の感情に訴える声を出すことについてのユニークな研究の結果をご紹介します。

お気に入り登録

犬のキュンキュン声、猫のミャオン声が訴えるもの

黒ラブと子猫

人間と暮らす犬や猫はコミュニケーションのための多くの方法を持っています。

中でも「寂しい」「悲しい」などネガティブな感情を含む人間への訴えかけの声はインパクトの強いものです。遊んでいたおもちゃが自分では取れない場所に入ってしまった時、飼い主の姿が見えなくて側に来て欲しい時、犬はキューンともクーンとも言える声を出して人間に訴えかけてきますね。猫の場合も、切実に何かを訴えかける時にはミャオーンという独特の鳴き方をします。

これらの犬や猫が切実であったりネガティブであったりする感情を訴えかける時の声が、人間にどのくらい伝わっているのかを調査するという研究が、デンマークのオーフス大学の研究者によって実施され、その結果が発表されました。

ペットを飼っている人、飼っていない人で鳴き声に対する反応を調査

おやつを見つめる猫と犬

調査の対象となったのは10代後半から20代前半の男女561名でした。そのうち猫または犬(または両方)を飼っている人が264名、飼っていない人は297名でした。参加者には動物が「お腹が空いた」「側に来て欲しい」など何かを訴えかける発声を聞いてもらい、その発生についてスコアをつけて評価してもらいました。

犬が訴えかけるキューンキューンという発声は、ペットを飼っていない人よりも飼っている人の方が、より悲しげに感じることが分かりました。
ペットを飼っている人たちにとって犬のキューン声は、人間の赤ちゃんの泣き声と同じくらい悲しげ、または感情的に説得力があると評価されました。

一方、猫が訴えかけるミャオーンという発声は、猫を飼っている人だけが悲しげに感じると答えました。ペットを飼っていない人にも、犬のキューン声は猫のミャオーン声よりも「悲しげ」だと評価されました。この結果は、犬は感情を表現し人間から共感的な反応を引き出すという点において、猫よりも効果的に行動していることを示しています。またペットを飼っている人は、犬や猫の発声に対する感情的な感受性が高いこともわかりました。

また参加者に依頼された調査内容には、精神的な不安の度合い、うつ傾向、対人関係などについての質問項目もありましたが、ペットを飼っている人と飼っていない人の間で有意な違いは見られませんでした。

なぜ犬は猫よりも人間の感情に訴える力が強いのだろう?

女性に抱かれるチワワ

犬がキューンキューンと訴える声が、程度の差はあれどペットを飼っていない人を含めて大多数の人に「悲しげ」だと受け止められるのに対し、猫のミャオーンと訴える声は猫を飼っている人にしか「悲しげ」だと思われない、この違いはどこからくるのでしょうか?

研究者は、一般的に犬の飼い主は猫の飼い主よりもペットの世話にかける時間が長いと指摘しています。猫は犬よりも独立性が高く、犬は猫よりも人間のアテンションを多く必要とします。この猫の独立性と犬の依頼性が、犬の発声の方がより多くの人間にアピールする理由につながるかもしれないと研究者は述べています。

まとめ

一列に並んだ犬と猫

犬がキューンと訴えかける声は猫のミャオーンという声よりも、人間に悲しげだと受け止められやすいこと、ペットを飼っている人は犬や猫の発声に対する感受性が高いことが分かったというリサーチの結果をご紹介しました。猫は独立性が高く、犬は人間に依頼している部分が大きいというのは、たいていの人が認識していることですが、それが対人間のコミュニケーション能力にも影響しているというのは面白いものだと思います。

このような研究を通じて、人間が動物のことをより深く理解して、双方にとって良い環境を作って行くことにつながればいいなと願います。

《参考URL》 https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rsos.181555

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。