犬との睡眠が慢性的な痛みを持つ人を助ける可能性【研究結果】

犬との睡眠が慢性的な痛みを持つ人を助ける可能性【研究結果】

犬といっしょに同じベッドで眠ることは健康上好ましくないという医療従事者は多いですが、慢性の痛みを持っている人にとって犬やペットと眠ることが助けになる可能性を示唆する研究結果が発表されました。

お気に入り登録

犬と一緒に眠ることが慢性的な痛みを軽減する?

ベッドの上の女性とビーグル犬

怪我の後遺症や慢性疾患など、様々な理由で慢性的に身体の痛みを感じているという人々の苦痛を改善することは、医療の大きなテーマのひとつです。

カナダのアルバータ大学の研究者が、睡眠の質を改善することが、痛みの症状を和らげる可能性が示唆されていることから、犬と暮らすことが痛みと睡眠に影響を及ぼす影響についての研究をスタートさせました。
中でも犬と同じベッドで一緒に眠ることが、痛みを軽減することにつながるか?という点が注目されています。

慢性的な痛みを持つ人たちへのインタビュー

男性の胸の上で眠る子犬

研究は、「6か月以上続くスケール4以上の痛みを持っており、犬と暮らしている人」へのインタビュー調査を行い、その内容を詳しく分析するという方法で行われました。

参加者は一般から募集したボランティアの人々です。
年齢は45歳から70歳。性別の内訳は女性が6人、男性が1人でした。
参加者には、「犬と暮らすことが慢性的な痛みをコントロールすることにどのくらい影響しているか」に関する項目と、「犬はあなたの睡眠に良い影響又は悪い影響を与えるか」という項目がインタビューされました。

インタビューから見えた可能性

ベッドで眠る人の足とシェルティ

インタビューの結果を分析した結果、研究者は「慢性的な痛みに苦しむ人にとって、ペットの犬の存在は圧倒的にポジティブである可能性が高い」としています。
参加者が述べた犬との暮らしが、日常生活や睡眠にもたらすのは以下のようなものでした。

  • 犬と同じベッドで一緒に眠るときは幸福感が増す
  • 眠る前にベッドで犬を撫でたり、一緒にくつろいだりすることで、不安や孤独感を和らげる
  • 犬が同じベッドにいることでリラックスと安心を感じる
  • 犬がいることで日常生活が活動的に保たれる
  • 犬がいることで日常生活が規則正しくなる

これらは皆、より良い睡眠を確保するために重要なことです。
睡眠の質が向上することが身体的な痛みの改善に役立つのであれば、この参加者たちにとって、犬と一緒に眠ることが痛みの改善に有効である可能性があると言えます。

研究者のひとりであるブラウン博士は、次のように述べています。

「医療従事者は、患者の睡眠の質を改善するためにペットと一緒に眠ることを止めるよう推奨することが良くあります。しかし、ふだんからペットと一緒に眠ることが習慣になっている人に対してそれを止めることは、医師が予期しなかった結果をもたらす可能性があります。
慢性的な痛みを抱えている人々は、社交的な機会を持つことが少なく孤独を感じがちなので、ペットとの関係は重要な意味があります。ペットをベッドから追い出すことは、動物がもたらす患者にとっての心地よさを失うことにつながります。」

まとめ

おでこをくっつけ合う女性と犬

カナダの研究者が発表した「犬と一緒に眠ることが、慢性的な痛みを抱えている人々の睡眠の質を向上させ、痛みの軽減に役立つ可能性」という研究をご紹介しました。

犬と暮らすことで不安や孤独が癒されリラックスできることが、質の高い睡眠につながるというのはとても納得できる可能性ですね。
もちろん、犬と眠ることにはデメリットもありますし、時には犬が安眠を妨害することもあります。
「犬と眠ることで全てがうまく行く」とか、「犬と眠るのを止めれば問題が解決する」という単純な結論ではなく、それぞれの個人がメリットとデメリットをよく考えて、結論を出さなくてはなりません。
そのようなときに医療従事者が的確なアドバイスを与えられるようにするため、このような研究には大きな意味があります。

《参考》
https://www.mdpi.com/2076-0760/7/9/157/htm

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。