犬が盗み食いをする原因とやめさせる方法

犬が盗み食いをする原因とやめさせる方法

テーブルの上に置いてあった食べ物がなくなる…その犯人は愛犬だった!なんて経験はありませんか?愛犬が盗み食いをする原因や、やめさせる方法をご紹介します。

お気に入り登録

実は危険?!犬の盗み食いを防ごう

盗み食い

「テーブルの上に食べ物を置いておくと、愛犬が取って食べちゃうんだよ~」と悩んでいる飼い主の方も少なくないのではないでしょうか。
味付けの濃いものや、甘いお菓子など、本来なら犬に与えないよう気を付けているものまで、食べられてしまう、なんて事もあります。
盗み食いによってお腹を壊したり、体調を崩してしまったりしては大変ですよね。
これから犬を飼おうとしている方、愛犬の盗み食いで頭を悩ませている方に、盗み食いをする原因とその改善方法をご紹介してきます。

犬が盗み食いをする原因とは?

盗み食いする犬

そもそも、なぜ盗み食いを繰り返してしまうのかいくつか原因を挙げてみました。

犬の狩猟本能が原因

犬は野生時代で養われた狩猟本能は今でも発揮されるときがあります。
盗み食いもこの一つで、狙った獲物を捕らえてすぐに食べるという行為は本能に従っている状態です。
その為、犬は「盗み食いをした」という自覚はないのです。

盗み食いの原因は主従関係にあり!?

愛犬が盗み食いをしてしまう主な原因として主従関係が成り立っていないことが考えられます。
よく犬と主従関係を築くことが大切だと言われていますが、きちんとお互いの関係を理解している犬であれば、自分よりも上の立場である飼い主の食べ物を横取りしようとは考えません。
人間の子供でも、兄弟同士で食べ物やおもちゃの取り合いをすることがありますが、その状態に近いのかもしれません。
自分と対等、もしくは下の立場だと認識されている可能性が非常に高いと言えます。

飼い主の不注意

愛犬の手が届くところに、食べ物を置きっぱなしにしてしまったりなど飼い主の配慮不足が原因でもあります。
食べ物以外でも、綿棒やティッシュなど犬にとって危険なものが家の中にはたくさん潜んでいます。
こういったものを誤飲・誤食してしまう原因も飼い主の不注意にあるといえます。

犬の盗み食いをやめさせる方法

ドッグフード

愛犬の盗み食いを改善させる大前提として、主従関係をしっかりと築くことが大切です。
その上で改善につながる対策方法をいくつかご紹介していきます。

待てを覚えさせる

盗み食いをする犬は待てが出来ない子が多いようです。
待てを覚えさせる為にはお座りや伏せの練習も必要となりますが、この一連の動作を身につけることができれば、盗み食いの予防以外にも散歩中のいざという時にも役立ちます。

【待ての練習方法】
① 愛犬にお座りもしくは伏せをさせる
② 目の前にエサを置いて「待て」と指示する
③ 愛犬が待つことが出来たら「よし」と言って食べ始めたらたくさん褒める

最初のうちは待つことができず、エサに飛びついてしまうことがあります。
その場合は、即座に「ダメ」「イケナイ」といった制止の言葉を発するようにします。

これを何度か繰り返して行うことで、「飼い主からご飯を貰う」「飼い主がよしと言うまで食べちゃダメなんだ」という意識を学習していきます。

手の届くところに食べ物を置かない

これは飼い主がいかに注意深く行えるかが重要となります。
家族全員が、愛犬の手が届く場所には食べ物を置きっぱなしにしないという習慣づけにしてしまいましょう。
テーブルに乗って盗み食いをする犬もいますので、イスを使って上がれないように、席を立つときは必ずテーブルの中にイスをしまうことも必要ですね。
中にはゴミ箱を漁って食べ物を探す子もいますが、この場合はカギ付のゴミ箱に変えると良いかもしれません。
少し値段は高めですが家庭用のものも販売されていますので、試してみる価値はありそうです。

まとめ

テーブルと犬

いかがでしたでしょうか。
盗み食いをする原因とその対策についてご紹介しましたが、待ての練習や愛犬の手が届かない場所に置く習慣づくりは今日からでも始められそうですよね。
盗み食いを放っておくと、体調不良や何らかの病気など思わぬ事態に発展する可能性も十分にあります。
主従関係をしっかりと築きつつ、盗み食いも改善していきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。