悪化すると蓄膿症に!犬の副鼻腔炎の症状・原因・治療・予防法とは

悪化すると蓄膿症に!犬の副鼻腔炎の症状・原因・治療・予防法とは

日頃何気なく、愛犬が鼻を気にしている素振りを見せることはありませんか?もしかしたらその素振り、鼻の中に異常があるせいかもしれません。犬の鼻の病気のひとつである「副鼻腔炎」を正しく理解し、しっかり予防・治療していきましょう!

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の副鼻腔炎とは

犬の鼻の奥にある器官である副鼻腔の中で炎症が起きた状態のことを指します。この副鼻腔という器官の一部は鼻腔(鼻の内部にあたる部分)と繋がっているため、鼻腔に炎症が起きると副鼻腔に炎症が伝わってしまうことがあるのです。そのため、副鼻腔炎=副鼻腔の炎症だけではなく、鼻腔と副鼻腔の炎症を併発している場合も含まれます。

犬の鼻

犬の副鼻腔炎の主な症状

副鼻腔炎になってしまった場合の主な症状として挙げられるのは、鼻水、くしゃみ、鼻のまわりが腫れる、鼻が詰まったために起きる呼吸の荒さ、その他顔や鼻のまわりを気にするようになる、鼻血が出る...などです。場合によっては結膜炎や鼻炎、蓄膿症を併発することもあります。

結膜炎とは?

眼球の白目〜まぶたの裏側までを覆っている、結膜という膜に炎症が生じたもの。症状としては前足で目をこすろうとしたり、床や壁などに目をこすりつける、まばたきが頻繁になる、涙の量が増える、白目が充血するなどの症状が挙げられます。

治療法は主に点眼薬や軟膏の塗布で治療することになり、場合によっては目のまわりを清潔に保つ為に洗浄したり、目のまわりの毛が目に入って炎症を起こしている場合にはカットすることもあります。結膜炎の原因としては異物の混入から細菌やウイルスの感染までありますが、いずれにせよ根本的な原因を取り除くことが重要です。

鼻炎とは?

鼻の中の粘膜部分に炎症が生じたことを指します。犬の鼻の中の粘膜の表面積は、トータルでいうと人間のそれよりもはるかに上回っています。そのどこかに刺激が加わるなどして炎症が起きた状態を鼻炎といい、初期段階ではさらさらした鼻水が出るようになります。

それがやがてネバネバしたものになり、さらに炎症が進むと鼻血が混ざったり、最終的には鼻付近の骨が融解したり、最悪炎症が脳へと侵入してしまう場合もあります。

鼻炎の原因は細菌・ウイルスによるものから寄生虫、アレルギーまで様々ですので、症状が疑われる場合にはまずかかりつけの獣医さんに相談しましょう。

蓄膿症とは?

副鼻腔炎の炎症症状が進行して悪化したり、慢性化してしまうと副鼻腔内に膿がたまってしまい異臭を発したり痛みを感じるようになります。膿がたまることで鼻の付け根あたりが膨らんできたり触ると嫌がるようになることも。

食欲が落ちてしまうことも少なくないので、「鼻炎なんて命に関わる病気じゃない」と高をくくって放置せず、ドロッとした鼻水になってきたら蓄膿症を疑いできるだけ早く病院で診察を受けましょう。

犬の副鼻腔炎の意外な原因

#眠る犬#

副鼻腔炎は何らかの原因で鼻腔内に炎症が発症して鼻炎となり、そこから副鼻腔に炎症が起こる場合がほとんどと言われています。ですがその他にも鼻の中や鼻周辺のケガや腫瘍、さらには副鼻腔に近い上アゴ周辺の歯周病が原因で副鼻腔炎が起きる場合があります。

上に挙げたような症状が出た場合、他のケガや病気などが考えられる場合もありますので、まずは病院の診察を受けるようにしましょう。

犬の副鼻腔炎予防について

副鼻腔炎を引き起こす原因のひとつである鼻炎の症状を長引かせないことが一番です。鼻炎の症状が出たらきちんと治療し、慢性化させないことが大切です。その他鼻炎の原因となる病気やケガなどにも十分気をつけるようにしましょう。

犬の副鼻腔炎の治療について

副鼻腔炎は他の疾病によって引き起こされている場合も多いので、その場合にままずその疾病の基礎疾患への治療が優先されます。例えば鼻炎が原因の場合には鼻炎の原因に合わせ、抗生物質や抗ウイルス剤などの薬の投与がされ、また歯周病が原因の場合には歯周病の治療が優先されることになります。

ですが副鼻腔炎が進行し、副鼻腔内に膿がたまる蓄膿症を発症している場合にはたまった膿を洗い流したり、呼吸困難を起こしているような時には薬剤を用いてまずは炎症を抑えるなどの処置がされることもあります。

処方された医薬品を服用することで副鼻腔内にたまった鼻水を排出するようサポートしたり、ネブライザーと呼ばれる吸入器を利用して薬剤を鼻の内部に直接噴霧して炎症を抑えたりして症状を抑制します。

さらに副鼻腔内に膿がたまった状態の「蓄膿症」を発症し、悪化してしまっている場合は外科手術によってチューブを通して膿を出す処置を行うこともあります。

他の症状や病名で犬の病気を調べる

犬の副鼻腔炎の他にも、気になる犬の病気や、普段見ない行動をとっていて心配なときに病気を調べることができる辞典がありますので、ぜひ活用してみてくださいね。↓

飼い主が「ホームドクター」「第一のかかりつけ医」と呼ばれるのは、日頃の様子とそこからの変化をきちんと知っているから。ちょっとした変化や「なんとなく気になる」程度のことでも、飼い主がおかしいとおもったら決して放っておかずに様子を観察して経過をメモを残しておいたり、遠慮せずに獣医師に相談するようにしましょう。

#イエス!#

犬の副鼻腔炎まとめ

副鼻腔炎になると、犬は鼻がつまってしまい大変息苦しい思いをすることになってしまいます。たかが鼻づまり...とついつい見過ごしてしまいがちですが、人間でも鼻づまりが長期化すると非常に不快なものではないでしょうか。犬は人間と違い、不快でも苦しくても言葉にして人間に訴えることができません。

日頃からその行動や素振りに十分注意し、何か気になることがあったり、普段と違う違和感を感じた場合には、まずはかかりつけの獣医さんに相談するようにしましょう。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 女性 こたママ

    少し前に我が家の幼稚園児の子供が副鼻腔炎にかかったので、つい気になって読みました。犬にも花粉症とか鼻炎があるのですから、やっぱり副鼻腔炎にもなるんですね!犬の場合、鼻をかんだり吸引したりすることが難しいと思うので、どうしても長引いてしまいそうですね。鼻の奥やのどが不快でしょうからそんな状態が続くのもかわいそうですよね。たまに犬がくしゃみをくり返している時がありますが、体全部を使って「ぶっしゅーん!!」とやってるので、それを長期的にくり返していたらきっと体力消耗して疲れちゃうだろうなと思います。何でもそうですが、犬も子供もできるだけ病気やトラブルは予防してあげたいです。治療って結構長引くことが多いし、症状が起きているのを見るのはこちらもしんどいですからね。
  • 投稿者

    40代 女性 葵

    犬も副鼻腔炎になる事はじめて知りました。そういえば犬は花粉症に罹りやすいと
    聞いたことがあります。地面に近い分散歩のときなど外から雑菌を貰ってきてしまう事は多いのでしょうね、うちの愛犬も良く鼻水を流しています。風邪かな?と思い熱っぽいと思ったらすぐに病院へ連れて行くようにしています。特に鼻の病気だと言われていないのですが、続いてしまうようならちゃんと見てみてもらった方がいいかもしれませんね、私も鼻炎があるので人間でも辛い症状があります。それをわんこが、と考えると可哀想でたまりません。早めに治してあげたいですよね。
  • 投稿者

    女性 Kaeko

    実はつい先日私自身が副鼻腔炎になり、病院へ行ったばかりなので、とても気になる記事でした!人間であっても、副鼻腔炎はとても辛いです。とにかく顔が痛いです。ワンちゃんたちの症状もとても辛そうですね・・・。きっと鼻周りが腫れたら不快だと思います。また、歯周病が原因で副鼻腔炎になることも驚きでした。とにかく、人間もワンちゃんたちも病気になることは避けたいですよね。
  • 投稿者

    30代 女性 はるか

    犬にも同じことが言えるのか分かりませんが、副鼻腔炎になった時に気が付かず放置してしまって、歯がものすごく痛くなったことがありました。あまりに放置すると腫れが歯の神経を圧迫して歯も痛くなるそうです。治ってからもなかなか歯の痛みが治まりませんでした…。予防はもちろん大切ですが、予防していてもなる時はなってしまうものなので出来るだけ早く発見してあげたいですよね。
  • 投稿者

    40代 女性 もなか

    17才ミニチュアダックス(♂)2年程前から鼻づまりをおこすようになり、鼻炎が酷くなる前からかかりつけの獣医に通い抗生剤の投与、消炎剤、歯石除去、CT検査、ネブライザー治療、鼻水培養検査などなどありとあらゆる治療を2年間続けてきましたが全く改善せず、現在も鼻づまりと咳、大量の黄色っぽい鼻水(たまに血が混じる事も)、くしゃみは現在も続いています。こんなに治療出来ないものなのか何とかしてあげたくても何も改善してやれず、現在は薬を全てやめ治療を諦めました。特に深夜に鼻づまりが酷くなり、息苦しい為眠れず、市販の点鼻水を点鼻すると大量の鼻水がくしゃみと共に出てしばらくは楽に眠れるようになりますが、またすぐに鼻水が溜まるようで息苦しさで飛び起きたりしており本当にかわいそうです。食べる物もアレルギーが出にくい素材のものをあげ、免疫などもサプリで補っています。今後さらに年をとり体力が落ちていく為、酷い鼻づまりで苦しむのが辛いです。酷くなる前に何とかしてあげたかったのに治療の甲斐も無く残念です。高額な治療や薬より今は市販の点鼻水に頼っています。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。