関東・関西の屋内ドッグラン!おすすめ15選

関東・関西の屋内ドッグラン!おすすめ15選

天気が悪い日は家の中にこもりがちです。そんな時は屋内ドッグランに出かけてみませんか。屋内ドッグランなら天候に左右されることなく、犬も飼い主もみんなで楽しく過ごすことができます。普段の生活では、なかなかふれあう機会の少ない犬同士で遊んだり、飼い主同士の交流の場としてもおすすめの場所です。ここでは、関東と関西のおすすめ屋内ドッグランをご紹介します。

お気に入り登録

関東のおすすめ屋内ドッグラン

ドッグランで遊ぶダックスフンド

雨でも犬と遊べる場所として屋内ドッグランが人気です。関東近郊には、無料で利用できる施設や貸切で利用できる施設、会員制の施設など用途に合わせた、さまざまな施設があります。憂鬱な雨の日は、愛犬と一緒に屋内ドッグランへお出かけしましょう。

AndyCafe

AndyCafeは、サロン、ホテル、トレーニング、物販など、犬のトータルサポートとして東京都内に全5店舗を運営しています。屋内ドッグランは目黒本店内にあり、会員制の屋内ドッグランです。

広さは約60平米で、全犬種が利用することができます。料金は1頭30分当たり520円です。土日祝日の18:00~21:00は、同料金でフリータイム制になっています。おもちゃの持ち込みも可能で、簡単なアジリティも用意されています。

店舗情報

住所目黒本店/〒153-0065 東京都目黒区中町1-8-11
屋内ドッグラン営業時間11:00~21:00(火曜定休)
電話03-5725-1223
webサイトandycafe.com

愛犬ヴィレッジ

愛犬ヴィレッジは、東京都内の東京メトロ「東新宿駅」より徒歩4分の場所に位置し、屋内ドッグランが併設された、犬のための複合施設です。屋内ドッグランは1階にあり、ビジター利用ができます。

広さは約30平米で、全面クッションフロアになっており、犬の足への負担に配慮されています。料金は1頭当たり1,400円で屋内屋外共に終日利用できます。貸切も平日1時間で18,000円~可能です。

店舗情報

住所目黒本店/〒169-0072 東京都新宿区大久保1丁目8番8号
屋内ドッグラン営業時間平日11:00~19:00、土日祝10:00~20:00
電話0120-414-299
webサイトwelovedogs.jp/village/

はっぴーているずdogs room相模原店

はっぴーているずdogs room相模原店は、神奈川県にある犬と飼い主のサポートを行っている施設店舗です。犬の保育園やホテルも運営しています。

屋内ドッグランは基本的にリード着用での利用となるので、ドッグランが初めての犬や飼い主にもおすすめです。料金は1頭1時間当たり500円です。施設内の保育園に入園している犬は、開園日であればフリーで遊ばせることができます。

店舗情報

住所〒252-0239 相模原市中央区中央3-8-17サンイーグル相模原
屋内ドッグラン営業時間10:00~17:00(毎週水曜、第1第2火曜日、第3第4月曜日定休)
電話042-307-7098
webサイトinfo46049.wixsite.com/happytailssagamihara

WANCOTT

WANCOTTは、横浜にあるトータルドッグサービスを行っている会員制施設です。屋内ドッグランは約600平米で、国内最大級の広さを誇っています。床は防滑仕様で、水で洗える素材にしており、犬の足や衛生面に配慮されています。

屋内ドッグラン内にはトレーナーが常駐しており、犬同士の事故やトラブルを軽減し、安心して利用できる環境が整えられています。料金は1頭1時間当たり1,000円で、貸切利用も可能です。

店舗情報

住所〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町168-1 レイトンハウス3F4F
屋内ドッグラン営業時間10:00~19:00(最終受付18:00)
電話045-264-8730
webサイトwancott.com/

MOFFアニマルワールド

MOFFアニマルワールドは、千葉県印西市にある動物とふれあえる大型の複合施設です。屋内型の動物園もあり、小動物やは虫類などたくさんの動物たちとふれ合うことができます。

保護犬カフェやトリミングサロンも併設しています。保護犬カフェの隣にある屋内ドッグランの料金は無料です。登録も不要なので、自由に利用することができます。

店舗情報

住所〒270-1335 千葉県印西市原1-2 BIGHOPガーデンモール印西 2F
屋内ドッグラン営業時間11:00~19:00(第二水曜定休)
電話0476-36-4460
webサイトmoff-world.jp/

Dog & Cat Waltz

Dog & Cat Waltzは、群馬県高崎市にあるペットショップです。店舗内に併設された屋内ドッグランは広さが80帖もあり、大型犬ものびのびと遊ばせることができます。

空調管理が徹底されており、床も滑りにくくなっているので、安心して快適に過ごすことができます。料金は1頭1時間当たり540円です。貸切利用やしつけ教室も行っています。

店舗情報

住所〒370-0804 群馬県高崎市住吉町18-1
屋内ドッグラン営業時間10:00~19:00
電話027-386-8791
webサイトdogcat-waltz.com/page_012.html"

那須ハイランドパーク

栃木県那須町にある那須ハイランドパークは、愛犬と一緒に入園できるテーマパークです。パーク内には2018年3月にオープンした小型犬用屋内ドッグランがあります。広さは約100平米あり、空調設備やタイルカーペットの床材など快適に過ごせるようになっています。

また、内装にもこだわっていておしゃれで居心地の良い空間です。10キログラム未満の小型犬が、利用対象となっています。料金は1頭当たり500円です。また、ペットと一緒に泊まれるコテージも人気です。

店舗情報

住所〒325-0398 栃木県那須郡那須町高久乙3375
屋内ドッグラン営業時間10:00~16:00
電話0287-78-1150
webサイトnasuhai.co.jp/dog/

DOGRUN+CAFE フェッチ!

埼玉県川越市にあるDOGRUN+CAFEフェッチ!は、犬用プールやドッグカフェが併設された施設です。施設の利用には無料登録が必要になります。屋内ドッグランはエアコンが設置されていて、犬と飼い主が快適に楽しむことができます。

また、飼い主も一緒に入ることができる大型の犬用プール(有料)もありこちらも人気です。屋内ドッグランの料金は1頭1時間当たり600円で、全犬種が利用可能です。遊んだ後は併設されたカフェでランチをするのもおすすめです。

店舗情報

住所〒350-0807 埼玉県川越市吉田107
屋内ドッグラン営業時間10:00~18:00(水曜、木曜定休)
電話049-233-2176
webサイトfetch-cafe.com/

WANDRY

茨城県土浦市にあるWANDRYは、犬の保育園、ドッグホテル、カフェ、グッズ販売などを運営する施設です。屋内ドッグランは広さ約90平米で床は全面ゴム製で滑りにくく、飼い主には靴を履き替えてもらうので、衛生面からも安心して利用できます。

トイレシートやタオル、ペーパーなども用意されているので、手ぶらで利用できるのもポイントです。料金は1頭1時間当たり600円です。

店舗情報

住所〒300-0839 茨城県土浦市滝田1-32-2
屋内ドッグラン営業時間10:00~19:00(火曜、水曜定休)
電話029-875-9220
webサイトwandry.jp/

関西のおすすめ屋内ドッグラン

ハードルを飛び越えるテリア

関西近郊にも、無料で利用できる施設や貸切で利用できる施設、会員制の施設など用途に合わせ、さまざまな屋内ドッグランがあります。宿泊施設を備えたリゾートもあり、愛犬との思い出作りに旅行に行くのもおすすめです。

P&LUXE(ピー&リュクス)

大阪府吹田市にあるP&LUXEは、関西最大級の大型ペットショップです。1万点を超えるペットグッズの販売やトリミング、ペットホテルもあり、一日中飽きることなく過ごせます。

平日の屋内ドッグランは、最初の1時間を無料で利用できます。貸切利用も人気があるので、予約状況を確認してから遊びに行くことをおすすめします。

店舗情報

住所〒565-0811 大阪府吹田市千里丘上6-30
屋内ドッグラン営業時間平日11:00~20:00、土日祝10:00~20:00(火曜定休)
電話06-6816-9550
webサイトwww.pluxe.net/

ドッグウェア&アクセサリー+ドッグラン6989(ロクパグ)

京都府京都市にあるドッグウェア&アクセサリー+ドッグラン6989は、国産ドッグウェアを中心にペット雑貨を販売する店舗です。併設された屋内ドッグランでは、しつけスクールや犬の幼稚園なども開校されています。

出入口には飛び出し防止の安全柵や飼い主用のベンチ、給水器も設置されています。料金は会員登録後、1家族当たり30分500円~頭数制限なく利用できます。

店舗情報

住所〒603-8203 京都府京都市北区紫竹東高縄町39-1
屋内ドッグラン営業時間11:00~19:00(火曜定休)
電話075-493-9689
webサイトwww.9689.jp/

屋内ドッグラン ペコ&ペティー

兵庫県加古川市にある屋内ドッグラン「ペコ&ペティー」は、屋内ドッグラン、カフェ、ホテル、トリミングを運営する複合施設です。2018年3月にオープンした施設で、すべての施設が小型犬専用となっています。

料金は1頭当たり1500円でフリータイム1ドリンク付きです。また、1時間以内500円での利用することもでき、飼い主の都合に合わせた使い分けができます。

店舗情報

住所〒675-0126 兵庫県加古川市別府町本町1-2パパノエル1F
屋内ドッグラン営業時間10:00~17:00(不定休)
電話079-498-1155
webサイトdog-cafe-36.business.site/

ホテル ビワドッグ

滋賀県彦根市にあるホテルビワドッグは、琵琶湖畔に隣接するワンランク上のドッグリゾートです。宿泊、食事、レジャーなど愛犬と一緒に過ごすことができ、屋内ドッグランは雨の日のみ利用可能です。

床は全面フロアマットを敷いてあるので、安心して遊べます。アジリティーも設置されているので、普段とは違う遊びにチャレンジできます。登録をすると宿泊以外でも日帰りドッグランとして、利用可能です。

  • 住所:〒521-1135 滋賀県彦根市新海町3260
  • 予約受付時間:9:00~21:00
  • 電話:0749-43-8258

店舗情報

住所〒521-1135 滋賀県彦根市新海町3260
屋内ドッグラン営業時間9:00~21:00
電話0749-43-8258
webサイトwww.biwadog.co.jp:444/

PeTeMo奈良登美ヶ丘店

奈良県生駒市のイオンモール奈良登美ヶ丘店内にあるPeTeMo奈良登美ヶ丘店は、ペットショップに併設された屋内ドッグランです。

無料で利用することができ、家族で買い物に来たついでに利用することもできます。滑りにくい素材仕様の床材や軽量で弾力性のあるEVA樹脂製のアジリティーも用意されているので、安全に遊ぶことができます。

店舗情報

住所〒630-0115 奈良県生駒市鹿畑町3027イオンモール奈良登美ヶ丘2F
屋内ドッグラン営業時間9:00~22:00(不定休)
電話0743-72-3079
webサイトwww.aeonpet.com/shop/naratomigaoka/

イオンペット和歌山店

和歌山県和歌山市のイオンモール和歌山内にあるイオンペット和歌山店には屋内ドッグランのほかに、ペットショップ、ホテル、トリミングが利用できる店舗です。

屋内ドッグランは無料で利用でき、買い物のついでに気軽に立ち寄ることができます。滑りにくい床材や簡単なアジリティーも用意されており、楽しく安全に遊ぶことができます。

店舗情報

住所〒640-8451 和歌山県和歌山市中字楠谷573番地イオンモール和歌山
屋内ドッグラン営業時間9:00~20:00(不定休)
電話073-480-6860
webサイトwww.aeonpet.com/shop/wakayama/

まとめ

走る柴犬

ここで紹介した屋内ドッグランはごく一部ではありますが、雨の日でなくても思わず足を運んでみたいと思う魅力的な屋内ドッグランがたくさんあります。

また、利用する上での注意点として、どの屋内ドッグランも狂犬病の予防接種や各種ワクチン接種の接種証明書が必要です。各施設の利用規約をしっかり守って、安全に楽しく愛犬との時間を過ごしましょう。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 RUN

    近所に室内ドッグランが春に出来ました。
    使用料がかかるのがネックですが、梅雨時などの雨続きのときに重宝します。
    うちの犬はまだ2才で元気なもので、家の中だと退屈してしまって大変なので。
    ただ、室内ドッグランの場合は、屋外と違って気になることも。やはり衛生面がきちんとしている施設が安心です。それと、必ずワクチン接種などの確認をする施設だと、ここはきちんとしているな、という印象です。
    マナーベルトの装着などを義務付けているところでないと、室内環境でおしっこをしたまま、あるいは掃除してもたくさんの犬が出入りする環境なので嫌ですよね。
    きれいに施設を使おうという心がけのある良識ある飼い主さんが全てではないので、ある程度施設側で厳しめに管理してくれた方が、利用者にとっては安心できますよね。
  • 投稿者

    20代 女性 のっち

    屋内ドッグランの良いところは、記事にもありましたが、なんといっても犬が汚れないところだと思います。
    うちの犬は1カ月に1回トリミングに出しているので、トリミング直後は出来るだけ汚さないように過ごしています。(犬にはかわいそうですが)
    雨で路面が濡れているうちは散歩に出ませんし、土ぼこりが舞うようなところには行かせたくありません。
    そうはいっても、元気な3才の男の子ですのでたまにはドッグランで思いっきり走らせてあげたくて、そんなときには屋内ドッグランへ連れて行きます。
    私が利用しているところは、レストランも併設しているので、たいていランチを兼ねてドッグランも利用して帰ってきます。
    犬同士で遊ぶのはやっぱり格別の楽しさみたいで、そのお店(屋内ドッグラン)へ行くよ~と声をかけるとすっ飛んで来て玄関で待っています。
  • 投稿者

    女性 とまと

    屋内ドッグラン、屋外ドッグラン、どちらも利用しておりますが、天候の心配がないという点では屋内ドッグランは非常に助かる存在です。が、屋内ドッグランで気になるのは床材。自然の土や草とは異なり、滑りやすかったりする施設も多々あり、こればっかりは行ってみて愛犬に試させてみないと分からないです。また、屋内ドッグランで汚れないかというと、床材によってはオシッコがそのまま残っていたりするので、屋外よりも汚れ方が不衛生な場合もあるので、注意したいところです。

    記事内に、特にテリア犬種について「気が強いから気をつけて」の記述がありますが、テリア犬種を飼っている1人として、書かせて下さい。
    一般的な書籍やwebサイトには、テリアは気が強く頑固という記述があるのは事実ですが、案外そうでもないテリアが多いのが実情です。飼い主に対しては頑固な一面を見せますが、ドッグランで他犬に凶暴に接する例はあまりきかないのです。オモチャの取り合いには注意が必要なケースがあるかもしれません。
    また、甲斐犬や柴犬という日本犬についても凶暴というよりは、仕事として、飼い主をはじめとするテリトリーを守るのに能力を発揮する素質に優れているだけで、そもそも、ドッグランに柴犬を連れて行く方、あまりいないように思い大型犬や超大型犬は穏やかで優しい犬種が多いとされていますが、これらの犬種がドッグランでは羽目を外して、小型犬をおもちゃがわりにしている光景も多々ありますし、秋田犬については、甲斐犬や柴犬以上に気性が強い子が多いのですが...

    記事を書かれた方が経験されたドッグランの光景と私自身が経験した光景、どちらが間違っている、正しいではなく、色々なケースがあるということを知って頂きたいなと思います。
  • 投稿者

    女性 クラウン

    福岡にはワンコが多いわりにはドッグランが非常に少ない地域だと思います。
    検索すると数件出てきますが、行くと無くなっていることもしばしば(笑)
    あったとしても市内から遠くだったりするのでなかなか連れて行くことが出来ません。
    ましてや室内ドッグランなど限られたところしかなく、あったとしても会員制であったり(入会金、年会費、施設利用料などかなりお金がかかります)なかなか気軽には連れて行ける場所がないと思います。
    その中で今まで数回、連れて行ったドッグランですが、一件目は公園(市が管理している)の敷地内に設置されたドッグランは整備がほとんどされておらずただ囲いがしてあるだけ。恐らく整備してるのかもしれませんが、定期的に頻繁にではなさそうなぐらいのイメージです。
    大型犬だろうが小型犬だろうが自由に入れる上、誰も管理していないので予防接種を受けているかどうかなど確認もされていません。
    ただ、気軽に行けるという点では近くの方でリピーターさんが多く利用されているようです。
    季節によっては雑草が大量に生えていて衛生的にはあまり好ましくありませんでした。
    もう一件目は利用料は1日で二千円ぐらいだったかな。決して安くはないですが、きちんと整備されており、飼い主さんがゆっくり座ってドッグランを見守る形でくつろげる場所が併設されています。海沿いにあるお店だったので周りの雰囲気もとっても素敵でしたよ。
    隣のお店はカフェなので中でペットも一緒にランチができるのでとてもいい所でした。(もう今は閉店してます)
    ただ、ドッグランはリピーターが多いのか?なんとなく人間の子供といっしょで「公園デビュー」ならず「ドッグランデビュー」のような雰囲気が半端なかったです。
    そういう飼い主さんたち同士が話しに夢中でワンコをほとんど見ていません。う〇ちしてもそのまま。したことすら気付いていません。
    うちは慣れるまでリードをもって一緒にぐるぐる廻っていたのですが、とにかく吠えられる、追いかけられるでうちの子もなんとなく楽しんでるというよりはビクビクしながら歩いてるという感じで慣れるまでには結構時間がかかりました。
    確かにドッグランはワンコがノーリードで広いスペースを自由に走り回れる最高の場所ですが、犬にも人間と同じような社会があります。皆がみんな仲良しこよしになれるという訳では無いのでうちは慣れているからということではなく、自分のワンコから目を離さないで欲しいです。また、そういう慣れているワンコだからこそ、自分のテリトリーによそのワンコが来た時はもの凄い警戒心を抱く、それがワンコの本来の性質でもあるので仕方有りません。
    飼い主さんがそういうワンコ本来の性質や性格、習性などもしっかり把握した上で、どのワンコも楽しく遊べるドッグランが沢山増えて欲しいなと思います。
  • 投稿者

    30代 女性 てとめる

    室内ドックランのデメリットなんてあるのかなという気持ちでこの記事を読みましたが、床の作りによっては負担がかかる場合があると書いてあってなるほど!と納得しました。確かに滑りやすい床とかクッション性がある床とか色々ありますよね。その辺は事前に見学なんかをしておくと良さそうですよね(^_^)それさえ大丈夫なら室内は天候に左右されないので使い勝手が良さそうですね~♪寒い中、遊ばせるのも良いですが犬も寒いし何より飼い主は立っているだけなので凍えちゃいますしね(笑)わたしは近くに室内のドックランが無いのでいつも凍えています(笑)また室内、屋外に限らずドックランには色んな犬がいるので感染症や喧嘩によるケガには注意ですね。すぐに対応出来るように野放しにするのではなく、きちんと見ていることも大切だと思います。
  • 投稿者

    20代 女性 ゆず

    室内ドックランいいですよね!天気は関係なく犬たちが自由に走り回れる数少ない場所ですし、飼い主さん同士で情報を交換しあえる貴重な場所です。定期的に利用する人も多いでしょう。しかし、時たまドックラン内で小型犬が大型犬に襲われるといった怖い噂も耳にするので、利用するのを気が引けてしまう人もいるかと思います。やはり、愛犬が利用する場所は安心安全であってほしいですよね。
    私は、ドックランを選ぶ際に施設ごとの評判を良く調べ、事前に見学に行ってから通うドックランを選びました。例えば、利用規約はしっかりしているか、時間帯によって犬種サイズ別に入れ替えを行っているか、マナーの悪い犬や飼い主はいないだろうか などを事前に調査して安全性を確かめることが大切だと思います。
    もちろん、自分がマナーの悪い飼い主だと周りに思われないようにすることが一番大切です。ノーリードであっても愛犬をコントロールできるようにしつけましょう。「止まれ」「おいで」「お座り」がしっかり出来ていれば問題ないと思います。ちゃんとしつけが行き届いていれば、もし他の犬とトラブルを起こしそうになっても未然に防ぐことが可能です。
    ドックランでのトラブルはどんなに注意していても起きてしまう時は起きてしまいます。しかしながら、愛犬にとっても飼い主にとっても有意義な時間を過ごせる貴重な場です。オフ会などもあるので交友関係を深める絶好のチャンスといえます。まだドックランに行ったことない人は是非行ってみてください!
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。