犬がストーブの前を占領して動かない!焦げたりやけどさせない対策
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
7件の書き込み
1: ぽち 女性 40代 2017/05/24 18:25 [通報]
2: mocmoc 女性 2017/05/30 00:47 [通報]
3: よもぎ 女性 30代 2017/05/30 06:35 [通報]
4: カカオ 女性 2017/06/14 10:19 [通報]
5: ハッピー 女性 30代 2017/11/30 18:19 [通報]
6: ラッキー 女性 20代 2017/12/25 16:35 [通報]
7: たろさん 男性 40代 2018/10/01 23:06 [通報]
犬がストーブの前を占領して動かない!焦げたりやけどさせない対策
7件の書き込み
1: ぽち 女性 40代 2017/05/24 18:25 [通報]
室内にいてもあたたかい日差しを探しては、寝転んでいます。
またストーブの前ではハアハア言っているのに動こうとしないのです。もちろんストーブガードは欠かせません。
被毛が焼けたらどうしようなど心配になるくらいなら、ガードなどで予防をしておくのがいいですね。
そして、”あたたかいところが好きな犬”トップ10を見つけましたので、ご紹介します!
1位 グレーハウンド
2位 ファラオ・ハウンド
3位 ケアンテリア
4位 ローデシアン・リッジバック
5位 ダルメシアン
6位 ワイマラナー
7位 ウィペット
8位 ビーグル
9位 ドーベルマン
10位 イタリアングレイハウンド
でした。以上の犬種はもともと暑さに強いのでしょうね。
なお13位にミニチュアシュナウザー、そして14位にチワワが入ってました。
上記の子をお持ちの飼い主さん、いかがでしょうか?
2: mocmoc 女性 2017/05/30 00:47 [通報]
冬の季節、気が付くと部屋中に妙に焦げたような匂いがする、どこからか愛犬の匂いがする、ということを感じた人は多いでしょうね。犬は暖かいものに寄り添います。ストーブやヒーターも危険なものだという認識がないのでぴったり体をくっつけてしまいます。うちでも一度愛犬が被毛を焦がしてしまったことがありとても恐怖を感じました。100均のワイヤーネットを3~4枚程合わせてヒーターの前に距離を開けて置いています。その仮ガードの前にぴったり張りついていますが、直接ではないので一先ず安心です。
人間用平型アンカも活用できます。大判を選べば、小型犬サイズならしっかり乗ることができます。上にバスタオルなどを敷いて置いておくと、猫のように丸まって乗ってくれるのでこっちの方が安全です。
3: よもぎ 女性 30代 2017/05/30 06:35 [通報]
ストーブについては、人間の乳幼児がいるお宅でも事故は多く、昔ならではの石油ストーブに至っては共同住宅では火災防止のために禁止されているケースもあるぐらいです。はっきり言ってしまえば、ストーブを使わないという選択がベストに近いかもしれないです。が、今あるストーブが壊れるまでは使いたいというのも本音ですよね。
ストーブガードという、ストーブを覆うサークルのようなグッズもありますが、熱を持つため、ストーブからぐっと距離を取らないといけない事、愛犬が倒してしまうことが考えられます。特に、いたずら盛りのパピーちゃんには注意しましょう。
また、ストーブに限りませんが、ワンちゃんが近づいて使うタイプの暖房器具(ヒーター、カイロなど)は低温やけどにも注意が必要です。適切な温度であるかどうかは勿論、長時間同じ場所を温めていないか、飼い主さんがよく観察してあげて下さい。
4: カカオ 女性 2017/06/14 10:19 [通報]
5: ハッピー 女性 30代 2017/11/30 18:19 [通報]
6: ラッキー 女性 20代 2017/12/25 16:35 [通報]
7: たろさん 男性 40代 2018/10/01 23:06 [通報]
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。