犬との主従関係は必要?いい関係の築き方と4つのテクニック
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
10件の書き込み
1: 匿名 女性 2016/10/02 19:59 [通報]
2: 匿名 女性 2016/10/02 20:41 [通報]
3: 匿名 女性 2016/10/03 08:32 [通報]
4: 匿名希望 男性 2017/04/24 23:53 [通報]
5: 38moto 女性 30代 2017/04/28 12:02 [通報]
6: ぴいすけ 女性 40代 2017/05/07 10:51 [通報]
7: パン 女性 2017/11/30 05:02 [通報]
8: じょじょ 女性 2018/02/05 01:39 [通報]
9: もふころ 女性 2018/09/30 13:47 [通報]
10: 匿名 女性 50代以上 2019/03/11 15:17 [通報]
犬との主従関係は必要?いい関係の築き方と4つのテクニック
10件の書き込み
1: 匿名 女性 2016/10/02 19:59 [通報]
2: 匿名 女性 2016/10/02 20:41 [通報]
3: 匿名 女性 2016/10/03 08:32 [通報]
どうしたらよいかと途方に暮れています(;_;)
4: 匿名希望 男性 2017/04/24 23:53 [通報]
5: 38moto 女性 30代 2017/04/28 12:02 [通報]
主従関係、信頼関係、どちらも意思の疎通が図れているか確認するのは難しいことですが、愛犬の様子や飼い主への態度を見ていればどのくらい通じているか感じ取れるはずです。
しつけは、愛犬にきちんと理解してもらい覚えてもらうことです。上下関係があればこそ、アイコンタクトも取れますし、集中力にも影響します。しつけができないと怒られてばかりになってしまいます。犬にばかり押し付けるのではなく、飼い主も「どうしたら愛犬に理解してもらえるのか」を考えて良い関係を築いていけたら最高ですね。
6: ぴいすけ 女性 40代 2017/05/07 10:51 [通報]
自分の経験から言うと、「リーダーにならねば!」と気負いすぎて、犬を従わせることばかり考えていると、肝心の犬の様子を見落とす場合があります。きちんと観察すると、犬はいろんなサインを出しています。「それはイヤ」「今はそっとしておいて」など、いわゆるカーミングシグナルを出して、こちらに気持ちを伝えようとします。犬を「思い通りにならないケモノ」ととらえていると、それらのシグナルを無視することが往々にして起こると思います。
犬との信頼関係を築くには、犬をよく観察して、イヤなことをしないのが大事です。「主従関係」にこだわりすぎず、犬の気持ちを尊重することも忘れてはいけないと思います。
7: パン 女性 2017/11/30 05:02 [通報]
一緒にいるとつい愛犬が中心の生活になってしまいます。愛犬の姿が見えないとすぐに探してしまいます。いけないですね。確かに我が家では愛犬は「お犬様」状態です。主従関係は、どうなのかな。頼りにしてくれているとは思いますが、私は召使だと思われていそうです。
8: じょじょ 女性 2018/02/05 01:39 [通報]
9: もふころ 女性 2018/09/30 13:47 [通報]
飼い主の方の改善も必要だったことに気が付きました。
10: 匿名 女性 50代以上 2019/03/11 15:17 [通報]
まったくナンセンス!
欧米ではとうの昔にパック理論やアルファ理論は否定されているのにもかかわらず、いまだに日本ではこんな説明がされるのはとても残念です。オオカミの群れも厳密な縦社会で構成されていて、常に順位争いをしているなんていうのは間違いです。
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。