PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

5件の書き込み

  • 投稿者

    1: ましゅまろん 女性 20代 2017/12/22 01:58 [通報]

    つい先日我が家のわんこが続けて大腸炎になってしまいました・・血が混じっていたので慌てて病院にいったところ大腸炎でした。愛犬の場合はストレスから血便が出ていたのですが、ちょうどその時もう一匹のわんこが体調を崩し毎日通院していて構ってあげられなかったのと、普段はふたりでお留守番をしてるのにひとりでのお留守番になってしまったのがストレスだったようです・・。
    愛犬の場合は整腸剤をもらい次の日には落ち着きすぐに良くなったのですが、獣医師さんいわく小型犬は良くなりやすいそうで、そんなに心配はいらないとの事でした。
    ちょっとした季節の変わり目のストレスなどでもゼリー状の便が出てしまうわんちゃんもいるので、様子を見て続くようであればすぐに病院で診察をしてあげてください。
    もし、下痢と嘔吐が同時にあった場合はすぐに病院で診察をうけることをオススメします。
    ストレスや食べ物から来ている場合は原因を取り除けばすぐに治まると思いますが、腫瘍やその他の原因からの大腸炎は怖いですよね。
    我が家の愛犬は、おそらく痛みがある様子はなさそうとの事でひとまず安心しましたが、中には痛みが出てしまうわんちゃんもいるそうで、猫が伸びをするようなポーズやお腹を丸めていたり痛がっている様子があれば早めに受診してあげてくださいね!
  • 投稿者

    2: サン 女性 20代 2017/12/24 13:28 [通報]

    犬は人間の食べ物で肝臓などを悪くすると聞いていましたが、ペットフードも犬の体調を悪くするのは初めて聞きました。人間の食べ物を食べてしまうと、大腸炎の原因になってしまいます。ドックフードもフードの切り替えの時になりやすくなります。

    食事の他に犬自身のストレスも大腸炎の原因になっていて、初めての人が周りにたくさんいたり、初めてなのに長時間ペットホテルに預けたりもストレスの原因になるのは、とても驚きました。私の犬もよく誘惑に負けて人間の食べ物をあげてしまうので、気をつけたいと思います。

    大腸炎ですので、最初に症状は下痢になっていて、便の回数が増えます。他にはゼリー状の便がでたりしているのが、主な症状です。便に血が混じったりしています。この場合は動物病院で検便の検査をしますの。私もすぐ動物病院に行くことにします。
  • 投稿者

    3: さーちゃん 女性 20代 2018/06/24 07:10 [通報]

    我が家の愛犬が2日前の夜に2回ほど大量に嘔吐し、鮮血の付いたウンチをしました。その時のウンチはかたまりでまだ元気もあるような感じだったのですが、2時間後くらいにゼリー状というか海苔佃煮のような見た目の血が混ざったウンチをして、嘔吐も数回、更にはどんどん元気も無くなり、いつもがっついている夜ごはんは全く食べませんでした。初めてのことだったので慌てて病院に連れていったところ大腸炎と言われました。点滴と2回注射を打たれ、翌日も注射が必要なので来てくださいとの事でした。数日で良くなるとの事ですが今も全然元気なくて不安で仕方ありません。3週間ほど前から膿皮症にもなっていたので原因はドッグフードの切替か免疫力低下、雨や仕事の都合で散歩頻度が減ったなどのストレスかもしれません。色々反省し改善したいと思います…
  • 投稿者

    4: もふころ 女性 2018/09/22 15:52 [通報]

    愛犬が月に1回ほど落ち込んだように眠り、食欲不振、嘔吐下痢まで起こすようになってしまいました。血液検査結果では特に異常もなく、ストレス性の大腸炎ではないかと診断を受けました。構うと元気はあるんです。
    どうやら、家族が他にばかり構っていたり、忙しく愛犬に手をかけられない時にストレスを感じるようです。少しでも構う時間を作ってあげようと思いました。
    ストレスは万病の元ですからね。
  • 投稿者

    5: 匿名 女性 40代 2020/11/28 09:53 [通報]

    うちのワンコ12才で9月に大きな病気をして2つ手術したので下痢をした時は慌て、病院の予約を取り、先生から大腸炎と言われた
    薬を服用して、治りました
    下痢をした時に猫ちゃんを飼ってますが
    猫が脱走して、大声で怒ったのが原因かなと
    考えてます
    できる限り、抱っこして、褒めます

書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。