犬がソファーや家具を破壊するのはなぜ?どうすればおさまるの?
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
5件の書き込み
1: チョコ 女性 30代 2017/04/28 14:43 [通報]
2: Connie 女性 40代 2017/05/07 01:57 [通報]
3: ゴン吉 女性 2017/06/04 14:40 [通報]
4: ベータママ 女性 50代以上 2017/08/04 10:11 [通報]
5: じゅん 男性 40代 2018/05/31 21:53 [通報]
犬がソファーや家具を破壊するのはなぜ?どうすればおさまるの?
5件の書き込み
1: チョコ 女性 30代 2017/04/28 14:43 [通報]
2: Connie 女性 40代 2017/05/07 01:57 [通報]
3: ゴン吉 女性 2017/06/04 14:40 [通報]
子犬の時期の歯が痒いのは仕方がないです。噛むことに特化したおもちゃを与えたり、ロープ状のもので遊びながら生え変わりを手助けしてあげることで解消すると思います。ストレスも同時に解消されて一石二鳥です。
ただ、噛み癖は解消されたのですが、その代わり床の端などを掘り掘りするクセは治せませんでした。ひとつの行動ができなくなると別の行動に移る可能性もあります。
物音を立てて驚かせる方法は、噛み癖だけではなく無駄吠えにも効果があります。空のペットボトルは音も響きやすいのでおススメです。
声をあげる方法は、効く犬と全く効かない犬がいます。言われたことで、さらに荒し始まってしまう子もいるので、性格をみながらの方がいいと思います。
荒療治ですが、うちでは噛まれた手をそのまま犬の口に押し込みながら、きつくダメ!!と怒ることも効果がありました。ただとても痛いので、この方法は子犬のうちだけに留めた方がいいです。
4: ベータママ 女性 50代以上 2017/08/04 10:11 [通報]
犬の噛みたいという欲求と家具を噛んだりするのは一緒くたにしてはダメで別の問題なのです。
噛みたいという欲求に対しての対処は遊具等で対処できますが、家の中のものを噛むのは飼い主が規律を犬に示しておらず、そのため犬は家を飼い主のものとして認識せず自分のものと思うからやってしまうのです。
つまり、小手先の方法ではなく、犬との関係性がうまくいっていないと考えて抜本的な躾の改変をしないといけないのです。
ではどうやって家ののものを飼い主のものとして認識させるかというと、物理的な柵とかは用いずに犬に対して領域を躾けるのです。自由に入って良い場所、許可のいる場所、絶対入ってはいけない場所と家の中を分け、犬にそれを教えるのです。例えば、
自由に入ってよい場所:ケージやクレート、主に屋内で過ごす部屋の床(あくまで床まで)
許可のいる場所:主に過ごす部屋以外の部屋、ソファやベットや出窓等の高さのあるもの
絶対入ってはいけない場所:台所やダイニングなど食べ物や火を扱う場所
例えばソファをかじる犬は、百発百中でソファに勝手にあがる犬で、人のものとは思っていないので勝手に上がるし、かじりもします。
ですので勝手に上がるようであれば人が体圧を掛けて追い出すよう(手で押しのけるのは良くない)にしてソファから追い出すことを繰り返すと犬は勝手に上がれないということを理解します。
上がらなくなったら名前を呼んで上げてやると犬はソファは人のもので許可がないと上がれないという風に理解するのです。
家の中がほとんど飼い主のものだと理解した犬は絶対に家のものを噛んだりしません。
主従関係がしっかりできているからです。
5: じゅん 男性 40代 2018/05/31 21:53 [通報]
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。