PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

12件の書き込み

  • 投稿者

    1: ミニー 女性 30代 2016/07/04 03:31 [通報]

    初めて聞いた病名で感染したら、とても怖いです。お散歩に行くのが怖くなってきました。しかし、病気になってしまったらと弱気になりお散歩に行かずずっと室内だけの生活とは行かず。とりあえず、今まで、無事にお散歩していた事に感謝します。
  • 投稿者

    2: のんのん 女性 10代 2016/07/10 03:21 [通報]

    犬から人へ、またその逆で人から犬への感染がある恐ろしい病気です。なかなか、動物と人の病気は違うと認識されがちですが、甘く見ずに家族全員で予防や感染防止に努めなくてはなりませ。愛犬の為には飼い主さんも元気でいる事が不可欠です。
  • 投稿者

    3: すず 女性 20代 2016/07/10 13:31 [通報]

    わたしは正直この記事を読むまでジアルジアという病気を全く知りませんでした。ですが読めば読むにつれて、このジアルジアという病気はとても恐ろしい病気だとわかり、もし我が家の大切なわんちゃんもかかったらや、感染してもわからないわんちゃんもいると書いてあったので既にうちの子も?など不安になりました。安易に考えているととてもこわいのでしっかりと普段から愛犬のチェックを怠らないようにしたいと改めて感じました。
  • 投稿者

    4: TIKI 女性 40代 2016/07/15 07:33 [通報]

    今回記事を読んで初めて「ジアルジア症」という感染症を知りました。下痢などの症状がみられるそうですが、わかりにくい感染症というのが怖く感じます。異常を感じたらすぐに獣医さんに診てもらう事で対処しなければいけませんね。
  • 投稿者

    5: patata 女性 30代 2016/08/03 18:59 [通報]

    ある報告では、子犬の3頭に1頭の子犬がジアルジア陽性反応が出たこともあるそうです。犬や猫から感染するみたいですが、特に子犬からの感染が多いみたいで、子犬を飼っているご家庭やこれから飼う予定の人は、気になりますよね。わんこのトイレ掃除中の仕方などは、もちろんですが、日常生活で煮沸消毒していない水道水や生もの等にも注意した方がいいみたいです。
  • 投稿者

    6: ゆんぼ 女性 2017/05/31 18:50 [通報]

    ジアルジアに感染した犬はペットショップやブリーダーから貰われた犬にとても多いと言われています。新しい飼い主が家に連れてきた後、愛犬が突然下痢やおう吐などの消火器症状を出し、動物病院で調べるとジアルジアに感染していた、と判明することも多々あるようです。また、一度の糞便検査ではジアルジアが検出されないことがあります。家に迎えた愛犬の糞便検査は、期間をはさんで、二、三回行うことが理想的です。記事にもあるように、治療にはジアルジアの駆虫薬を使用しますが、愛犬の免疫によっては治ったりまた再発したりを繰り返したり、駆虫に時間がかかったりします。本来はお母さん犬と生まれた子犬の便を検査してジアルジア感染やその他の寄生虫疾患の早期発見に努めなければいけませんが、現在のペットショップやブリーダーがそれをルーチンに行っているかどうかは不確かです。ジアルジアが環境中に存在するシストを排除するため飼っている愛犬のケージやトイレなどは定期的に熱湯などで消毒したほうが良いでしょう。
  • 投稿者

    7: Romane 女性 2017/05/31 19:19 [通報]

    ジアルジアという名前すら聞いたことがなかったのでこの記事を読んで怖くなりました。
    しかも人間にも感染する恐れがあるなんて。。。
    うちはいまのところ大丈夫ですが、いとこの家のワンコがものすごい下痢が続き病院に行った時になんとかという感染症にかかったみたいと言っていたのを思い出しました。
    その子はお薬の処方と継続して点滴を受けてなんとか回復してました。
    もしかしたらこのジアルジア症だったのかもしれませんね。
    しかも散歩中でも感染する可能性があるとなるとこれからの散歩も怖くなりました。
    とはいえ、散歩に行かないわけにもいかないので、別のワンコの糞尿などにあまり接触しないように心掛けたいです。
  • 投稿者

    8: めりりん 女性 40代 2017/06/02 10:10 [通報]

    我が家の愛犬、たらも家に来てすぐにジアルジアと診断されました。ショップでの感染で、他の感染症とともに見つかりました。
    まだ小さい子犬でしたし、とても心配しました。
    ショップに伝えると、「新しい環境でのストレスでは?」と言われましたが、どう見ても機嫌はいいのに食べない、いわゆる食べたいのに食べられない様子なので気になりました。3日目からは、
    全く食欲がなくなり、薬も褒めながら少しずつ与えていました。
    先輩犬もいましたので、そちらへの感染も不安でした。治療は数ヵ月かかり、先輩犬の便も毎回検査してもらいました。幸い、二次感染はありませんでしたが、記事にもあるようにとてもしつこい病気ですので、是非皆さんにも注意していただきたいです。うちの子達は仲良しなので、隔離も苦労しました。これからも注意したいです。
  • 投稿者

    9: ポメ 女性 2017/06/29 10:09 [通報]

    ジアルジア症、こちらの記事で初めて知りました。知っているつもりでいましたが、犬の病気も感染症についても知らないことだらけなんだなと最近感じます。こちらの感染は人にも動物にも同じように感染して広がっていく可能性のあるものだということがわかりとても怖いです。愛犬ももちろん大事ですし、家族やご近所のお子様も大事です。症状がでにくく、予防も難しいとのことでしたので気になってジアルジア属の『シスト』を調べてみました。シストは糞便により排出される→シストは湿った涼しい環境では数ヶ月感染力を維持する。糞便の処理と手洗い、犬に関してはお散歩の後の足の裏もしっかりと拭き外部からの感染を防ぐのが一番のようですね。そう考えると、いまだにお散歩中の糞便の始末がよくない飼い主の方がいらっしゃるようですが、とてもこわいことですね。他の動物や、小さい子供など、不始末により感染する可能性はゼロではありません。不要な感染源がなくなることも合わせて願いたいです。
  • 投稿者

    10: あずき 女性 30代 2017/12/01 11:10 [通報]

    ジアルジア症なんて、初めて聞きました。でも下痢などが症状なら比較的身近に起きてもおかしくない病気かなと思いました。人にも感染するというのはこわいですね。感染予防はなかなかむずかしいかもしれないけど、自宅での排泄処理などはしっかりして広がることだけは押さえたいなと思いました。
  • 投稿者

    11: ゴン吉 女性 2017/12/23 16:21 [通報]

    ジアルジア症という感染症を知りませんでした。自分でも調べたら比較的暑い季節に特に多いようですね。
    犬だけではなく人間にも感染するなんて危険です。ペットショップなどでもよく見られるとのことなので、ホームセンターへ頻繁に愛犬を連れていくのが怖くなりました。
    高齢なので下痢はとても体力を使います。人間から愛犬にうつすことがないように、自分も気を付けておこうと思います。
  • 投稿者

    12: ミンパパ 男性 40代 2019/11/16 23:18 [通報]

    我が家に来たその日から下痢があったため3日ほど様子を見ていたら、血液混じりの下痢が出たため病院へ。
    診断の結果ジアルジアに感染していました。
    飲み薬を貰い1週間しても下痢が治らない。
    病院では耐性ジアルジアとのことで別の薬を使用し4週間後に完治しました。
    保険は我が子になってから1ヶ月以内の病気だったので、治療費は全額無料となりました。
    我が子の兄弟犬の飼い主さんにも連絡をしたところ、やはり下痢が続いているとのことで検査するとやはりジアルジアに感染。
    しかも先住犬2頭にまで感染していたとのこと。
    こちらは我が子よりも完治まで時間を要したそうです。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。