PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

9件の書き込み

  • 投稿者

    1: 匿名 女性 2016/10/10 12:05 [通報]

    褒めるトレーニングは飼い主が豊富な知識を持っていないと逆効果になることが多い
    素人飼い主にはほぼ不可能
    両方の良いところを学ぶのが一番良いと思う
  • 投稿者

    2: 匿名 女性 2016/10/17 19:20 [通報]

    褒めるだけのトレーニングは、どの犬にも合う物ではないように思います。
    時には厳しく躾ける必要もあるかと思います。
    すごく愛して、うまくメリハリをつけてトレーニングをするのが一番良いと思います。
    初心者にはこのメリハリが難しいのかも。
    褒めるだけの甘々飼い主さんの元で噛みつき犬になってしまったり、ボンヤリさんになってる犬を知っています。
  • 投稿者

    3: 匿名 女性 40代 2017/08/24 17:24 [通報]

    ミニチュアダックスの男の子と暮らしています。
    ダックスは吠える声は大型犬並みと言われているほど声が大きいため、近所迷惑にならないよう、パピーの頃からしつけは厳しく、時には体罰と言われても仕方がないことをしたこともあります。

    記事にもあるように、叱る躾の方が効果が早く現れるため、トレーナーも飼い主さんに満足してもらえるよう、この方法をとっている方が多いようです。

    犬と暮らして9年が経ちます。愛犬や犬を通した知り合った方の話を聞いても、上下関係、主従関係、犬が上に立ち飼い主が舐められるといった昔からよく聞くこの考え方は、本当なのかな・・と思うようになりました。

    犬は上に立つとか、人間を見下すなどという感情は持っていないのではないか・・・人が好きで自分も一緒に行動したい、仲間になりたいだけなのではないかなと思います。そもそも人間がそう言っているだけで、犬から聞いた人はいないはずです。
    この要求を我儘と捉える方もいるかもしれませんが、一緒に暮らし、家族になるのであれば、間違った要求ではないのではないかと思います。

    飼い主の思い通りに動かしたい、犬に合わせる生活は考えられないといった方は厳しいしつけが必要となるでしょう。
    犬にも感情があり、ぬいぐるみではありません。理解出来ない体罰やトレーニングを嫌がることもあるでしょう。
    その際、厳しく接すれば言うことは聞くようになりますが、感情は磨り減っていってしまうかもしれません。飼い主への信頼感よりも諦めに近い感情が生まれるのも無理もないのではと思ってしまいます。

    現在、我が家では躾というものはしていません。止めてほしいことは止めてくれない?こっちにしてくれない?とお願いしています。交渉という言葉が近いかもしれません。
    基本的に犬は愛情深く気のいい動物です。
    普段、出来る範囲で言うことを聞き、愛情をかけていれば、こちらがお願いしたときは言うことを聞いてくれるものです。
    普段言わないのに言ってくるということは、ダメなのね・・・と思ってくれているのかもしません。
    厳しくしつけていた時期と比べ、特に我儘になった、偉そうになったと感じたことは一度もありません。
    強いて言うのであれば・・・感情表現が豊かになったかなとは思います。
    楽しい時は笑顔、構って欲しいときは上目使いで・・とても可愛いです。
    自分のお願いが通らなかったからといって、吠えたり唸って威嚇してくることも一度もありません。

    これを犬に舐められていると言われるのであれば、それでも構わないかもとさえ思います。
    せっかく巡り会えたのですから、人間が楽になるためのものではなくて、お互いが楽しく幸せに過ごせるルール、躾というのは本来そういうものではないのかなと思います。
  • 投稿者

    4: aiko 女性 2017/08/27 03:19 [通報]

    私も犬を初めて飼った時、しつけに対してどうしたら良いのかとても悩みました。本を何冊か買ってみたり、インターネットでしつけに関する記事を読み漁ったりしていました。けれども、読めば読むほど混乱することもあったので、結局トレーナーさんに相談することにしました。トレーナーさんは体罰に対してはもちろん反対でしたが、口を押えるや太ももの付け根部分をクイッとつまむという方法を教えてくれました。太ももをつまむというのは、実際は親犬が子犬が悪いことをした時にこの部分を噛んで教えるそうです。人間は噛めませんので、つまむという方法になったそうです。私ももちろん、強い体罰には大反対です!何十年にも前になりますが、コラッ!と言って、飼い犬の頭を強く叩いている飼い主さんを見たことがあります。やはり褒める方法がお互い気持ち良いのではないでしょうか?
  • 投稿者

    5: こたママ 女性 40代 2017/08/29 11:06 [通報]

    個人的には「ほめるしつけ」「叱るしつけ」と分けて考えるのではなく、どちらもバランスよく取り入れてしつけていく必要があると思います。私は主にほめるしつけ方法を取り入れているトレーナーさんに教わっていたことがありますが、ほめると言ってもただむやみにほめてればいいってものでもない。タイミングも的確にほめる必要があるし、しつけしていくには「ほめテクニック」が必要だと感じました。それに、叱ることも必要です。ほめているだけじゃ伝わらないこともあるんです。ただし、叱ることと体罰は全くの別物。叩いたりチョークで首を絞めたりしなくても、言葉や態度で叱ることはできます。知識のない素人が行う体罰でのしつけは、ただただ犬との信頼関係を壊すだけだと思う。
  • 投稿者

    6: まるみ 女性 20代 2018/05/03 17:46 [通報]

    この記事にとても救われました。
    叱る方法のトレーナーさんが今も多くいるのではないかなと思います。
    メリットデメリットを考え、どちらが自分の犬にとっていいのか選びます。ありがとうございました!
  • 投稿者

    7: ハンドラー uno 男性 20代 2019/12/30 23:54 [通報]

    褒めるしつけ、叱るしつけ。とものメリット、デメリットを織り交ぜて愛犬に合ったしつけ方を考案することが必要ではないでしょうか。
  • 投稿者

    8: 匿名 男性 20代 2020/08/20 15:40 [通報]

    俺は出来れば誉める、出来なきゃ出来るまでやらせる。俺の犬は大体技は理解してるしどうすれば誉めれるか理解してるので自分で考えさせるので正解は教えません。一発で成功するまで続けます。一発で出来なきゃ命に関わることも数多く存在するから。俺は確実に結果を出します。結果出なきゃやる意味ないし。叱る必要は無いんじゃ無いかな。メリハリある飼い主なら犬は尊敬するし躾云々前に日常生活云々を考えた方が良いかもしんない
  • 投稿者

    9: ホッキョクグマ 男性 40代 2021/08/06 22:24 [通報]

    知り合いは超スパルタ式のしつけで吠えたり噛んだりしたら容赦なくケガしない程度に殴る蹴っていた。
    犬は主従動物だから優しくしていたら飼い主は舐められるので飼い主に服従させるため体罰は必要だ。
    その犬はドーベルマンのオスで散歩中他の犬や人に吠えたり噛んだりするのを防止するためだ。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。