犬の癌(がん)の症状と原因、治療や予防法まで
【教えて!】犬の癌について
犬の癌についての情報を募集しています!また、愛犬が癌を患ったことがある飼い主さんはその時のご経験を教えてください。
42件の書き込み
41: 匿名 女性 30代 2018/10/28 12:04 [通報]
42: ピン 女性 50代以上 2018/11/24 03:46 [通報]
犬の癌(がん)の症状と原因、治療や予防法まで
42件の書き込み
41: 匿名 女性 30代 2018/10/28 12:04 [通報]
8月10日に歯茎が腫れていて病院へ。
歯周病かと思って、歯茎の根が膿んだりしてるのかなと思ったら癌。
悪性の腫瘍とのこと。
肉眼で見える部分の大きさ3㎝ほど。
さらにレントゲンをとると、顎の骨は溶けて無くなっていると。(この時点で外からは全く分かりません)
そして、今年一杯もつか分かりませんと宣告されました。
それから投薬と放射線治療をほぼ毎日行いましたが
腫瘍には効いてないのか、どんどん大きくなってしまいました。
10月2日
ここ、四日ぐらい流動食も吐いてしまう様になり
お水もスポイトであげてましたが、嫌がるように
なりました。
体重も6キロあったのが2ヶ月で4キロちょっとに
なってしまい、痛みが酷いのかブルブル震えて
餌に混ぜた薬を吐いちゃうから痛み止めの注射を打って貰いました。(でもこの注射は1日おきに打たないといけない痛み止めらしい)
この時点でもおトイレには立ち上がろうとするんです。
10月6日お昼
発作がおき、呼吸困難になり一時間程度
仰け反ったり爪を立てて苦しんでいたそうで
病院に行こうにもとても連れていける状態ではなく、ただ摩ってとにかく落ち着いてくれと願っていたそうです。
私は残念ながらその場にはいませんでした。
家にいる母が看取りました。
その発作でパキっと何か骨が鳴るような音がし、
そのまま目を見開き亡くなったそうです。
亡くなってもうすぐ一ヶ月が経つのに
まだ寂しくなる瞬間があります。
本当に本当に大好きで、私の人生の
ほぼ半分は一緒に過ごしていたわんちゃんです。
でも家族になれてよかったです。
42: ピン 女性 50代以上 2018/11/24 03:46 [通報]
手術をしました。すぐ手術をしなければ
死んでしまうと言われ14歳の時手術を
しました。ミニチュアダックスフンドは
癌になりやすいと聞いた事かわありましたが手術は無事成功!でも年齢的にも
半年1年覚悟は必要だと周りの人に
言われましたがどこかで大丈夫だろうと
思っていました。3ヶ月に1度検診を
受け何と2年を迎えました。
「肉腫の手術をしてしかも老犬でまず
ありえない今までない症例だから
ガンセンターに報告に行かれるトヨいですよ 完治と言う事で良いと思います」と
主治医の先生に言われ大喜びで次の日に
ガンセンターにご挨拶に行きました。
その夜です。クーが倒れました。
「どう言う事?」でも前回の時のように
意識がなくなってるわけではなく歩けない感じでした。犬に詳しい友人とたまたま
電話で話していた時だったので「口の中みて下さい!白かったら貧血です」と言われ
急いで見たら口の中は白かったのです。
もともと少し貧血だけ残っていたので
お薬もらっていたので飲ますと自力で立ち上がり餌もたべました。 でもやはり心配だったので救急で病院に連れて行きました。前回摘出したガンは確かに完治でした。でも新たなガンが再発していたのです。頭の中が真っ白で先生に言われてる事が受け止められませんでした。
でももう手術はしないと前回の手術後に
決めていたのでそのむねはつたえましたが
血圧体温が下がり出血も少ししてるから
一旦預かり経過見ますといわれました。
緊急性はないとは言われたので預ける事に
しました。朝一5時に迎えにきて下さいと言われ一睡もしないで迎えに行きました。
「結論から言うと何も処置してません」と言われ「もうやりようがなかった?」と
良くない方向に考えてしまったのですが
そうではなくクー自身が自分の力で
血圧も体温も上げてきておそらく出血も
止まってるかと。と言われました。
本当に強い子です。 でも癌が再発してる事実はまげられず次の日ガンセンターで
主治医に画像がおくられていたので
今後どうしたら?どう言う生活をして行ったら良いのか聞きたい事は沢山あったし
もう手術をしない選択はそれで本当に
良いのか本当悩みました。「もう手術しない」って決めたのに。先生と沢山話しを
させて頂き16年これから先どのくらい?
それはわかりませんが病院ではなく
家族が見守る中で逝ってもらいたいと
言う結論になりました。
抗ガン剤もせずビタミン アガリスクなどを食べさせています。「うちの子で幸せだったのでしょうか?」と先生にこんなくだらない質問もしました。「幸せだったから
手術を受けても16年も頑張って生きてきてるのですから」といって下さいました。
救われました。でもこんな人間を癒してくれる動物にまで癌と言う病気になるのでしょうか?本当にひどいと思います。
今も私にペッタリくっついてクーは寝てます。急速に癌が進行しないにしても人間で
いったら85歳と聞きました。色々しんどそうです。「覚悟はできた」といってもその時が来たらやっぱり冷静ではいられないと思います。でも信頼出来る主治医の先生を見つけておく事は大事な事だと思います。
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。