犬の皮膚病┃脂漏症の原因や症状、治療法や予防について
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
5件の書き込み
1: fanta 女性 30代 2017/05/11 03:20 [通報]
2: ぽぽ 女性 2017/05/15 03:50 [通報]
3: 白川 女性 2017/06/02 12:09 [通報]
4: コロ 女性 2017/12/01 15:55 [通報]
5: もふころ 女性 2018/10/01 12:48 [通報]
犬の皮膚病┃脂漏症の原因や症状、治療法や予防について
5件の書き込み
1: fanta 女性 30代 2017/05/11 03:20 [通報]
確かに愛犬に薬はあまり飲ませたくありません。ステロイド剤ですとなおさら心配です。
東洋医学や食事、長期に渡っても愛犬のためにはとても良いことだと思います。うちの犬も手作り食を始めて、フケが改善されたので、ドッグフードは慎重に選ぶようにしています。食事が愛犬の身体の負担になっているなんて本末転倒ですものね。基本的には手作り食ですが、ドッグフードを与える時は、出来るだけグルテンフリーで、添加物の少ないもの、かつすぐに使い切れるよう少量のパックのフードを選ぶようにしています。犬は自分の体調をみながら食事を選ぶということが出来ないので、飼い主が目を光らせないとですね。
2: ぽぽ 女性 2017/05/15 03:50 [通報]
3: 白川 女性 2017/06/02 12:09 [通報]
皮膚炎にはまずステロイドが処方されますが、その副作用は多飲多尿、食欲増進、消化器系への負担が大きいので胃腸炎や嘔吐下痢に始まり、急性膵炎になることもあります。肝機能にも影響を及ぼしやすく、肝障害もみられます。皮膚に関しても痒みは治まるかもしれませんが、副作用で被毛が薄くなったり、部分的に脱毛してしまったりすることがあります。
短期治療で勝負しなくてはならない薬です。
太らせすぎは万病の元ですね。うちの愛犬もぽっちゃりしてきたな~と思うと背中辺りにイボができます。これは脂肪によるものなので、太らせすぎのバロメーターになっています。
高齢になるにつれ春先と秋は特に自律神経が乱れやすく、体調や免疫力も弱くなります。その時期は特に気を付けてあげてください。
4: コロ 女性 2017/12/01 15:55 [通報]
5: もふころ 女性 2018/10/01 12:48 [通報]
漢方は効き目がゆっくりですが、安全性が高いので安心ですね。
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。