老犬ホームという選択肢

老犬ホームという選択肢

最近では老犬ホームの数も増えてきました。愛犬は家族ですから、「死んでしまうその最期の時まで一緒にいたい」とういう想いは飼い主なら誰しも持っているはず。ですが、夜泣き、徘徊、痴呆等の為に一緒に暮らすことが困難になる場合もあります。そんな時の選択肢として「老犬ホーム」があるのです。

お気に入り登録

老犬ホームとは

芝生の上で立ってなでられているゴールデンレトリバー

食事や医療環境の充実などにより、犬の寿命が飛躍的に伸びてきました。それに伴い、人間と同じく犬も老化による介護が必要なケースが増えてきています。

「痴呆、夜泣き、徘徊、寝たきり」など、住環境や家族の状況により、どうしても老犬の面倒がみられない時に、短期・長期で老犬を預かり、家族に代わって世話をしてくれるところが老犬ホームです。

また、飼い犬だけではなく、飼い主の高齢化も進んでおり、その為に犬の世話ができなくなる場合も増えてきました。

老犬ホームによっては、犬がシニアではなくてもそういった事情のある犬を引き取ってくれるところもあります。

施設や設備はその老犬ホームによってさまざまで、一頭一頭個室対応しているところもあれば、数頭一緒のお部屋のところも。

サービスもさまざまで、基本的には、食事の世話や、お散歩などの世話がメインになりますが、マッサージなどのケアをしてくれるところや、なかなか会いに来られない飼い主の為に、出張面会(老犬を家族の元に連れて行ってあげる)サービスがあるところなどもあります。

老犬ホームという選択肢

洋服を着ているポメラニアン

長年、一緒に暮らしてきた家族ですから、最期まで一緒に暮らしたいという想いは誰にでもあると思います。

犬の方も、環境の変化を好みませんので、出来れば最期まで家族と暮らす事が一番です。

ですが、犬の寿命が延びた事により、人間と同じく介護が必要な老犬が多くなっている事も事実で、飼い主さんの住環境や家族環境により、どうしても面倒を見られないケースも増えてきました。

ずっと一緒にいたいという気持ちはあるものの、逆にいろいろなことがストレスになり、飼い主、犬、双方が不幸になる場合もあります。

痴呆による夜泣き。

昼間、なるべく起こしておく・・などの飼い主さんの努力もむなしく、必ず夜になると夜泣きをするというケースも少なくありません。

隣の家がはるかかなたの田舎の一軒家などにお住まいであれば、ご近所迷惑なども考慮しなくてもいいのかもしれませんが、多くが家が密集した住宅地やマンションにお住まいの方が多く、ご近所迷惑を考えると、老犬ホームへ預けた方が、飼い主さんも犬もストレスがなくなるという場合もあります。

痴呆による徘徊

ケガをしないように、いろいろな対策をしても、24時間365日、ずっと見ている事は不可能ですから、徘徊により老犬がケガをしてしまうなどのケースも増えています。

老犬ホームではそういった配慮もされており、スタッフが気を付けてくれているという点もありますので、徘徊によるケガでより愛犬を苦しめてしまうというケースも防ぐことができます。

寝たきり

老犬になり寝たきりになってしまった場合、食事や排せつの世話はもちろんですが、同じ姿勢でいることにより、老犬の体の一部に床ずれ、マヒ、壊死する場合もありますので、そういったケアも必要になります。

また、食べ物を詰まらせてしまったなどの事故も起こりえます。

老犬ホームによっては、知識のある専門スタッフが常駐して、マッサージやリハビリをしてくれるサービスがあるところもありますので、犬にとって、より快適な生活を送る事ができる場合もあります。

散歩

老犬になると、足腰が弱ってきますので、お散歩も一苦労。

ケガをさせないように、でも、適度な運動をさせないと足腰が更に弱ってしまうし・・

老犬ホームには、独自でドッグランを常設しているところも多く、スタッフ監視のもと、老犬たちが安全に運動ができるように配慮されています。

またお散歩も、その老犬の状態にあわせて、専門スタッフが安全にしてくれるところも多く、不慮の事故なども防ぐことができます。

寝たきりの子も、寝た状態でお散歩に出してくれるところもあります。

上手に老犬ホームを利用することも、老犬介護の選択肢にあっていいのかもしれません。

老犬ホームにはどうやって預けるの?

ソファの上で寝ているゴールデンレトリバーとミニチュアシュナウザー

老犬ホームによっては、10歳以上のワンちゃん対象などと、年齢制限を設けているところもありますが、老犬ではなくても、介護が必要である犬であれば預かると謳っている老犬ホームもあります。

まずは、老犬ホームに問合せをして、預かりの対象となる犬について質問し、該当するかどうかの確認をしましょう。

老犬ホームへの問合せ

  • 預かってくれる対象の犬についての確認
  • 料金や期間についての確認
  • サービスについての確認(食事・散歩・病気になった際の対応、面会、その他)

老犬ホームの見学

できれば、実際にその老犬ホームへ見学に出向き、そこにいるワンちゃんたちの様子を見させてもらいます。

複数のスタッフさんと会話を交わして雰囲気などをチェックしましょう。

書類などの提出

老犬ホームによっては、狂犬病、ワクチンなどの接種証明書の提出を
求められる場合があります。

そのほか、飼い主の身分証明書など、必要書類を揃え提出します。

愛犬を預ける

実際に愛犬を預ける際には、飼い主さんが連れて行く場合がほとんどだと思いますが中には、ご自宅まで迎えに来てくれるサービスを提供してくれている老犬ホームもあります。

おすすめ老犬ホームの紹介

老犬ホームを選ぶ際には、必ずその老犬ホームによく問合せをして、サービスや料金などを確認することと、実際に足を運んで、その老犬ホームの様子を確かめる事が必要です。

口コミも参考にされるといいかとは思いますが、大切な家族である犬を預けるのですから、実際にご自身で必ず確認してから選ぶようにしましょう。

価格は施設によってさまざまですが、小型犬で1か月3万程度のところが多いようです。

ペットケアサービスLet's

https://lets-pet.com/

東京都江戸川区にある施設。
長期預かりはなく、デイケアやショートステイ、介護のアドバイス、訪問介護などになります。
マッサージやリハビリなどのサービスが充実しており、
老犬介護だけではなく、しつけ教室や幼稚園、トリミング等もしています。

新聞やテレビなどで紹介される事の多い施設です。

老犬本舗

http://roken-honpo.com/

東京都板橋区にある老犬ホーム。
こちらもメディアで紹介されることの多い施設です。

スタッフが毎日ブログで老犬紹介をしてくれています。
長期ステイの他、短期でも受け入れてくれています。

全国老犬ホーム協会

http://www.rha.jp.net/

老犬介護ドットコム

http://rou-ken.com/

関東、関西、四国、九州の老犬ホームを探す事ができます。
選択肢がいろいろあるので、選びやすいことが特徴です。

WANペットホスピス

http://www.wan-support.com/

全国に展開するホスピス。
少数預かりで丁寧なケアが売りだそうです。

ドッグヴィレッジクローバー

http://www.dogvillage-clover.com/

群馬県にある小規模な老犬ホーム。ドッグホテルもしています。

オーナーがホリスティックケアの資格を持っていらっしゃるようなのでそういったケアもしてもらえるようです。

ペットリゾートカレッジ

http://nikko.prc-pet.jp/

栃木県日光にある老犬ホーム。ホテルも併設。自然豊かな中で過ごすことができます。

老犬ホーム&ペットホテル九十九里パーク

http://roukenhome.jp/

千葉県にある老犬ホーム。海のそばなので、海を含め自然豊かな環境でのんびり過ごせるようです。ブログも頻繁に更新され様子を伝えています。

老犬ホームあん

http://www.roukenhome-ann.jp/

京都にあるこじんまりした老犬ホーム。ブログでも様子を伝えています。

老犬ホームさくら

http://roukenhome.sakura.ne.jp/index.html

和歌山にある老犬ホーム。自然豊かな場所でのんびり過ごすことができるようです。

老犬介護ホームろうたす

http://dog-lotus.jp/index.html

京都府下にある都市型の老犬ホーム。

まとめ

寝ているゴールデンレトリバー

大切な家族の一員である愛犬。

最期まで一緒に暮らすことがもちろん、一番なのですが、一緒にいることで、飼い主、犬、双方にストレスや負担がかかるようであれば、老犬ホームという選択肢もあるかと思います。

ですが老犬ホームも新しくできたばかりのシステムですので、ご利用の際には、必ず、料金、サービス含め、ご自身で確認することをお勧めします。

老犬ホームは、飼い主、犬、双方が幸せになれる選択肢の一つとして、これから増えてくるのかもしれませんね。

▼老犬を飼うときに知っておきたい基本的な知識についてもっと知りたい方はこちら
老犬を飼うときに知っておきたい基本的な知識一覧

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。