ペキニーズの飼い方!犬種の特徴と迎えるための準備や注意点を解説

ペキニーズの飼い方!犬種の特徴と迎えるための準備や注意点を解説

ペキニーズの飼い方や育て方で悩んだことはありませんか?ふわふわとした被毛が特徴的な小型でブサかわいい印象のペキニーズ。他の犬種に比べ、しつけ方に難しくに苦労する人も多いようです。ペキニーズの飼い方や飼う前の準備物、注意点をまとめました。ペキニーズの飼い方を把握したうえで育てていきましょう。

お気に入り登録

ペキニーズの飼い方とは

3頭のペキニーズ

ペキニーズは、被毛の量が多くふわふわとしていて、ブサかわいい顔が印象的なワンちゃんです。癖のある性格のようで、ペキニーズの飼い方やしつけ方などに苦労する飼い主さんも多いようです。ペキニーズの性格と飼い方についてご紹介します。

ペキニーズの性格に合った飼い方

ペキニーズは、一般的に自由きままでマイペースな性格と言われており、あまり過剰に可愛がられる飼い方は好まない犬のようです。また、プライドが高く頑固で気分屋さんな一面もある為、 “猫のような性格” とも言われています。そのため、ペキニーズは小型犬の中でも飼い方が難しく、しつけが困難でと言われています。ペキニーズの性格を理解したうえで、しつけをするようにしましょう。

ペキニーズは室内飼いが向いている

室内のペキニーズ

ペキニーズの飼い方は、屋外よりも室内で飼うとよいと言われています。身体が大量の毛に包まれている為、高温で多湿なところが非常に苦手な犬のようです。夏場は、エアコンの効いた室内で過ごすことがペキニーズにとって快適な環境です。また、冬場は静電気で被毛が絡まないように、乾燥しすぎに注意が必要です。

ペキニーズの健康のためにも、普段は屋外よりも室内で快適な環境づくりをして飼ってあげるとよいでしょう。ですが、肥満やストレスが溜まらないように、適度に外気浴やお散歩は必要です。

ペキニーズへのブラッシング

ペキニーズは毛の量が多く、抜け毛がとても多い犬種です。お散歩の後などにブラッシングをしてあげましょう。また、月1回はシャンプーやトリミングを行うことも必要です。しっかり被毛のケアをした飼い方で以下のことが予防できます。

  • 汚れをとる
  • 毛玉をつくらない
  • キレイな被毛を維持

ペキニーズを飼う前に準備するもの

ペキニーズのクレート選び

ペキニーズを初めて飼う人にとっては、なにを準備しておくとよいのか分からない人も多いのではないでしょうか?事前に準備をしておくと便利な物をご紹介します。準備をするときの参考にしてみてください。

ペキニーズのための部屋の環境づくり

  • ハウス(ケージやサークル)
  • フードボール
  • 給水器
  • トイレ
  • トイレシーツ
  • ベッドやマット

ペキニーズの飼い方として重要なのが常に生活する部屋の環境づくりです。日常生活する場で必要なものリストをご紹介します。最低限準備しておきましょう。また、それぞれペキニーズが安心できる場所を選んで配置し、室内で走り回ることのできる部屋をつくってあげましょう。

ペキニーズのお散歩で必要になるもの

  • 首輪やハーネス
  • リード
  • お水
  • フンキャッチャー
  • おやつ

ペキニーズは毎日適度な散歩が必要になります。お散歩時には以下の物を最低限準備しましょう。手軽なバックにいれて、持ちながら散歩するとよいでしょう。

ペキニーズのケアで使用するもの

ペキニーズのブラッシング道具

  • ブラッシング用ブラシ
  • シャンプー&リンス
  • 歯磨き用歯ブラシ
  • 爪切り

ペキニーズの飼い方で必須なのがケア用品です。こまめにケアすることで、汚れや臭い対策に繋がります。毎日使うようになりますので、欠かさず準備しておきましょう。また、日々のケア以外に、定期的にプロに頼んでケアしてもらうことで美しい被毛などを維持できるでしょう。

ペキニーズの食事

  • ドッグフード
  • おやつ

毎日の食事の栄養バランスを考えてドッグフードを選び準備しておきましょう。また、ペキニーズの健康状態によっても、ドッグフードの選び方が変わってくるので、ペキニーズの健康状態を把握してから準備しましょう。

ペキニーズとの外出時に便利な物

病院や旅行など外出時に使えて便利なのが、「キャリーバッグ」です。ペキニーズにとってキャリーバッグは大好きな場所だと思わせるように慣れさせておきましょう。

ペキニーズの飼い方の注意点

ペキニーズの顔

ペキニーズの飼い方で注意すべき点についてまとめました。以下のことに気をつけて飼いましょう。

ペキニーズのしつけ

ペキニーズの飼い方で困難だと言われているのが “しつけ”です。ペキニーズは、“猫のような性格” をしていると言われており、しつけをするのが難しい犬種のようです。マイペースな性格の犬ですから、長時間かけて一気に教え込むようなしつけをするのではなく、短時間で少しずつ教えるようにしつけを行うとよいでしょう。

納得がいかないと、黙り込んでしまうこともあるようですが、ペキニーズのマイペースさに合わせずに、飼い主さんが主導権を握ることで、しつけをしやすくなるでしょう。そして、日々の積み重ねで飼い主の言うことを聞いてくれるようになるはずです。ペキニーズの頑固さに負けずに、主導権を意識した飼い方を心がけて頑張ってみましょう。

ペキニーズのお散歩

お散歩中のペキニーズ

ペキニーズの飼い方で注意すべき点のひとつは、毎日のお散歩です。マイペースで長時間のお散歩は好まない犬種です。1回に10分程度のお散歩でもいいので、1日2回程お散歩するという飼い方でも十分な運動になります。

ただし、高温多湿な時間帯などを避けて、ストレスにならないように適度なお散歩時間を作ってあげましょう。ペキニーズの運動不足は、ストレスや体重増量の原因となってしまう可能性もあるので、飼い方には注意が必要です。

ペキニーズの病気

一般的に以下の病気にかかりやすいと言われています。適した環境づくり、体調管理をし、定期的な健康診断を受けて早期発見することが長生きの秘訣になると言えるでしょう。

  • 軟口蓋過長症
  • 鼻腔狹窄
  • 椎間板ヘルニア
  • 膝関節の脱臼
  • 乾性角結膜炎
  • 皮膚病

まとめ

海岸で散歩中のペキニーズ

ペキニーズの飼い方についてまとめましたが、いかがでしたか?ペキニーズは、室内で飼いたいという人や被毛などのケアーを苦に感じずにできる人などに向いている犬かもしれませんね。

飼い方を理解したうえで、ペキニーズと暮らしを共にしたい人はしっかり環境づくりをしてから、迎えてあげましょう。ペキニーズをこれから選ぶという人は、子犬を選ぶのもおすすめです。一般的に子犬から育てるとしつけもしやすいと言われています。

また、ペキニーズの飼い方について疑問などあれば、ペットショップや専門家に聞いてみるとよいでしょう。
ペキニーズと共に毎日が楽しく快適な生活ができると嬉しいですね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 匿名

    家にも、べきニーズが 居ます。5歳になりました!
    ニキビみたいのが、皮膚の中にできて…先日 爆発して しまいました。
    背中を撫でると、小さいのがポツポツ あります。あまり大きくならないので、そのままです。

    昼間は、ほとんど タオルをかじったりして 寝てます。
  • 投稿者

    40代 女性 あや

    我が家には2匹のペキニーズがいます。10歳と1歳半の女の子です。全く性格が違うのですがマイペースなのは同じですね…
    皮膚疾患にはやはり悩まされます。散髪やお風呂などこまめにしてあげないとすぐにブツブツがひどくなり、抗生物質やステロイドなどで治療しないといけません。手のかかる犬種だと思います…しかしながら可愛さは他の犬種にないものがあり、たまりませんね。
    あやの投稿画像
  • 投稿者

    30代 女性 マロンママ

    ペキニーズかわいいですよね!私の中でかなりの癒し系犬種だと思っています♪顔も愛くるしいし全体的にもふんわりしててぬいぐるみみたい(*^^*)
    性格も優しくて争いなんて無縁…というイメージが強いので、いつか飼ってみたいなと思っている犬種です。かなりリアルに買いたいと思っているのでこの時期も参考にさせてもらいたいと思います!
  • 投稿者

    30代 女性 てと

    ペキニーズってしつけが難しい犬種なんですね。皮膚なんかも弱く、月に一度はトリミングなどということはケアは人一倍必要になりそうですね。もちろん金銭的にも余裕がある家が飼うべき犬種ですね。ただわたしも愛犬がいますがどんな犬にもお金をかけてでもケアをしっかりしてあげたい!健康になってほしい!など色んなことを思うのでそんなにもしかしたら変わらないのかもしれないですね。ただしつけはしっかりしないといけないので難しいなと感じたらマナー教室に通うのも良いと思います。
  • 投稿者

    女性 もふころ

    ペキニーズ大好きです!鼻ぺちゃなので愛嬌もありますよね。太らせてしまうと、鼻や喉に脂肪が付き、呼吸困難になりやすいと聞きました。お散歩必須ではないですが、肥満防止のため適度な運動も必要だと思いました。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。