楽しいドッグランデビューのための極意とポイント

楽しいドッグランデビューのための極意とポイント

リードなしで思いきり走らせることができるドッグランは、愛犬を連れて行きたいスポットのひとつですよね。でも、初めて行ったときはわからないことだらけでドキドキしたという声もよく聞きます。そこで、ドッグランデビューを控えた飼い主さんが知っておいたら安心というポイントをご紹介したいと思います。

お気に入り登録

ドッグランとはどんな場所なのでしょうか?

走る犬

ドッグランの種類について

有料か無料か

時間単位で数百円~千円ほどの使用料がかかったり、年単位の登録料がかかったりするところもありますが、無料の施設のほうが多いです。
有料のところは有人なので、よりしっかり管理され、綺麗・広い・遊具があるなどいい面がたくさんあります。

証明書や登録が必要かどうか

狂犬病やワクチン接種の証明書がないと絶対に入れないところと、何もなくても誰でも入れるところがあります。
ふと、思い立ったとき気軽に行けるのはいいのですが、登録が必要なドッグランのほうが「きちんとしているところがいい」と選んで来る方が多く、身元もはっきりしているため、トラブルは少ないと聞きました。
 

室内か屋外か

ドッグカフェに併設されていたり、屋根付きの施設もあります。
でも、屋外のドッグランが圧倒的に多いです。
芝生、土、砂など、いろいろあります。
だいたい、大型犬・中型犬・小型犬と、スペースが振り分けられています。
 
他にも……

・サービスエリア
・ショッピングモール
・ホームセンター
・遊園地

など、こんなところに!?と驚く場所にも。
ペット連れで行ける場所が増えてきて嬉しいですよね。

おもちゃの使用可否

ボールなど、おもちゃで遊んでいいかどうかも、調べてみましょう。
他の犬が苦手なワンちゃんの場合、追いかけっこより飼い主さんとのボール遊びのほうが好きだったりします。
また、小さすぎるボールは飲み込むと危ないのでやめたほうがいいです。

ボール遊び

NG事項について

扉を開けっ放しにする

ドッグランの出入り口は扉が2重になっているところがほとんどで、これは脱走を防ぐためです。
扉は同時に2つ開いてしまわないように気をつけて、素早く閉めましょう。
中に入って様子を見るまでは、リードをつけておくのもマナーです。

目を離す

・排泄したのを見逃す

うんちは他のワンちゃんが踏みつけてしまうこともあるし、するなと思ったらすぐに走り寄りましょう。
見逃してしまうと、「この黒いワンちゃん、うんちしましたよー。誰ですか-?」と、大きな声で言われたりして気まずいことも。
おしっこは、水入りのペットボトルが置いてあるので、流すのがベターです。

・マウンティング

背後から覆いかぶさるのを見たら、すぐに引き離しましょう。
皆さん笑って大丈夫と言ってくれますが、マウンティングは優位性の確認行為なので、された方の飼い主はいい気はしないし、避妊していないメスの子もいるので、こちらが去勢していたとしても、警戒されてしまいます。

・ワンワン吠えながら追いかけ回す 

これもすぐに止めましょう。
しつこく追いかけてしまうようなら、抱き上げたり、一度退場したりしましょう。

また、パピーがやりがちなことで、挨拶のときにお尻ではなく顔に鼻先を近づけたり、飛びついたり、ぐいぐい迫ることがあります。
成犬にとってはそれは煩わしいもので、唸ることもあるので、そばから離れずに見ているほうがいいと思います。
相手のワンちゃんが怖がってしまっているときは、
「すみません。遊びたい盛りでしつこくしちゃって。こわかったですよね」
と一言謝りましょう。

綺麗な洋服で行く

ワンちゃんが飛びかかってくることもあるので、あまり綺麗な恰好でいくと、まわりに気を遣わせてしまいます。
動きやすい軽装が望ましいです。
逆に、愛犬が飛びついてしまったときは、「お洋服汚れませんでしたか?」の声かけを忘れずに。

写真撮影

これは、NGとは限りませんが、飼い主が写り込まないように、また断りを入れるようにしましょう。

喫煙・飲食

ワンちゃんのおやつはもちろん、飼い主さんが何かを食べるのもNGです。
喫煙もダメ!!

抱き上げる

撫でてくれるのは嬉しくても、抱き上げるとなるとやり過ぎかな?というのが暗黙のルールです。
抱き上げるときは、一言飼い主さんに断りを入れましょう。

コミュニケーションについて

こんにちは」
「すみません」
「ありがとうございました」
を忘れずに!

初対面で聞くことリスト

ドッグランに入ったら、まずは、会釈か「こんにちは」と一言皆さんに声をかけるだけで、その後の居心地がとてもよくなります。
ワンちゃん同士が挨拶をしていたら、近づいていき話してみるのもおすすめ。

  • 犬種
  • 年齢 
  • 性別 

他にも、着ている服を褒めたり、そのドッグランについてなど聞いてみるのもいいと思います。

ボール遊び

他の方が遊んでいるボールを、愛犬が追いかけて遊びに参加してしまったときは、一度は「ダメ」と取り上げて、飼い主さんに返しましょう。
ボール遊びをしている飼い主さんは、基本的にはみんなウェルカムなことが多く、「大丈夫ですよ」とまとめて遊んでくれたりします。
たまに放置されるボールを拾いにいったり、愛犬が咥えて離さないときに取りに行くなど、フォローしながら見守るのがベストです。
 
ほとんどのドッグランには常連さんがいて、常連さんがいるのは一番散歩に適した時間帯です。
初めは、皆さん仲よさそうに話しているので輪に入りづらいのですが、話してみると「あの子は柴犬の○君で、あの子はポメラニアンの○ちゃん」などと教えてくれたり、とてもフレンドリーな方が多いです。

もちろん、のんびり過ごしたいときは、暗くなるギリギリに行く・まだ少し早いかなというときに行くなど時間帯をずらすと、貸切状態で遊ばせることもできますよ。

ベンチと犬

まとめ

やっぱり一番大切なのは、ドッグランに入ってすぐの挨拶だと思います。
もちろん、会話を楽しむのもステキなことですが、
特に誰とも会話をしていない方も多いので、無理して話すことはないし、気負うこともないので気楽に構えて大丈夫です。
他のワンちゃんと追いかけっこをしたり、じゃれあっている姿はとてもかわいくて、愛犬の意外にやんちゃで人懐っこい一面を見れて嬉しくなることもたくさんありますよ。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。