犬の口がいつもより開かない時に考えられる原因3選

犬の口がいつもより開かない時に考えられる原因3選

愛犬の口が急に開かなくなったら驚いてしまいますよね。「開かない」のか「開けられない」のかも判断に迷うところかもしれません。この記事では犬の口がいつもより開かない時に考えられる原因をご紹介いたします。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の口が開かなくなる病気がある!?

歯を見られている犬

犬の口が開かなくなってしまうことがあるのをご存知でしたか?口が開かなくなってしまうと、ご飯を食べることはもちろん、吠えることもできませんし、寝起きの可愛らしいあくびだってできませんよね。何らかの病気が原因のこともあれば、噛み合わせの問題のこともあるようです。

口が開かないと栄養を摂取できない

病気で長期間いつもより口が開かない状態が続いてしまうと、ご飯を食べづらくなってしまうので、栄養をしっかり摂取できなくなりますし、症状に早めに気づき治療を開始しなければ二度と口が開かなくなってしまう危険性も…。食べることが大好きな犬が、口から食べ物を食べることが出来なくなってしまうのは、とてもつらいことだと思います。早期発見のためにも、口が開かない原因についてお伝えいたします。

犬の口がいつもより開かない時に考えられる原因3選

口を閉じるパグ

1.顎関節症

誰もが一度は耳にしたことがあるであろう「顎関節症」。人でも二人に一人は発症すると言われる顎関節症は、犬にも起こりうる病気です。顎の骨と頭の骨を繋ぐ顎関節が、様々な原因により炎症してしまう病気。軽度な症状は顎の震え、また口や舌をクチャクチャするなど。症状が悪化してしまうと、全く口が開かなくなってしまうこともあるようです。

実は人の顎関節症もそうですが、原因がはっきりとは分かっていないようです。事故により顎の骨を骨折し炎症が引き起こされたり、硬いものを噛み続けることで、顎の骨が硬化してしまうことも原因のひとつになるのではないかと言われています。

症状が軽いうちは手術により治すことも出来ますが、口が完全に開かなくなってしまってからでは手術で治すことは難しいよう。口が開かず食事がとれなくなった場合は、胃にチューブを取り付けて食事をとらなければならなくなるケースもあるようなので、早めに気づいてあげることが重要になります。

2.咀嚼筋炎

咀嚼筋炎とは免疫機能の異常で発症する病気のひとつ。顎周りの筋肉など、食べ物を噛むときに使われる筋肉が炎症を起こし、口を動かすたびに痛みが生じてしまいます。症状が重くなると筋肉が萎縮してしまい、まったく口が動かせなくなることもあるようです。

咀嚼筋炎の場合は、口を動かすだけでも痛みがありますので、口を開けられる状態だったとしても、ご飯をうまく食べられなくなる、また、ご飯を嫌がるなどの行動が見られることもあります。

咀嚼筋炎には急性と慢性があり、急性の場合、顎や首のリンパに腫れがみられ、発熱することも。また慢性の咀嚼筋炎は口を開けにくい状態が長く続くため、ご飯を食べることが難しく、栄養状態に問題が起こることもあります。

免疫異常が関係している病気と考えられているため、予防は難しく気づいた時には病状が進行しているケースも少なくないよう。愛犬が口を開けにくそうで、食欲低下が見られた時は早めに受診しましょう。

3.上下の前歯の間に物が挟まってしまう

病気ではない原因で犬の口が開かなくなることもあります。どうやら老犬に多い状況のようですが、上の前歯と下の前歯をかみ合わせたときの、上下の歯が重なっている部分に偶然、物が挟まって口が開けられなくなることがあるようです。飼い主さんから見ると「愛犬がタオルを噛んで離さなくなった」と感じるようですが、犬自身は口を開けられなくなっている状況。

「なんで自分で噛んだもので口が開かなくなるの?」と思われるかもしれませんが、犬の歯の噛み合わせは、上の前歯は下の前歯よりほんの少し前に出ていて、口を閉じた状態では上下の前歯は少し重なっています。この少しだけ重なっている部分に、ロックするかのようにタオルやハンカチなどの生地が挟まってしまうことがあるようです。

この状況が老犬に多い理由は「筋力が弱いから」。比較的年齢が若い犬であれば、力任せに口を開けるのかもしれませんが、老犬の場合、口を開ける力自体が弱くなっているので自力では難しいよう…。飼い主さんが無理に開けようとするのも危険を伴いますので、動物病院で処置してもらうのが一番になります。

まとめ

スイカを咥えるレトリバー

犬の口が開かなくなってしまう病気は意外と多いようです。ご紹介させていただいた以外の病気だと、口内炎や歯周病が原因になることもあるよう。軽度の口内炎であれば自然治癒することが多いようですが、口内炎だと思っていたものが悪性腫瘍である可能性もあります。どんな病気でもそうですが、早期発見することで完治に繋がりやすくなりますので、気になる症状があるときはすぐに獣医さんに診察してもらいましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。