ごちそう					
				
								
								投稿者のわんこ:コッカプー(8歳)8キロ
							 
				ごぼう入りデトックス鶏だんごスープ
 
				
					鶏だんごの中にはみじん切りのごぼう、スープにもごぼうの香りと栄養が溶けだした、美味しくデトックスできるごはんです。西洋ではバードックと呼ばれ、解毒のハーブとしてわんちゃんにおすすめです。				
			必要な材料
- 《作りやすい分量 約3食分です》
- ・ 鶏胸挽き肉130グラム
- ・ 絹ごし豆腐40グラム
- ・ 卵1個
- ・ 米粉大匙1
- ・ 黒すりごま小匙1
- ・ ごぼう40グラム
- ・ 季節の野菜(かぼちゃ、人参、かぶ、椎茸など)約50グラム
- ・ 煮干し粉小匙半分
- ・ 白菜1~2枚
- 
										作り方 ごぼう半量と季節の野菜、椎茸は細かいみじん切り、残りのごぼうは薄切りにする。 
- 
										 ボウルに鶏挽き肉を入れ粘りが出るまで混ぜ、豆腐、卵、米粉、すりごま、「1」のみじん切りにしたごぼうと野菜を加えてよく混ぜる。 
- 
										 鍋に水、煮干し粉、薄切りごぼう、食べやすい大きさに切った白菜を入れて火にかけ、沸騰したら「2」のたねをスプーンですくって落とし入れ、火が通るまで弱火でじっくりと煮る。 
- 
										 鶏団子が煮えたら火を止め、そのまま冷まし、スープと白菜、鶏だんごを盛り付けて出来上がり。 

できあがり!
 
			- この料理のコツ
- 鶏だんごに入れるごぼうと野菜は、できるだけ細かいみじん切りにします。薄切りごぼうはスープ用なので、食べさせずに汁のみ盛り付けています。水溶性食物繊維イヌリンが溶けだしたスープごと食べさせます。
- 作ったきっかけ
- 柔らかく美味しそうなごぼうの栄養をまるごと摂れるスープを作りました。ごぼうには水溶性、不溶性食物繊維両方が含まれています。人間用に、ポン酢で食べても美味しいですよ。
このレシピのカテゴリ
他のレシピ
- 
					
						 ワンちゃん用御節♪ 三ヶ日分お正月にワンちゃんにも御節を作ってあげてみてはいかがでしょうか?1つ1つはとても簡単です… ワンちゃん用御節♪ 三ヶ日分お正月にワンちゃんにも御節を作ってあげてみてはいかがでしょうか?1つ1つはとても簡単です…
- 
					
						 ワンちゃんも一緒に年越し蕎麦♪12月31日はワンちゃんも一緒に年越し蕎麦にしませんか?一年の締めくくりを愛犬と一緒に♪ ワンちゃんも一緒に年越し蕎麦♪12月31日はワンちゃんも一緒に年越し蕎麦にしませんか?一年の締めくくりを愛犬と一緒に♪
- 
					
						 レバークリームを使ったわんこパスタレバーをクリームにしておくととても便利です♪使い回しも効くので多めに作って小分けし冷凍保存… レバークリームを使ったわんこパスタレバーをクリームにしておくととても便利です♪使い回しも効くので多めに作って小分けし冷凍保存…
- 
					
						 鶏肉と蕎麦の実のスープ柔らかに煮込まれた鶏肉と根菜、蕎麦の実のとろっとした口当たりの、栄養満点のスープです。「… 鶏肉と蕎麦の実のスープ柔らかに煮込まれた鶏肉と根菜、蕎麦の実のとろっとした口当たりの、栄養満点のスープです。「…
- 
					
						 あったかワンコ(用)鍋♪冬の定番のお鍋♪自分たちのネギ以外の食材を少し分けてワンちゃんにもお鍋を作ってあげましょう。 あったかワンコ(用)鍋♪冬の定番のお鍋♪自分たちのネギ以外の食材を少し分けてワンちゃんにもお鍋を作ってあげましょう。





 
		 
				 
				