ごちそう, シニア					
				
								
								投稿者のわんこ:チワワ(14歳)3.5kg
							
				シニア犬にオススメ!骨まで鰯雑炊♪
				
					鰯を柔らかく圧力鍋で炊きあげてシニア犬にも優しいご飯です♪これから気温が高くなって来ますので無理なく水分、ミネラルを補給できるご飯を作りました。				
			必要な材料
- ・ 鰯40g(頭と内臓を取った二尾程度)
 - ・ スライスしたにんじん4g
 - ・ セロリ(葉と枝部分)4g
 - ・ 小松菜4g
 - ・ ご飯15g
 - ・ すり黒ごま適量
 - ・ エゴマオイル適量
 - ・ 鰯を炊いた残り汁大さじ3
 - ・ 天然塩又は岩塩パラっとさせる程度
 
- 
										
作り方

鰯は頭と内臓をとり圧力鍋で骨まで柔らかくなるまで水煮にする。(分量外のセロリと生姜一切れを入れる)食べやすいサイズに切っておく。
 - 
										

にんじんはせん切りにする。
 - 
										

セロリ、小松菜は粗みじん切りにする。
 - 
										

鍋に「1」の鰯を炊いた残り汁を入れ「2」を入れ火を通し「1」の鰯と「3」を入れ全体に火を通す。
 - 
										

「4」に天然塩又は岩塩を加え軽くまぜ火を止め人肌に冷まします。
 - 
										

器に「5」を盛り付けすり黒ごまを散らしエゴマオイルを垂らします。
 

できあがり!
			- この料理のコツ
 - 鰯は1パックを圧力鍋で炊いて冷凍保存します。煮汁の中に栄養素やカルシウムが溶け出してるので捨てずに利用を。暑くなってくると脱水状態になりやすいので味付け目的ではなく自然塩をほんの少し加えています。
 
- 作ったきっかけ
 - 14歳の愛犬にミネラルと水分たっぷりのご飯を食べて欲しくて作りました。
 
他のレシピ
- 
					
						
						ワンちゃん用御節♪ 三ヶ日分お正月にワンちゃんにも御節を作ってあげてみてはいかがでしょうか?1つ1つはとても簡単です… - 
					
						
						ワンちゃんも一緒に年越し蕎麦♪12月31日はワンちゃんも一緒に年越し蕎麦にしませんか?一年の締めくくりを愛犬と一緒に♪ - 
					
						
						レバークリームを使ったわんこパスタレバーをクリームにしておくととても便利です♪使い回しも効くので多めに作って小分けし冷凍保存… - 
					
						
						鶏肉と蕎麦の実のスープ柔らかに煮込まれた鶏肉と根菜、蕎麦の実のとろっとした口当たりの、栄養満点のスープです。「… - 
					
						
						あったかワンコ(用)鍋♪冬の定番のお鍋♪自分たちのネギ以外の食材を少し分けてワンちゃんにもお鍋を作ってあげましょう。 





		
				
				