お手軽, ごちそう					
				
								
								投稿者のわんこ:ビションフリーゼ(3才)5kg
							
				レンジで簡単☆ワンちゃんミートローフ
				
					材料を混ぜてラップで包んでレンジでチンのお手軽ミートローフです。電子レンジならオーブンで焼くよりも時短で、型を使わずラップで成形するので洗い物も少なくて済みます。				
			必要な材料
- ・ 鶏むね肉のひき肉50g
 - ・ 豆腐(水切りして)30g
 - ・ 溶き卵1/4個分
 - ・ パプリカ1/16個
 - ・ かぼちゃパプリカと同量くらい
 - ・ しいたけ1/8個
 
- 
										
作り方

しいたけはみじん切りに、かぼちゃ、パプリカは粗みじんにする。
 - 
										

材料を全て混ぜ合わせ、豆腐が滑らかに混ざるまでこねます。
 - 
										

ラップで包みます。直径4cmくらいの棒状にして、両端はキャンディの包みのようにラップをきつく絞ります。
 - 
										

電子レンジで3分ほど加熱して、粗熱を取ってからわんちゃんの食べやすい大きさに切って与えてください。
 

できあがり!
			- この料理のコツ
 - 熱いうちに切ると肉汁が全て流れてしまいます。いったん冷えるまで待つと、加熱の際に出た肉汁を生地が吸ってくれて、またきれいに切りやすくなります。写真は、キャベツとサツマイモを粗みじんにしてワンちゃん用ミルクを加えて作ったスープの上に、ミートローフを乗せました。
 
- 作ったきっかけ
 - 多めに作って、レンジで加熱する際に1食分ずつラップで包んでおくと、毎食ごと小分けにする手間がいらず便利です。
 
他のレシピ
- 
					
						
						ワンちゃん用御節♪ 三ヶ日分お正月にワンちゃんにも御節を作ってあげてみてはいかがでしょうか?1つ1つはとても簡単です… - 
					
						
						ワンちゃんも一緒に年越し蕎麦♪12月31日はワンちゃんも一緒に年越し蕎麦にしませんか?一年の締めくくりを愛犬と一緒に♪ - 
					
						
						レバークリームを使ったわんこパスタレバーをクリームにしておくととても便利です♪使い回しも効くので多めに作って小分けし冷凍保存… - 
					
						
						鶏肉と蕎麦の実のスープ柔らかに煮込まれた鶏肉と根菜、蕎麦の実のとろっとした口当たりの、栄養満点のスープです。「… - 
					
						
						あったかワンコ(用)鍋♪冬の定番のお鍋♪自分たちのネギ以外の食材を少し分けてワンちゃんにもお鍋を作ってあげましょう。 





		
				
				