今回のご相談です!
jinさん
生後2カ月のポメラニアンとダックスのミックスですが、非常に人懐っこいですが、手足にまとわりついて必ず甘噛み以上の本噛みに近い戯れ方をします。本当に可愛いのですが、家族みんな手足の傷が絶えない状況です。何とかやめさせる方法はないものでしょうか。教えていただけたら幸いです。
わんぱぱの傾向と対策!
なるほど。jinさん、ありがとうございます。
ご相談をお寄せいただいてから数ヶ月経ってしまっていて申し訳ございません。4ヶ月齢は過ぎてしまいましたかね。パピーは日々刻々と成長している事と思いますが今、ちょうど咬む強さを教えてあげる時期ですね。
まだ続いているとして、歯の抜け替わるこの時期は余計に甘噛みが酷くなりますよね。もちろん「人を咬む」事は絶対に予防する必要があります!ここは外せませんが犬が咬む行為にはそれなりに理由があるのである程度仕方ありません。矛盾してるかな(^_^;)
特にパピーの時期に「咬んだ感触や匂い」でオモチャや食事などを覚えていきます。犬の本質として「口に咥える、口の中で大きさや形を確認する」しかないんですね。その他、肉球の感触や被毛の感覚などあるのですが犬は嗅覚とマズルが主感覚なんです。
咬まない様にするのは、先ず「咬んで良い物、悪い物」を教えてあげる事。そして「咬む力加減」を教えてあげる事ですね。
強く咬んだらサッとその場を離れて無視するというやり方もありますが、これは犬が勢いづいて「もっともっと♪」と来る場合が多いので、もう少し強硬手段もご紹介しましょう(笑)これは愛犬に負けないためです(笑)
じゃれついて咬んで来たら大声で一言「ダメ!」と言って怖い顔で睨みつける。若しくはポンっと弾き飛ばす。その時も必ず怖い顔で睨みつける。
この時に「コラ!痛い!やめて〜!ダメだったら!もー」なんて言ったら遊んでいると勘違いして、いくらでも突進して来ます(笑)
それほど強く咬まない場合は黙ってグイっと口を開いたり、拳を口の奥に入れたりして下さい。マズルを掴むのはやめて下さいね。飼い主さんとして愛犬がお行儀良くない事は、どんな場合でも言葉で注意しようとしても無意味なので毎回毎回、態度と表情で示す事です。
ルールは各ご家庭で千差万別、様々ですので、飼い主さんが楽しくやりやすい様にすればいいでしょう^_^
より詳しくは「わんぱぱのドッグレッスン♪Lesson8〜パピーの咬みつきって〜の巻」をご参照下さい^_^
頑張って教育してあげて下さいね!
さいごに
今回もご覧頂きありがとうございました。
少しでも愛犬家の皆様のお役に立つヒントになれば幸いです。本当に沢山のご相談を賜り、感謝の念に堪えません。順次クイックレスポンスに努め回答させて頂きますのでご理解の程、お願い致します!
また、わんぱぱのブログにも色々書いてますから〜(笑)よかったら遊びに来てください♪
最後になりましたが、ハッピードックライフクラブのメンバー様には毎回、画像提供頂きありがとうございます!
わんぱぱのブログ毎日更新中です!
さぁ皆さん!ハピドグライフを過ごしましょうね〜(^。^)