犬がディスクをリバースしても離さない!リリースさせるための練習法

犬がディスクをリバースしても離さない!リリースさせるための練習法

【vol.19】わんぱぱが悩める愛犬家さんのご質問にお答えする相談室です。僕のポリシーは飼主さんが悩めば愛犬はもっと悩んでしまい悪循環が生まれるんですね。さぁあなたのお悩みは?どうぞ僕に聞かせてください^_^

お気に入り登録

今回のご相談です!

ディスクに飛び付く犬

ルチアのママさん

はじめまして。我が家の毛深い娘一歳のボーダーコリーについてご相談です。 フリスビーがおやつよりごはんより大好きで、ドッグランに行くと倒れるまでフリスビーを投げてと大興奮です。 犬の習性ですので投げて取りに行くのは本当に上手なのですが、戻りと離しがなかなかできません。 離すとフリスビー投げが終わりになってしまうと思っているようで、オフと声掛けして、ディスクを叩いたり、おやつを見せたり、一緒に走って戻ったりと工夫していますが、今一歩です。おいでなどはフリスビーがなければお外でもきちんとできます。投げる私達に問題があるのかと思いますが、良いトレーニング方法があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

わんぱぱの傾向と対策!

ディスクを追い掛ける犬

なるほど。ルチアのママさん、ありがとうございます。
牧羊犬ボーダーコリーの本領発揮ですね^_^ 素晴らしい♪ 無尽蔵の体力を満足させるには並大抵ではありませんね。脱帽です^_^

それに女子なので狩猟本能も高めですね。有名なディスクドッグになってほしいですね〜。僕の知人もディスクドッグのトレーナーをやっていますが、一人前になるには2、3年掛かると聞いたことがあります。

リトリーブとリリースが上手くいかないとのことですが、リリースは日常生活の中でも根気よく「カム!」「オフ!」のトレーニングの必要がありますね。愛犬というより飼い主さんがですよ^_^ ご自宅で、ディスクを使うもよし、なんでも構いませんよ^_^

犬の本質から言えば、咥えたものはリーダーか我が子にしかすんなりと渡しません。執着という言い方がわかりやすいでしょうか。リリースの成功の最初のポイントはテクニカルな部分ではなく、飼い主さんの「オフ!(離せ)」というエネルギーをしっかりと愛犬に伝える練習をすることです。

これはもちろんのこと指示に従わせる関係性も大切ですよね。フィールドに出てスイッチが入るとアドレナリンマックスで耳にコマンドが届がなくなるのでボディランゲージ、ハンドサインなど日常に繰り返し習慣化、癖付くまで反復しましょうね。

アスリート犬はプラクティス、ルーティーンを根気よく1mmずつ積み重ねることが大切です!何より日常生活で堂々と振る舞い、冷静に柔和に!メリハリのある接し方が一番大切です。応援しています♪頑張って下さい^_^

さいごに

草むらに猟犬

今回もご覧頂きありがとうございました。

少しでも愛犬家の皆様のお役に立つヒントになれば幸いです。本当に沢山のご相談を賜り、感謝の念に堪えません。順次クイックレスポンスに努め回答させて頂きますのでご理解の程、お願い致します!

また、わんぱぱのブログにも色々書いてますから〜(笑)よかったら遊びに来てください♪

最後になりましたが、ハッピードックライフクラブのメンバー様には毎回、画像提供頂きありがとうございます!

わんぱぱのブログ毎日更新中です!
さぁ皆さん!ハピドグライフを過ごしましょうね〜(^。^)

散歩中のポメ

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。