用意するもの
まずは、わんちゃんの耳のケアを行う際に用意する物です。
わんちゃんの耳のケアは、基本的に専用のケア剤や洗浄液を使用します。
それらを使用せずにケアを行うことも可能ですが、使用することで、より効果的に耳垢を除去し、わんちゃんの耳を菌が繁殖しにくい環境に整えることが出来ます。
今回は、私が普段使用している愛犬用の耳ケア剤の一つ、内外製薬株式会社の「耳洗浄液」を使用して説明したいと思います。
この商品は、ノンアルコールでペットにもやさしい成分で出来ています。
このような洗浄液の他に、コットンも1、2枚用意しておきます。
コットンの使用方法については、後ほど紹介します。
それでは耳のケアの手順です。
1 洗浄液、ケア剤を垂らす
わんちゃんの耳の中に、用意した専用の洗浄液やケア剤を1、2滴垂らします。
まだわんちゃんや飼い主さんが耳のケアに慣れていない場合には、わんちゃんが嫌がらないよう固定するため、2人で協力して行うとよりスムーズかもしれません。
2 耳をマッサージ
わんちゃんの耳の中に洗浄液を垂らしたら、その洗浄液やケア剤が耳によく浸透するようなイメージで、耳根部をやさしくマッサージします。
3 わんちゃんが頭を振る
ここまでの手順を終えると、わんちゃんが自らブルブルッと頭を振ります。
この行為によって、洗浄液によって除去された耳垢や菌などが、洗浄液と共に耳の外部に排出されます。
4 コットンで拭き取る
わんちゃんが頭を振ったら、あらかじめ用意しておいたコットンで、わんちゃんの耳の周りや耳の中を綺麗に拭き取ります。
コットンがない場合には、柔らかい綿などでも代用出来ます。
綿棒を使用するという説明も度々見かけますが、綿棒の場合、わんちゃんの耳の中を傷付けてしまう恐れがあるので、なるべくであれば控えた方が良いでしょう。
拭き取る時には、こするのではなく、抑えるようにやさしく拭き取ってあげてください。
また、コットンを少しだけ濡らしておくと、より汚れや洗浄液をとることが出来ます。
5 同じことをもう一方の耳にも繰り返す
以上1~4の手順を、同じようにもう一方の耳にも繰り返します。
わんちゃんの耳のケアは以上です!
まとめ
今回は、わんちゃんに必要な耳のケアの方法、手順を紹介させていただきました。
わんちゃんにとって耳のケアは、外耳炎などの発症を防ぐためにもとても大切なお手入れの一つ。
特に何も症状がない場合の耳のケアは、大体1週間に1度が目安です。
もちろん、何らかの疾病を患っている場合には、動物病院などの医療機関で適切な治療を行い、ケアの回数、方法なども指示に基づいて行なってください。
今回説明したように、わんちゃんの耳のケアはとっても簡単です。
こうした簡単なケアを怠り、大切な愛犬が外耳炎などの疾病を患うことがないよう、ぜひ定期的な耳のケアを心がけましょう!