近頃注目されている「ドッグヨガ」をご存知ですか?ヨガをされている人はどんどん増えていますが、犬も一緒にするヨガがあるのだそう。全国でもイベントが開催されていたり、スクールも増えていたり、注目のドッグヨガ。今回はそんなドッグヨガについて、メリットや注意点をまとめてみました。
ドッグヨガとは?
ドッグヨガ(ドッグヨーガ)とは、人間が犬と一緒に行うヨガのことを指します。そもそもヨガとは、サンスクリット語で「一つになる、つながる」といった意味を持ちます。ヨガのポーズや呼吸、瞑想を通して、自分自身の体と心、魂を一つにする。更に自然や宇宙ともつながっていくのがヨガの神髄です。
ストレッチを目的としてされている方も多くいますが、元々は体を柔軟にするだけでなく、心を落ち着かせて、自然や宇宙とのつながりを感じて一体となるのがヨガなのだそう。ドッグヨーガもそんな目的は同じです。
愛犬と一緒にヨガをすることで、一体感が生まれ、絆や信頼関係が深まっていくことを感じていきます。そうはいってもヨガのポーズをするのは人間である飼い主さん。犬にヨガのポーズを覚えさせるものではありません。ドッグヨガでは、飼い主さんがヨガのポーズをとって、犬がそれのお手伝いをするイメージです。
犬は飼い主さんの気持ちを敏感に感じ取るもの。ヨガを通して飼い主さんがリラックスすることで、犬もそれを感じ取って次第にリラックスしていくのだそう。
ドッグヨガのメリット
実際にドッグヨガを行うことで、どういったメリットがあるのでしょうか。
人への効果
ドッグヨガも他のヨガと同じく、体の柔軟性や基礎代謝のアップ、精神面の安定が期待できます。この飼い主さんの「精神面の安定」が次にご紹介する犬への効果に力を発揮していきます。
犬への効果
犬は飼い主さんの感情を敏感に感じ取るとお伝えしました。飼い主さんが不安定であると、犬にもそれが影響して、吠え癖や怖がりなどの不安定な状態を生み出してしまうといわれています。
そのため飼い主さんがヨガでリラックスすると、犬も同じようにリラックスしていきます。そうすることで、犬の副交感神経が優勢となり、犬自身が抱えていたストレスが軽減、気持ちが落ち着いていくのだそう。
人と犬への効果
ドッグヨガを通して、飼い主さんと犬は呼吸を合わせていきます。そうすることでそれぞれの五感をより感じ取ることができます。また、ヨガは愛犬に寄り添ったり、抱えたり、多くの触れ合いを持ちます。犬と人が触れ合うことは、互いに精神を安定させる効果があるといわれています。こうした呼吸と触れ合いを通して、互いにリラックスした状態の中で信頼関係を築くことができるのだそう。
ドッグヨガをする際の注意点
ドッグヨガは人も犬も全身を使って行うものです。そのため次にご紹介する注意点を守って実施しましょう。
- 人も犬も病気やケガをしている場合や体調が悪い場合はしない
- 腰や股関節、膝が悪い犬がドッグヨガをする場合は獣医師さんに相談する
- 自分で抱えることが難しい大型犬などの体重が重い犬を無理に持ち上げない
- 犬と人間の骨格の違いを理解して、犬に無理にヨガのポーズをとらせない
犬と人間は骨格に大きな違いがあります。初めてドッグヨガをする場合は、やはりスクールなどに通って無理のない方法を学んだうえで実践するようにしましょう。
まとめ
ヨガを行うことで、自分自身や周りのことを「あるがまま」に受け入れることができます。これらの考えは犬を飼う上でも、犬を自分の思い通りにできないことを学ぶことができます。
何より大事なのは飼い主さんがリラックスすることです。無理に嫌がる犬とヨガをしても効果はありません。また、人間にも向き不向きがあるように、犬によってもヨガが合わない場合もあります。
様々な取り組みを通して、愛犬との絆が深まればいいですよね。その方法の一つとして、ドッグヨガが参考になれば幸いです。