わんぱぱのドッグレッスン♪Lesson28〜僕のハピドグライフ法其の一〜

わんぱぱのドッグレッスン♪Lesson28〜僕のハピドグライフ法其の一〜

私わんぱぱが、犬と楽しく暮らすヒントを“わんぱぱ目線”で犬のあれこれ、しつけのあれこれ、飼主さんの心構え等を真面目に?お話しさせて頂いる連載『わんぱぱのドッグレッスン♪』の28回目です。もちろん今回も皆さんのご質問にもお答えさせて頂きますよ〜♪

お気に入り登録

Lesson28〜僕のハピドグライフ法其の一〜

ダルメシアンとワイマラナー

皆様!こんにちは!ども!わんぱぱです!

いや〜暑い!その上湿度が高い!そりゃ梅雨ですからね。でもこの時期の暑さじゃありませんね。愛犬達は大丈夫ですか?食欲が落ちたり下痢が続いたりしていませんか?人もしんどいですが犬族には過酷な天候です!しっかり愛犬の体調の変化に目を光らせましょうね♪
さて今回は飼い主としての僕の日常のルーティーンを少し話しましょう。

皆様も愛犬と関わる上でのルーティーンや決まり事ってありますよね。食事や散歩、日常の接し方など様々でしょう。僕も犬達と毎日必ずやる事があります。そこら辺をお話しします。

先ず前置きしておきますが、うちの子達は興奮癖や吠え癖、噛み付きなどありません。人懐っこくご近所さんにもとても可愛がって頂いています。他の犬との親睦も問題無い。もちろん僕自身犬達に世話のやけるなんて思っていませんし、ハピドグライフを過ごさせて貰ってます♪「そりゃ当然でしょ!プロなんだから!それにスタッフ犬でしょ!」と怒られそうですが、自慢でも何でもないのでご不快にならないで下さいね。なぜこうなるかをこれから説明するためですので。

自分の犬だからと別に取り立てて特別メニューでトレーニングした訳でもなく、なんなら手抜き気味です。これは一種の試行錯誤なんですね。「こうしたらどうなる?」「ほー。そう来たか♪」「ちょっとやり過ぎたな」とか、ある意味、実験台みたいで可哀想かも知れませんね。ご依頼者の愛犬にはそんな事出来ませんから。ただご依頼者の愛犬は僕の愛犬ではないので飼い主さんに学んで貰って常時実践してもらう必要があるのですが。

シーズー2匹

「わんぱぱさんだからできるんでしょ!私には無理です!」なんて声もよく聞きますが、「そんなことありません。逆ですよ♪僕にできるからあなたにも出来るんです♪」としか返す言葉がありません。僕の経験上、難しく複雑に考えすぎの飼い主さんが実に多いのです。

『犬は至ってシンプルな生き物』です。シンプルに付き合うに越したことはないんです♪でもシンプルが一番難しいかも知れませんけど…。
「え?そんなんでいいの?」みたいなことが多いんですね(笑)

僕の散歩法や日常の接し方、寝る前に必ずやる事などなど。次回からお話しします。では今日はこの辺りで。ありがとうございました!

わんぱぱに質問です!

シーズー2匹と黒ダックス

匿名希望

件名:飛びつきグセと邪魔をする いつもワクワク楽しく読ませていただいております。 ウチには1歳10ヶ月のk.ダックス(♂)先住犬と今日で半年となる同じくk.ダックス(♂)がいます。 この半年の子の悩みです… 嬉しいと全身全霊で喜んでこっちも嬉しいのですが、飛びついてあぶないです。 こっちが座っているときに飛びつくとお互い顔面同士ぶつかります… 嬉しくてぴょんぴょん跳ぶのも犬種からも腰に良くありませんし… しかも跳びながらうれションするので飛び散ります…… また、下の子は何かにつけて上の子の邪魔をします。 おもちゃは横取り。寝てるところを耳やしっぽを噛みにいく… 上の子はあまり怒らず耐えているためにストレスがたまっていると思います 上の子をなんでも優先させています。 この邪魔をするのをやめさせる手立てはありますか?

わんぱぱアドバイス!

なるほど!匿名希望さん、ありがとうございます。楽しんでおられますね♪多頭飼いを大いに楽しみましょうね。

さて、仰る通り飛びつきは嬉しい反面、危険が伴います。これは興奮癖ですから改善されなければなりませんね。

特効薬は「オスワリとマテ」ですね。飼主さんとして、リーダーとして愛犬が喜びMAXの時、同じ様にテンションをあげてはいけません。冷静に「オスワリ」というコマンドと共にハンドサインを出しましょう。愛犬が落ち着くまで根競べです!これを毎回毎回繰り返し習慣化させて下さい。この時の顔の表情がとても大切です。笑顔禁止です!

難しいかも知れませんが、興奮を抑えるには「オスワリとマテ」を徹底するしかありません。抑えてばかりはストレスの原因になりますので遊びなどで「解禁♪」してあげる時間を与えることでバランスをとりましょうね。

後、邪魔するのは犬の本質です。犬は親兄弟の概念がなく仲間として優劣を競います。先住犬と後輩犬の関係性は愛犬達に任せるのがベストです。ここは格の違いを認識させる意味でも飼主さんは介入してはいけません。「年上だからお兄ちゃん」というのは人間の概念です。お聞きする限り凄く仲良しそうなのでどちらも愛し優先してあげて下さいね。

では、今日はこの辺で♪皆様のお悩み改善のヒントになれば幸いです。ありがとうございました!本当に沢山のご質問を頂き、感謝致します!1日も早く愛犬の改善をしたいと願う方ばかりなのに、まだお答えすることができていない皆様には、大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、順次回答させて頂きますのでご理解の程、お願い致します!

今週のチョコっとアドバイス♪

バニパピー

犬を叱る時

愛犬が何かいけない事をした時、「コラ!○○!ダメ!○○」という感じで愛犬の名前を連呼していませんか?叱る時は愛犬の名前は言わない様にしましょうね。名前を呼ぶ時は叱る時以外。そうです褒める時、従順な時だけにしましょう。

なぜか?
名前(音の響き)に悪い印象を持つからです。悪い印象を持ってしまうと「呼び戻し」の時に来なくなったり、コマンドが入り難くなります。愛犬は名前を呼ばれて「何か良い事がある」と思うと、必ず飛んできますよね。つまり、名前もご褒美の一種として使うわけですね♪これを専門用語でトレーニングの「二次強化子」と言って「○○♪、おいで!」「○○♪オスワリ」等コマンドの前に付ける事で、コマンドの強化になるんですね

ついついやってしまいがちですが、叱る時は「シッ」「ダメッ」「ストップ」だけでで充分です。気を付けましょうね。

エピローグ

川上犬パピー

今回も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。冒頭でも言いましたがこれから数ヶ月、愛犬達にとって過酷な季節に突入致します。皆様、愛犬共々体調管理にはくれぐれもお気を付け下さいね。と言ってる僕が一番ヤバいかも(笑)

では今日はこの辺で失礼致します♪ ありがとうございました!引き続き皆様のご支援、ご指導よろしくお願い致します!皆様!ハピドグライフを楽しみましょうね♪

(今回の掲載写真もハッピードッグライフクラブのメンバー様のご提供により、愛犬お写真を掲載させて頂きました♪皆様本当にありがとうございました♪)

ポメチワワ

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 白身

    怒り方、難しいですよね。私もトレーナーさんからむやみに名前を呼ばないこと、と言われましたが、つい名前を叫んでしまいます、特に怒る時は。そうでなくても、普段話しかけるのに名前を連呼してはいけないんだとか。犬のトレーニング、コツをつかむまでは大変です。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。