わんぱぱのドッグレッスン♪Lesson26〜で、保護犬はぁの巻2〜

わんぱぱのドッグレッスン♪Lesson26〜で、保護犬はぁの巻2〜

私わんぱぱが、犬と楽しく暮らすヒントを“わんぱぱ目線”で犬のあれこれ、しつけのあれこれ、飼主さんの心構え等を真面目に?お話しさせて頂いる連載『わんぱぱのドッグレッスン♪』の26回目です。もちろん今回も皆さんのご質問にもお答えさせて頂きますよ〜♪

お気に入り登録

Lesson26〜で、保護犬はぁの巻2〜

バニパピとわんぱぱ

皆様、こんにちは!ども!わんぱぱです!
近畿も梅雨に突入ですね〜。今年はよく降ると予想が出てましたが、まぁ雨が降ることも大事な事なんで仕方ないですねぇ。お散歩に困る季節です。愛犬のストレス管理をしてあげて下さいね。

皆様は低気圧の日は、身体が凄く重く感じることありませんか?
「その前に痩せろ!」とかは言わないようにして下さいよ!そりゃ無理なんで(笑)

さて、前回保護犬のことを少し話させて頂きましたが続きを少々。

見ない、触れない、声を掛けない。

ジャックとビーグル

最近、「保護犬譲渡会」ってよく耳にしますよね。全国で頻繁に実施されていて、これも飼う側の意識改革が進歩しているのだととても嬉しく思います。保護活動に奔走されているスタッフの皆様には本当に頭が下がります。
「犬を迎えるなら保護犬を!」とお考えの方がますます増えてくることを切に願います。

でね。今回は保護犬と暮らそうと決意され、犬を会場などに見に行かれる方にちょっとアドバイスをさせていただこうかと思います。これは犬とのファーストコンタクト(初対面)の時など、我々がどの様に振る舞えば良いのかなどに役立ちますので覚えておいて下さい。

ダメなんですそれ!

殆どの方がそうだと思います。ペットショップなどでも、街中で犬を見かけた時などもそうです。犬好きの人は「キャー♪うわー♪可愛い〜♡」と甲高い声で眼をうるうるさせて犬に正面から突進し、犬の眼を見つめ触ろうとされます。実はこれダメな典型なんですね(笑)まぁ安定した犬なら良いんですけど…。お気持ちは判るんです。痛いほど!

で何がダメなのか。

犬の本質として初対面でガンガンラブラブアピールされるのは「苦手」なんですね。それだけならシャイな奴♡ってだけなんですが、そこに甲高い声は興奮を促し、あなたの顔の表情から犬が優位感を持つ可能性が高くなります。僕もご依頼先に初訪問する時は必ず実践しますが、初見の犬とは口角だけあげますが眼は笑って居ません(笑)怖!

犬は必ず探るんです。良い意味でも悪い意味でもね。だから僕も初見が一番慎重になるんですよ。でも犬は認めると一瞬で受け入れてくれますからその後は楽ですよね♪

譲渡会場に着いたらですねぇ。

逸る気持ちを抑え先ず冷静に深呼吸をして落ち着いて下さい(笑)そして穏やかに犬たちを見て回りましょう。そしてお気に入りの子が居たら「眼を合わさず、触らず、声を掛けずに」そ〜っとケージの側に近づいてあなたの匂いを嗅がせて上げて下さい。犬が興奮せずにあなたの匂いを静かに嗅ぎ、一歩下がったらオッケーです。次に眼を合わせ優しく微笑んで横か下から鼻先に手を差し出してあげましょう。ここでも「匂い」重視です。犬がマズルを下げたら良いエネルギーを注げてあなたにとても良い印象を持ってくれた証です。もう触れても大丈夫です♪これは犬の作法なんですね。初見の犬なら全て通用します。

犬は柔和な空気を好みます。現在、犬と暮らしておられるあなた。可愛くてテンションが上がるのは解りますが、もしあなたが愛犬にテンション高く甲高く声をかけていませんか?愛犬の耳元で囁くぐらいがちょうど良いんですねぇ♪愛犬に興奮癖があるのなら、普段からそうすると効果覿面ですよ(笑)

では今日はこの辺で失礼致します。次回も保護犬やレッドゾーン犬の事を書かせて頂こうかな〜。ありがとうございました。

わんぱぱに質問です!

プールにハスキー

匿名希望さん

初めまして。 まず、「犬は100%飼い主の影響をうける」という言葉がおっしゃった通りだと思いました。 さて、質問に移らさせて頂きます。うちにはダックスとマルチーズのミックス(先住犬)とチワワがいます。マンションに住んでいて先住犬とチワワとは別々に住んでいて会う頻度もだんだん少なくなっています。1ヵ月ほど経つのですが、どちらも追っかけ追っかけられという感じで距離感が縮まる気配がありません。こういう場合はどうすれば仲良くなるのでしょうか? 長文失礼致します。回答いただければ、嬉しいです。

わんぱぱアドバイス!

なるほど。匿名希望さん、ありがとうございます♪

え?愛犬たちを別居させているんですか?俗にいう家庭内別居ですか?(笑)それはよろしくありませんね。どんどんコミニケーションを促さないといつまで経っても愛犬同士、仲は良くなりませんよ。

犬の本質として「群れ」「仲間」は真っ先に意識させてあげないといけません。「100%飼主さんの影響を受ける」ので飼主さんが勇気を持って率先して、コミニケーションを取る事をお奨めします!せっかくの楽しみが半減しますよ(笑)

心配は要りません!堂々と臆せず、積極的に親交を促しましょう!そうすれば飼主さんの勇気が100%伝わりますよ♪

追記

のむらさん、ご質問ありがとうございます。お待たせして誠に申し訳ございません。残念ながらお寄せ頂いたご質問文面が長文の為、掲載することができません。しかし深刻なお悩みはお察し致します。何らかの回答方法を考慮しますので今しばらくお待ち下さい。

では、今日はこの辺で♪皆様のお悩み改善のヒントになれば幸いです。ありがとうございました!本当に沢山のご質問を頂き、感謝致します!1日も早く愛犬の改善をしたいと願う方ばかりなのに、まだお答えすることができていない皆様には、大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、順次回答させて頂きますのでご理解の程、お願い致します!

今週のチョコっとアドバイス♪

マルチーズと猫

犬の欲求を満たす!

「発散50%ルール40%LOVE10%」
愛犬の活動欲求を満たす順序です!どれ一つ欠けても愛犬は情緒不安定になります。必要比率を間違えても愛犬は情緒不安定になります。お分かりですね。①体力を発散させる事を最優先しましょう!
②ご家庭の法律(ルール)を教えましょう!
③愛情のかけ過ぎは過干渉になりストレスの原因です!愛犬の時間を邪魔しちゃあいけません!

エピローグ

海と犬たち

今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございます^_^

犬も猫も動物達って本当に知れば知るほど奥が深いですね。僕は人間社会に共存し生きて行く上で「郷に入っては郷に従え」で我々のルールを覚えてもらうことは当たり前のことなんですが、だからといって「ゴリゴリの押し付け」は良くないと思うのです。相手あってのもの!これは同じ生物同士、互いの尊重がないとできません。知らず知らずに「エゴや人間の上から目線」になってることがありますよね。僕も含めて。気を付けないといけませんね。

それと「相手(犬)を知る」こと。どれだけ相手の情報、知識がインプットされているかで日常や緊急時の対応が違ってきますよね。
大丈夫です!今後も犬の事は僕がお話させて頂きますから♪

では今日はこの辺で失礼致します♪ ありがとうございました!引き続き皆様のご支援、ご指導よろしくお願い致します!皆様!ハピドグライフを楽しみましょうね♪

(今回の掲載写真もハッピードッグライフクラブのメンバー様のご提供により、愛犬お写真を掲載させて頂きました♪皆様本当にありがとうございました♪)

畑とダルメシアン

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 もこち

    保護犬について、もっと知りたいと思っていました。また、将来的に犬を施設から引き
    取りたいと思っていたので、参考になります。保護犬は特にいろんな感情を持っている
    と思うので、急に騒いだり、触ったりしない方が良いですね。こまめに犬の保護センターやネットの里親などをチェックしてみたいと思います。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。