ペットロスとは?
『ペットロス』という言葉の定義としては、『愛する動物(ここでは愛犬や愛猫)を失う事』を示します。
どのようなことをもたらすのか
通常、人は愛する人やペットなど大切な存在を失ったとき、心と体に変化を来します。
喪失感や孤独感、またはそれが転じて怒りを感じたりすることもあります。
そのように最初は心に変化を及ぼしますが、次第に眠れなくなったり、胃が痛んだりと身体的にも影響を与えていきます。
通常はそんな状況を乗り越えるために、誰かに相談したり、思い出を振り返って気持ちを整理したり、ただひたすらに泣くことによって、時間とともに死を認識し乗り越えていくのですが、中には死を受け入れられられず、否認や否定を繰り返していく場合もあります。
では人はどのようにして大切な存在(愛犬)の死を認識をしていくのでしょうか?
1.ショックを受け現実を否定をする。
まだ、ここでは悲しみは出ません。
↓
2.悲しみや怒り、絶望など
ここでは、その子に会いたくて仕方がなくなります。
また、この時期は悲しみがとても深いです。
↓
3.愛犬がいない生活を受け入れる
自分自身の生活に戻るために、少しづつその子との別れを認識していきます。
その子への思いを綴った手紙を書いたり、アルバムを作成したりすることで少しづつ受け入れていきます。
↓
4.正常な生活に戻っていく
ここで大切なことは、その人が立ち直るまでは新しいことを無理に進めることはあまり良くありません。
必ずしもこの過程を踏むわけではなく、同じ過程を行ったり来たりしながら、「4」に行く人などもいます。
あなたにとって、愛犬の存在とは?
初めてのパートナー?家族?あるいは子ども同然という人が大半であると思います。
また、愛犬があなたにもたらすものといのは何物にも代えられないものであり、悲しいときにはそばにいて不安や緊張をといてくれたりリラックスさせてくれたり、心を和やかにしてくれる素敵な存在だと思います。
そんな存在がある日突然いなくなってしまったら?
今から考えるだけで辛いとは思いますが、その日は必ず訪れます。
まず、あなたと愛犬はどのような関係であるのかもう一度考えてみましょう。
ペットロスに対する準備
犬は人とは違い寿命が短く、殆どの場合あなたより先に旅立ってしまいます。
そして、その子に与えた愛情が大きければ大きいほど悲しみは深くなることでしょう。
ただ考えて欲しいのは、愛犬たちはただあなたを喜ばせたり安心させるためにいる存在ではなく、彼らも意思を持った命であるということ。
それを忘れてその存在に依存しすぎることは、愛犬にとってもあなたにとってもあまりいい事ではありません。
依存しすぎないためにもその子との関係を今一度、考えてみましょう。
そうすれば、あなたの愛犬との関わり方が変わるかもしれません。
また、愛犬に対して同じような価値観を持った人を周りで探してみたり、話せる存在を見つけることも準備の一つとなります。
まとめ
愛犬との別れは誰しも悲しいもので本当につらいものです。
自身も経験者として、今回、執筆にあたり愛犬のことを思い出しながら書きました。
私の場合は実際に愛犬の死に向き合ったときに事前の心の準備があったからこそ、乗り越えることができました。
今飼っている人の中にはまだ、そんなことは考えられないという人がほとんどだと思います。
しかし、いつ愛犬との別れがくるかもわからないため、こうしたことを少しでも考えて読んでいただけたらと思います。
ユーザーのコメント
40代 女性 匿名
初めて飼った犬なのでその時が来たらどうなるのか自分でもわかりません。来年には7歳。初老にあたります。老いてゆく姿も受け入れ最後まで一緒にいたいです。
女性 匿名
女性 匿名
8歳、4歳、3歳の3匹と一緒に 毎日笑顔で過ごします(´ ˘ `∗)
女性 匿名
気持ちの整理がつかないです
女性 匿名
40代 女性 ハーブティ
16歳7ヶ月で虹の橋にいってしまった
愛犬ラブ
心から愛していました。
一緒に歩いた道
大好きだった公園
前を通るのが苦しい
目がくりっとして
八重歯が、愛らしく
優しく性格の良い
女の子でした。
逢いたい。
もう1度抱きしめたい
40代 女性 匿名
20代 男性 ジャイコ、この子愛せてよかった
これらを見ると今でも涙が出てきます。小さな仏壇を買って毎日手を合わせています。
ジャイちゃんに会いたい、本当に会いたい。ってずっと思っています。
50代以上 女性 金太郎
12才のお誕生日(5/5)の次の日です。夜中の23:30でした。
病気はいろいろありましたが、とても元気で食いしん坊で優しくてちょっと我が強い頑固者なところもあり、何よりすれ違う人全てがかわいいっ!と言っていただけるようなかわいいやんちゃ坊主でした。
甲状腺機能低下症、胆泥症、僧帽弁閉鎖不全症と病気は増えていきましたが、薬でコントロールしながら全く問題のない生活を送っていたのです。
ところが2週間前の健康診断で胆嚢がかなり大きくなっており、破裂の危険があると言われかかりつけの病院では手術できないので別の病院を紹介されました。
すぐにその病院へ行きました。金太郎は初めての病院でもいつも通り愛想を振り撒いておりました。検査をしてすぐに手術した方がいいとなり、1週間後(5/6)手術となりました。
その1週間は不安でしかたなく、今になって思えばそんな不安があるなら別の病院を探せばよかったと後悔しています。
手術当日、ご飯は抜きですがお散歩は元気にしていつも通りニコニコと病院に入りました。
先生の話が難しい手術になる。心臓病だからリスクが高い。などと一緒に夜間は不在という話がありました。手術30分前にそんなこと言われても。。。リスクのある手術を受けるのに無人?と聞いたら朝までになくなる子もいると。
でも、十分注意すると説明されそこで別の病院にしようと思えなかった私の甘さが金太郎を死なせてしまったのだと思います。
先生に抱かれ奥へ行く時の顔が、あれっ?て顔でなんで?思っていただろうな。
すぐに手術が始まり、3時間。
連絡があってすぐ顔を見に。
ケージの中でフラフラしており、ボーッとしてはいたけど、私の顔を見ると立とうとしてくれてそのままでいいんだよと抱き締められました。
呼吸がおかしく、これは大丈夫か?と先生に聞きましたが、別の仕事をしながら状況に応じて対処しますと言われ、そこでも私は病院に任せてしまった。
もっと強く言うべきだったのか。。。
私たちがいると金太郎が辛そうだから、寝させるため一度家に帰りました。
22:00頃先生より電話があり、今夜は泊まってくれるとのこと。しかし、血圧が上がらず一人では輸血出来ないので様子を見守るしかできない。
と言われ、早く朝になってと祈りました。
23:30再度電話があり、呼吸が止まり心臓が止まりマッサージをしたけど戻りませんでした。
と、言われたとき何を言っているのか理解できなかった。
急いで病院へ。金ちゃんは体を洗ってもらい大好きな毛布に包まれて出てきました。
体は固く目が少し開いていて顔は少し笑っているようでした。
寝ているときとまったく同じ顔。
涙が少しもでなくて、何も考えられない状態で連れて帰ってきました。
大好きな私のベットで一緒に横になり朝まで抱っこしてました。
朝になっても金ちゃんは動かず、おなかすいただろうな~とか、おなか痛いだろうな~とかそんなことしか考えられなかった。
毛はフワフワで体は硬いのだけど、耳はいつもと同じ状態でずっと撫でていました。
昨日、骨になった金ちゃん。細くて小さい骨もしっかりしていて届いた血液検査の結果も良好でなんで死んでしまったかまったく理解できず、ただただ苦しいです。
一緒に死んでしまいたかったとさえ思います。
金ちゃん、ごめんね。
おかーさんがちゃんと病院探さなかったから。。。取り返しがつかない。ホントにごめんね。
金ちゃんに会いたい。抱っこしたい。
金ちゃん。。。
苦しくて苦しくて、どうすればいいかわかりません。
私の宝物、金ちゃんを返して。。。
50代以上 女性 金太郎
初めての病院で突然連れていかれて、麻酔から覚めたらフラフラして気持ち悪くて心細かっただろうな。
お腹も痛かっただろうな。
おかーさんが帰っちゃって淋しいけど、だんだん意識がなくなりすーっと命が消えてしまった。
一番本人が意味わからんという感じでしょう。
昨日まで元気で走り回ってて、12才に見えないと人に言われ、もりもり食べて吠えてうんちもいっぱいして。
死ぬことなんていつ決まったの?
何で死ななきゃいけなかったの?
あと5年はおかーさんとおとーさんと一緒にいろんなとこ行く予定だったのに、。
旅行もいっばいした。
キャンプも行った。
川で遊ぶの好きだった。
湖で白鳥と戦った。
プールで水泳の練習もした。泳げなかったけど。。。
車から海を見るのが好きだった。
ソフトクリームが大好き。
ドライブが好き。
おかーさんの笑った顔が好き。
毎日甘えん坊するのが好き。
雷はキライだけどずっとおかーさんが抱っこしてくれるから大丈夫。
突然、いなくなっておかーさんが泣いてないか心配。
もう少し一緒にいたかったな。
おかーさん、お仕事頑張れるかな?
光次郎は淋しがってないかな?
これから1人でお留守番、かわいそうだな。
光次郎、ちゃんと薬飲むんだぞ。
おとーさんも泣いてるだろうな。泣き虫だもんね。
あーあ、ボク死んじゃった。。。
女性 匿名
毎日、泣くしかできない。
逢いたい、抱っこしたい、
病院に行かなければ、できてたこと。
子宮蓄のう症の手術をすると決めたのは、私。おしっこと、うんこが出にくくなってたのと、丸まって、お腹が痛そうで究極の選択でした。初めての入院で、最後に怖い痛い不安な思いをさせてしまった。
本当にごめんな、ママが間違った。
病院の先生は、仕事なんやろうけど、私にとったら大事な家族。
恨んでます。元気になると、寿命がのびると、言われて信じてしまった。
死ぬくらいなら、手術なんかしなかった。
歩いてたのに、食べてたのに、なんで、なんで死んだんや?入院は、無理やって、先生に訴えたのに、歳いってるから、点滴が必ず必要って。点滴しても意味なかった。恐怖に怯えて、顔が変わってた。立てなくなってた。目が横に揺れてた。何をしたんや?
私、どぅやって、生きていけば良いのか?わからないです。
30代 女性 匿名
この子は、色々な病気ばかり、その度何にも無かったように強い子かな?我慢してたのかな?ガン、臓器摘出など
かかりつけの獣医から大学病院を紹介されて、
その専門にかかり命をつなぎとめてきました。
飼い主はその度選択を迫られます。成功したらやってよかった。もしもの時は、やらなければと
悩み苦しみます。今回は突然の悪性リンパ腫血液
治す事も手術も年齢で先生がやめた方がいいと
ステロイドの薬で腫瘍おさえてましたが、体がこわれてしまいました。これをしないと腫瘍がのどに、出来てて呼吸が出来なくなっていたので
やむ無く、していました。歩けなくなってから
6日で逝ってしまいました。
お話ですと、随分酷い先生だと思います。手術には、やはり信頼できる先生にお任せされた方がよかったと、思いその先生を私も許せません。
治ると言われたら、それにすがります。
その先生にとっては、ただの犬、飼主にとっては、かけがいのない、宝物です。
私も今色々後悔で、ロスです。色々な人に話して
大泣きです。私自身もどうしたらいいのだろうと
毎日、優ちゃんに話しかけてます。アドバイスにならずごめんなさい
女性 匿名
病院に連れってて検査後にやっと戻ってきたのに私の膝に戻ったとたん呼吸がおかしくなった。
だから怖くて病院に預けました。
ごめんね、
知らない人達の中に
一人ぼっちにさせてしまった
40代 女性 幸ママ
しかしペットロスから抜けられず とても辛い状況が続いています。
皆さんも辛く悲しい思いをされていると思いますが 時間はかかるかもしれないけど、いつか虹の橋の下で再会できる事を願って乗り越えるしかないのです。
今が一番辛い時ですがいつかこの悲しみが癒える日を信じたいと思います
50代以上 女性 匿名
50代以上 女性 匿名
40代 女性 匿名
ここ二年は白内障の手術をしたり、また最近は老犬で耳も遠かったり病院通いも。
年明けに風邪を引き、病院で二週間効く抗生剤を点滴してもらいましたが三日前に急変。集中治療室で処置してもらうも「今夜にはダメかも」と。ぐったりしていたたろうを家に連れて帰ってくるとお座りをし餌も食べ。やっぱり家がいいのね。でも、歩けず次の日には餌も食べなくなり夜中に亡くなりました。
悲しくて悲しくて今でも泣けます。いつまで続くか分からないけど。約16年間、癒しだけをくれたたろう。本当にありがとう。四年前に13年生きたうめきちと天国でまた遊んでね!
50代以上 女性 匿名
50代以上 女性 匿名