簡単!安全!愛犬のしゃっくりを止める方法

簡単!安全!愛犬のしゃっくりを止める方法

愛犬がしゃっくりをし始めたら、みなさんはどのようにして手助けをしてあげていますか?成功率100%の、安全なしゃっくりを止める方法を見つけたのでご紹介します!

お気に入り登録

人間もそうですが、犬も突然しゃっくりが出ることがあります。
そしてそのしゃっくりが止まらない時ってつらいですよね?

わんちゃんも同じで、しゃっくりが止まらないと、とてもつらそうなんですよ。

ある時、うちの愛犬がしゃっくりをしているのを見つけて、色々と試しているうちに、なんと!たった10秒でしゃっくりを止める方法を発見したのでご紹介します。

愛犬

愛犬のしゃっくりを止め方

それはとっても簡単なんです。
愛犬の知っている言葉や喜ぶ言葉など、例えばうちの愛犬で言えば、「リス」、「ウサギ」、「ネコ」、「買い物」、「行きたい?」という言葉を並べて私なりに文章を作り、話しかけます。

愛犬に話しかける

「リスとウサギが、あなたと話したがってるわよ」とか、「ウサギとネコ、どっちが足が速いと思う?」とか、「ネコがあなたと一緒に買い物に行きたいって言ってるわよ」って作り話をします。

そうすると愛犬は首をかしげて話を聞こうとします。
ものすごく集中して頭を使っているんですね!

わんちゃんってすごく純粋で、何かが気になったらその事に集中しますよね?
おそらくこの場合も、自分の知っている好きな言葉が出てくるので、「お母さんは何を言っているのかな?」って興味が出てくるようです。

首をかしげる愛犬

おそらくこれは、しゃっくりをしていた時の精神状態がリセットされるようで、うちの子はしゃっくりが速攻で止まります。
なんと成功率は100%なんです!

人間の場合、驚かせるとしゃっくりが止まるというと言われますが、これも頭の中を一旦リセットする効果があるからかもしれまんせね。

またしゃっくりは病気などが原因でおこる場合があります。
幸いうちの愛犬は、病気が考えられる原因からしゃっくりをしていることが今までなかったので、この方法で成功しています。

もし何かのストレスや不安症から考えられる、交感神経の過剰が原因でしゃっくりをしているときには、一度みさなんも試してみてはいかがでしょうか。
愛犬に話しかけるだけなのでとっても簡単で、コミュニケーションにもなるし良い方法だと思います。

さいごに

ネットで『犬のしゃっくりの止め方』で検索してみると、水をあげたり、おやつをあげてみるとか、人間と同じように驚かしてみるといいとか書いてありますが、私は自分で見つけたこの方法が一番好きです。

今日も一日たくさん笑顔を見せてくれる愛犬と、大好きなビーチの散歩にLet's go!

愛犬とビーチで

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。