犬の早食い対策におすすめグッズ!!

犬の早食い対策におすすめグッズ!!

早食いは愛犬の健康のためにもよくありません!なんとかして対策したいけど、どうすればいいの???

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

早食いの理由

皿

「どうしてそんなに急いでご飯を食べるの?」

とびっくりしたこと、ありませんか?
ワンちゃんて、なんであんなに早食いなんでしょう?

食べている最中に邪魔をした

これは絶対に取られたくないし、早く食べないとお皿を持っていかれるんでは無いかと思い急いで食べちゃうんでしょうね。
お皿を取ったのは、たった一回だけ…いいえ、それだけで十分な理由になります。

多頭飼育している

多頭飼育をしているのならもしかしたら、一緒に住んでいるワンちゃんにごはんを取られまい!と一生懸命急いで食べているのかもしれませんね。
大いにある理由だと思います。
我が家の子もそうです。新入犬が来たと同時期に早食いになりました。

やっぱり本能ですかね…

もともとは野生の動物です。
人間と暮らすようになったとはいえ、もともと先祖は自分で餌を捕って食べていました。
なので他の犬に取られる前に早く食べてしまわなければならない。
それは犬の性質なのでしょう。
噛むことをしないのもそれが理由なのだと思います。
飼い主にとってはちゃんと噛んで食べて欲しいものですが…

早食いのリスク

食後

早食いは犬の本能だ!とはいえ、早食いは愛犬の体のためにもあまりよくないのです。

消化に悪い

よく言われている理由ですね。胃に負担をかけてしまうのです。ドライフードはウェットフードよりも消化に時間がかかるのでその分胃にも負担がかかります。

喉に詰まる

犬は噛んでご飯を食べないので喉に詰まらせてしまうことがあります。
子犬や老犬は喉に詰まらせてしまうと危ないのでフードは大粒を避けましょう。

胃捻転

食べて大きくなった胃がねじれてしまい腸などと絡まってしまいう状態です。
呼吸が苦しくなったり、血液循環まで悪くなり、最悪死に至るというほど危ない病気です。
胃捻転は大型犬に多いと言われていますが、どの犬種にも気をつけて欲しいです。

早食い対策

ご飯を少しずつ入れる

愛犬のご飯を食べるタイミングを見て少しずつ与えていきます。
食べたら入れる、食べたら入れるの繰り返しです。

ドッグフードをぬるま湯でふやかす

ドッグフードをふやかすのは胃の負担を軽くしてくれるのでいい対策だと思います。
満腹感も少しは出るのではないでしょうか?

お皿に工夫

我が家は3匹いるので、1匹1匹のタイミングでご飯を少しずつ入れていくのは大変です。
その上、それぞれドッグフードの種類も違いますし…。
ぬるま湯でふやかすのもしてみたのですが…ふやかされると嫌みたいで、口にしませんでした。
これにはほんとに困りました。
うちの子たちは注文の多い犬たちなのです…。
なので、一番早いのがお皿を食べにくいものに変えてしまおう!と思ったのです!

最近は小型犬くらいなら100均一でも早食い防止のお皿が売ってるんですよ!
ただ少し脆いところがあるので暴れん坊の子には不向きかもしれません…

これが子犬の時期に活躍したお皿です

↑これが子犬の時期に活躍したお皿です。
これは小さめなので、子犬用か小型犬用ですね〜

オススメグッズです!!!!!

100均一のものも子犬ちゃんや小型犬用にはオススメなのですが…。
たくさん食べる子にとっては少し小さいように思うので、ここでオススメしたいのは、ずっと使えるものです。

サイズは大きめなので、小型犬から中型犬くらいまで使っていただけます。

今我が家の3匹が使っているお皿です

この写真でお皿の形状が分かるかな…

複雑な形をしているので洗うのが少し大変かもしれませんね…
たまに、赤ちゃん用の消毒液につけ置きして洗うこともした方がいいと思います。

お皿一つで簡単に対策できますし、早食いが大事な愛犬にとって負担になるのなら早めに対策をとりたいですね!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。