招き犬と招き猫の違い
まずは招き犬と招き猫の主な違いを比べてみましょう!
招き犬と招き猫は実在しているか
まず、『招き猫』は実際に存在したと言われています。東京都世田谷区にある「豪徳寺」が発祥の地とされています。
その説によれば、江戸時代の武将「井伊直孝」が猫に招き入れられ、雷雨を避けたというお話があり、その雨宿りをした寺が、後の「豪徳寺」であったそうです。その際、招き猫のおかげで井伊直孝と縁が出来き、寺が繁盛した事から、福を招き縁起が良い「招き猫」として祀られたそうです。
(豪徳寺を)招き猫発祥の地とする説がある。井伊直孝が猫により門内に招き入れられ、雷雨を避け、和尚の法談を聞くことができたことを大いに喜び、後に井伊家御菩提所としたという。
豪徳寺では「招福猫児(まねぎねこ)」と称し、招猫観音(招福観世音菩薩、招福猫児はその眷属)を祀る「招猫殿」を置く。招猫殿の横には、願が成就したお礼として、数多くの招福猫児が奉納されている。ちなみに、招福猫児は右手を上げており、小判などを持たない素朴な白い招き猫である。
一方、『招き犬』は招き猫のような史実や発祥などはありませんでした。しかし、日本となじみ深く、猫と対で見られる事も多い犬だからでしょうか、縁起を担ぐグッズとして『招き犬』が多く売られているんです。
後ほど海外で起きた招き犬の、誕生とも呼べるストーリーをお話しします。お楽しみに。
招き犬と招き猫の御利益の違い
招き犬と招き猫とでは、叶えたい願いが異なるのです。
招き猫のご利益は金運・商売運
招き猫のご利益はお金や人を招く事から、商売人や金運アップを望む人に向いています。招き猫の招く手の左右により、その意味が変わってきます。
右手の場合金運を招き、左手の場合人、または客を招く、とされています。また、招き猫の招く手の高さによっても、福を招く度合いが変わるそうです。招き猫の手が高ければ高いほど、遠くの福を呼び寄せるそうです。
招き犬のご利益は子授け、安産、子育てを見守る
そして招き犬のご利益は、子を授かりたい、安産で産みたい、の他に子育てを見守って欲しいという願いを持つ方に向いているのです。招き犬のその由来は、犬を祭る神社や、お寺などの御利益からも分かります。
招き犬のご利益は一例をあげると、忠実、賢い、お産が軽い、安産、子だくさん(繁栄)、といった様々な縁起の意味を持っています。主婦や、子育てを始めたばかりのお母さんなど、招き犬がピッタリかもしれませんね。
招き犬はロンドンにいた
先ほど招き猫とは違い、招き犬は実在しないと話しましたが、実はイギリスのロンドンにて、一匹の犬と出会った路上生活者が、アーティストに昇りつめたという奇跡が起こりました!
招き犬の奇跡に出会った男性は、ジョン・ドーランさん(43)、プルテリアの「ジョージ」と出会う事で人生が大きく変わりました。
彼は当時、物乞いをして暮らすホームレスでした。ある日ホームレス仲間の女性から、ブルテリアのジョージを引き取り一緒に暮らすようになりました。物乞いをする日々の中、彼はジョージと、その背景をスケッチするようになりました。
そんな日々が続く中、2年が経過したある日、ジョンの描いた絵がギャラリーのオーナーをしていたハワードさんの目にとまり、個展を開く事になりました。そしてそこでなんと、ジョンの作品は全て完売し、一躍人気アーティストになったのです。
その後、ジョンは路上で暮らすホームレス生活を止め、アーティストとして道を歩み始めました。それでも創作活動はその原点である路上で行い、売上の一部は慈善団体に寄付するほどの活躍をしています。描き始めた当初は2000円にも満たなかった絵が、今では一枚数十万円で売れています。
まさに招き犬、犬が福を招いたサクセスストーリー、と言えるのではないでしょうか!
招き犬に見えるポーズ
可愛く招き犬
こんなに犬が可愛くポーズされたら、見ているだけで幸せになってしまいますね!
飼い主さんを招く犬
寂しいのかな?飼い主さんを招く犬。
招き犬をやらされる犬
無理やりにも見えますが・・・、犬は立派に招いています!
手を上げる子招き犬
子犬ながらも見事な招きポーズです!