【わんちゃんごはん】『ミートボール入りにんじんスープ』のレシピ

【わんちゃんごはん】『ミートボール入りにんじんスープ』のレシピ

美味しくてお腹にやさしいわんちゃんごはん「ミートボール入りにんじんスープ」の作り方をご紹介致します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

ペット食育協会の講師として、ペットの正しい食育の普及を目指し、東京都と埼玉県を中心に講座を開催しています。
企業のサイトや出版関係に、現代栄養学に加えて東洋医学の観点からも食物が持つパワーを取り入れたレシピの提供もしています。

ころころミートボール入りのにんじんスープ

にんじんとシェフ帽子をかぶった犬

気温が低い日が続くと、あま~く美味しくなるのが「根菜」。我が家の畑でも寒い中、甘さと香りをぎゅっと閉じこめたにんじんが、すくすくと育っています。そんな、にんじんの色と美味しさを生かしたわんちゃんごはん「ミートボール入りにんじんスープ」の作り方と、わんちゃんに、にんじんを与えるときのポイントをご紹介致します。

それでは、作ってみましょう

お料理をする人

材料

  • 鶏挽き肉…100g
  • キャベツ…1枚
  • 椎茸…1枚
  • にんじん…4分の1本

作り方

1、ボウルに鶏挽き肉を入れて粘りが出るまで混ぜる。みじん切りにしたキャベツと椎茸を混ぜて、お好みの大きさのミートボールを作る。

2、小鍋に適量の水、すりおろしたにんじんを入れて沸かし、「1」のミートボールを入れてふっくら火が通るまで過熱する。そのまま人肌まで冷ましたら出来上がり。

出来上がりの写真

このレシピのポイント

人差し指をさす人

旬のにんじんを、わんちゃんが消化吸収しやすいようにすりおろしてスープ仕立てにしました。挽き肉を使い、野菜や椎茸をみじん切りにすることで、素早く旨味を引き出します。火の通りが早いのもポイント。出汁要らずで、風味豊かな美味しいスープが手軽に作れます。

わんちゃんにおすすめの食材

にんじんをかじる犬

わんちゃんにおすすめの、季節の食材をご紹介致します。

にんじん

皮膚や粘膜を丈夫にするβカロテンが豊富に含まれています。植物オイル、肉や魚の脂など、油と一緒に調理することで、吸収が良くなります。βカロテンは体内で必要な分だけビタミンAに変わります。また、胃腸の働きを活発にするので、食欲不振や、胃腸の調子が良くない時にぜひ取り入れたい野菜です。

にんじん

まとめ~甘くて美味しいにんじんを、わんちゃんごはんに~

雪のなかマフラーを巻いた犬

ご紹介致しましたわんちゃんごはん「ミートボール入りにんじんスープ」いかがでしたでしょうか。

野菜の消化が苦手なわんちゃんは、せっかくにんじんを食べても、そのまま出てきてしまうことがあります。「食材の持つ栄養素」をきちんと吸収してこその手作りごはんです。

調理の段階で細かく切ったり、柔らかく茹でてつぶしたり、すりおろしたりすれば、お腹に届く前に消化吸収のためのお手伝いをしてあげられますね。ちょっとした工夫で、わんちゃんのお腹にやさしい美味しいスープになります。

愛情たっぷりの温まるスープ、冷える夜に一緒に楽しみませんか。

監修栄養管理士による補足

ビタミンAは粘膜を強化する効果があります。

寒くなるとウイルスが活発になりますが、美味しいご飯でビタミンAを摂り入れて、ウイルスに負けない粘膜をつくりましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。