犬が食べたらNGな夏野菜1:ニラ
犬にニラを与えるのはNGです。ニラには硫化アリルという成分が含まれていてこの成分を犬が摂取するとさまざまな弊害が生じます。貧血に似た症状が起きたり、血色尿素と呼ばれる尿の色が変色したり、下痢や嘔吐をしたり、ひどい場合には痙攣をする子もいます。1つ厄介なのがこの硫化アリルという物質は焼いたり煮るなどの熱処理をしても消えないということです。
そのため、焼いたり熱処理をしたからあげても良いということではありません。また煮汁にも硫化アリルの成分が含まれるため、一緒に煮た野菜が犬の食べられるものであっても決して与えてはいけません。
もし食べてしまったらまずは犬の様子をよく観察してください。症状はすぐに出るわけではないので、食べた直後が元気そうだったからといって安心するのではなく数日間は要注意してなるべく犬の近くにいてあげてください。犬の様子がおかしいと思ったらなるべく早急に動物病院に連れて行って獣医師さんの診察を受けることによって、犬の容態も早く良くなる可能性が高くなります。
犬が食べたらNGな夏野菜2:ネギ
ネギも犬に与えてはいけない野菜です。もし食べてしまったら早急に獣医さんに相談してください。
犬が食べたらNGな夏野菜3:玉ねぎ
玉ねぎもネギ同様に犬に与えてはいけない野菜なので注意する必要があります。
犬が食べたらNGな夏野菜4:新生姜
生姜はドッグフードにも含まれていることから食べても平気なのかもしれません。しかし、気をつけなければいけないのが生姜は血行を促進し体温を上げる効果があることから食べすぎた場合下痢や嘔吐をしてしまう恐れがあります。量の多さは体質や犬自身の身体の大きさにより異なりますが食べて様子がおかしいと思ったらこちらも同様に獣医さんに診てもらってください。
犬が食べたらNGな夏野菜5:水分が多い野菜の過剰摂取
夏野菜として有名なトマトやキュウリは犬が食べても平気で美味しい夏野菜として知られています。水分も多いため暑い夏に与えると犬は夢中になって食べるかもしれません。しかし、水分が多いため与えすぎは返って体調を悪くさせてしまう恐れがあります。そのため、与える際は与えすぎずご飯の合間のオヤツ感覚で適度に与えるのが良いと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
犬が食べたらNGな夏野菜の例として、
- ニラ
- ネギ
- 新生姜
- 玉ねぎ
- 水分が多い野菜の過剰摂取
の5つを紹介しました。
人間が野菜を食べるのは身体に良いことのほうが多いですが、犬にとっては時には害になってしまうこともあります。基本的に犬は野菜を食べて平気ですし、普段のフードとは食感等が違うので喜んで食べる子も多いのではないかと思います。
万が一食べてしまった場合は、犬の様子をよく観察して動物病院に連れて行くなどの対応を早目にしなければいけません。たかが野菜と思われがちですが、早急な対応によってその後の回復の早さや命の危機から犬を助けられます。食べても平気な野菜でも与えすぎに気をつけたり、与えてはいけない野菜を避けて与えたら、犬も暑い夏を楽しく過ごしてくれるかもしれません。
ぜひ犬のお気に入りの夏野菜を見つけてあげて、犬の可愛らしい喜ぶ反応を見て癒されるのも飼い主さんにとって嬉しい夏の過ごし方になるのではないでしょうか。