とっても簡単!美味しい魚のおやつを作ってみよう
魚を使ったおやつって、なかなか自分では作りにくいものですね。でも、材料を選べば手軽に美味しいおやつが作れます。
今回は、わんちゃん大好き!とってもよい香りの魚のおやつ『まぐろとチーズの手作りソーセージ』のレシピをご紹介いたします。
それでは、作ってみましょう
材料
(ソーセージ4本分の材料)
- まぐろ刺身・・・200g
- ヨーグルト・・・30g
- 卵・・・1個
- 米粉・・・20g
- チーズ・・・10g
ソーセージの固さは米粉の量で、お好みで調整してください
作り方
1、まぐろは茹でて火を通し、フォークなどで細かくフレーク状にします。そこへ全ての材料を入れてよく練り混ぜておきます。
2、「1」のたねの4分の1量を取り、広げたラップの上にのせます。
3、ラップできっちりと細長いキャンディー状に包み、もう一重ラップでしっかり包みます。
4、包んだもの4本をアルミホイルにくるんで、水をひたひたに入れたフライパンに入れて、蓋をして弱火でゆっくり加熱します。火が通れば、そのまま冷まします。
やわらかいお魚のソーセージができあがりました。冷蔵庫で冷やしてから切ると、切りやすくなります。
薄く切ったものを、オーブントースターなどでカリッと焼くと、香ばしくさらに香りが良くなります。
お出かけやトレーニングなどに使いたい時は、表面をこんなふうに焼くと持ち運びにも便利で与えやすくなります。
監修栄養管理士による補足
使い勝手の良いお魚のおやつはあまり無いので、トレーニングやオフ会などに持って行くと注目を浴びそうですね。
ちょっとアレンジ
できたてのソーセージと、季節の野菜を茹でてつぶしたペースト、季節のフルーツなどを盛り合わせると、お祝いの一皿にもアレンジできます。全ての材料を混ぜたたねを、フライパンで薄く焼くとさらに簡単に美味しいおやつを作れます。米粉が入っているので、カリカリの「お魚のお煎餅」風のおやつになります。
トレーニングなどで香りと風味をもっと強くしたい場合、削り節を少量混ぜるとさらに香ばしい香りのおやつになります。
このレシピのポイント
フードプロセッサー無しでも、ボウルひとつで気軽に作れるレシピです。なかなか作りにくいお魚のおやつですが、お刺身を使うと骨を気にすることなく手軽に作ることができます。お刺身がお求めやすい時に買ってすぐに茹でておき、冷凍しておやつ用にストックしておくと便利に使えます。
できあがったソーセージは、ラップごと冷凍保存できます。自然解凍でOK。フライパンで転がしながら焼くと美味しい焼きソーセージになります。ソーセージはとてもやわらかく、また、米粉は消化吸収しやすいので、シニアのわんちゃんのおやつにもおすすめです。
監修栄養管理士による補足
すでに加熱されているので、自然解凍でOKですね。
これはお弁当や旅行に行く時の食事にも使えますね!
まとめ ~喜ぶお顔を想像しながら、身体にやさしい手作りおやつ~
今回は、『まぐろとチーズの手作りソーセージ』のレシピをご紹介いたしました。
私が目指すわんちゃん用のおやつは、ごはん代わりになるくらい身体にやさしくてとびきり美味しいもの。そして、手軽に作れてシンプルで簡単なことです。ご紹介しましたソーセージは、わんちゃんに必要な良質の蛋白質がしっかり摂れます。しかも消化吸収しやすいので、少々トレーニングなどで食べすぎてもお腹にやさしいおやつになっています。
私がこんなふうに手作りおやつを作るようになったのは、ご褒美をたくさん使う「褒めて育てるトレーニング」をしているからです。ごはん代わりになるくらい、美味しくて身体にやさしくて、そして、トレーニングの時でもあげやすいおやつは作れないかな?と思ったのがきっかけでした。
10歳になった我が家の愛犬に、いつまでも元気でいてほしいと願って、ずっとおやつを手作りしています。愛情たっぷりのおやつは、特別なもの。愛犬の喜ぶお顔を想像しながら、美味しい手作りおやつに挑戦してみてはいかがでしょうか。
監修栄養管理士による補足
ソーセージのような加工食品は、人間のものでさえ添加物が大量に含まれていますが、手作りのソーセージなら安心ですね。
きっと大喜びで食べてくれるでしょう。