犬の春先の痒み・鼻水・目の腫れアレルギー!治療法と対策

犬の春先の痒み・鼻水・目の腫れアレルギー!治療法と対策

春先には人間には花粉症がありますが、犬もに似たように、皮膚のかゆみ・鼻水・目の腫れなどが出るアレルギー体質の犬もいます。注射治療と普段から清潔にするために気を付けることをまとめました。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

アレルギー犬

毎年春先になると皮膚炎の症状が出てしまうワンちゃんと生活しています。

春先のアレルギー

痒み

年間通じて皮膚炎にに悩まされるということではなく、春先に身体の痒みを訴えるようになるのが毎年のことなのです。

アレルギーの検査には多量の血液が必要ということと、結構な高額になるという説明を受けていたので酷くならない間は、原因であろうと思われるものを除去していこうということで気をつけながら生活をしています。

恐らくスギ花粉が一番の原因でしょうか。

目が腫れる

目が腫れる

目の粘膜がなんとなく腫れぼったい感じになる日もありますが塗り薬を使うとすぐに治る感じです。

車に乗ってる犬

軽いアレルギー反応ということで直接風に当たるような場所に出かけるのを控えたり車に乗せたときに窓を開けるのを控えたりということで対処しています。

どうしても足を舐めたり肉球辺りに痒みがある時には病院からいただいている保湿クリームを塗布したりソフトカラーを首に巻いて掻かないようにしてみたりと結構気を配ることが多いのですが春先は仕方がないかな、という感じで見守っています。

同じ犬種で同じように生活をしていてもアレルギー体質のワンちゃんはいます。

仕方ないですよね。

アレルギー対策

注射治療

その他に体質改善ということ春先からしばらくは動物病院でインタードックという注射を使って治療をします。

週に3回の注射でアトピー性皮膚炎のような症状を改善していくという治療法なのですが、週に一1回の注射でもわが子の場合には少しずつ効果が現れました。

ただかなり効果の出方には個人差があるので気長に構えた方がよさそうです。

即効性を飼い主の方が期待しすぎると裏目に出る場合もあるからです。

添加物の少ないウェットティッシュで清潔に

ウェットティッシュ

まずはアレルギー体質のワンちゃんに対しては常に清潔にしてあげることに加えてお尻を拭いたりするときのウエットティッシュなども成分をよく観察してノンアルコールで添加物の少ないものを選んであげるようにしています。

つまり皮膚が弱いということを認識して生活することで改善されることが多いようです。

ちょっとしたことにも気を遣って肌への刺激を避けるということを徹底しているだけでもアレルギーに対処することは出来ると考えています。

動物病院での治療と家庭でのケアは二人三脚だといつも感じます。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。