トリーツポーチとは?
皆様はトリーツポーチをご存知でしょうか?
トリーツポーチとは一般的にわんちゃんへあげるおやつを入れる為のポーチです。お散歩へ行く時にトリーツポーチにおやつを入れて持ち運べば手が塞がることもなく便利に使えて、わんちゃんのお散歩も安心ですね。また、しつけの練習や訓練などの時にもとっても便利です。
私もこのトリーツポーチを愛用していて、愛犬をお散歩させる時には手が自由に使えないと危ないので、とても重宝してます。
おやつを与えたい時に片手でトリーツポーチに手を入れると、簡単にわんちゃんのおやつが取れるのでわんちゃんも大喜びです。
トリーツポーチのおすすめ商品
今、トリーツポーチはデザインがかわいいもの、利便性の高いものなどたくさん種類があって迷ってしまいます。 人気のトリーツポーチはたくさんあるのですが、その中から今日は私のおすすめのトリーツポーチをひとつご紹介したいと思います。
トリーツポーチをご存知でない方も、ひとつあれば便利ですのでこれを機にトリーツポーチに興味を持っていただけたら嬉しいです。
TheBlackLabCompany(ザ・ブラックラブカンパニー)のトリーツポーチ
私のおすすめのトリーツポーチは、TheBlackLabCompany(ザ・ブラックラブカンパニー)のトリーツポーチです。
このトリーツポーチは使いやすさを大変追求したもので、試作と改良を重ねて作ったもので大きすぎず、かといって小さすぎずトリーツポーチとしてパーフェクトなサイズ・形でオーソドックスなものを求めていらっしゃる方におすすめです。
上部口に金属より柔軟性のあるナイロンワイヤーが入っているので、大きく口が開いた状態を保ってくれるので、おやつを取る際の手の出し入れが楽に出来ます。このトリーツポーチは底面に向かって細い斜めカットになっている為、装着時にからだにフィットするので使いやすいです。
また、付属のバックル付ベルトは取り外しが出来るので、
- ベルト通しに装着する形
- 付属ベルトを使いウエストバックに
- 付属のベルトを長く調整しショルダーバックに
といった、状況に合わせて3通りの使い方が出来ます。
私が前に使っていたトリーツポーチは、取り口が狭くてなかなか中身が取れずに手こずっていました。
なのでこのザ・ブラックラブカンパニーのトリーツポーチは上部口が広いので、とても取りやすくて実際に使ってみて大正解な商品でした。私は迷彩を使っているのですが、とてもデザインがかわいくてスタイリッシュで大きさも邪魔にならないサイズで、必要最低限で十分な私にとってはぴったりです。
まとめ
今回は私のおすすめのトリーツポーチをご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
わんちゃんとのお散歩、遊ぶ時、しつけ、訓練などでご褒美のおやつ入れと使う用途は人それぞれです。また、他にも大きいタイプですと、わんちゃんのおもちゃやお水のペットボトルが入るもの、スマートフォンなどが入るものまであります。
かわいいデザインも色もたくさんあるのでぜひ、皆様もご自身とわんちゃんにぴったりなトリーツポーチを探し、使ってみてはいかがでしょうか?
ユーザーのコメント
30代 女性 38moto
今はカラーも豊富でデザイン性も高く、大きさもさまざまです。価格も安いものは800円台から、高いもので2500円くらいと幅が広いです。自分の使い方に合ったものを見つけられたら活用していけそうです。
BLC ミニトリーツポーチは3つの持ち方ができるので、ベルトがない服の時も使えますね。
私のように、見た目から入ってトリーツポーチを持ってしまうと、不必要におやつを与えてしまうことがあるかもしれません。しつけなんだと意思を固くして、与え過ぎないよう注意が必要ですね。
40代 女性 ぽち
しかしトリーツポーチは様々な環境で活用できるものです。社会化教育のためにもトリーツポーチは必需品ですね。
おやつは犬にとって大きなご褒美です。トレーニングのときに使うとモチベーションもアップですよね。またトレーニングの内容によって、おやつを使い分けて与えるのも効果があるといいます。
そのために2種類のおやつを収納できる、マルチポケットタイプのトリーツポーチもあります。トリーツポーチの多くはシングルポケットなので、トレーニング用にこれは使えるかもしれません。
「DG トレーニングトリーツポーチ」はポケットの内側にもう1つポケットがあるので、犬の1番好きなおやつと2番目に好きなおやつを入れておくことが出来ます。
実際にステップアップ的なトレーニングを行うときには、複数のおやつを使い分けた方が効果的な場合があるそうですよ。
その他マジックテープのフロントポケットのほかに、貴重品を収納できるジッパー式のポケット、フック付きのサイドポケットが付いています。
シングルポケットタイプのトリーツポーチは、複数のおやつを使うことのない、多くの回数を必要とするトレーニングにおすすめですので、目的によって使いわけるといいですね。
30代 女性 はなぷー
40代 女性 おん
歩きながら、信号のところでオスワリとコマンドを出して出来たらさっとおやつを一口、歩きながら名前を呼んでアイコンタクトが取れたらごほうびにおやつを一口、とやっていました。
ジャーキーなどを小さく刻んでおいたものを入れて使用していましたが、気が付いたらお散歩中ごほうびがなくても大丈夫になってからはお散歩へ行くのにおやつは持ち歩かなくなりました。
さっとすぐにごほうびがあげられるので、トレーニング中とても便利だったのを思い出しました。トレーニング中のわんちゃんとのおでかけにはおすすめですよ。
女性 May
女性 コロ
中に入れるおやつは半生タイプ、歯みがきガム、ボーロがテッパンです。一緒にカサカサするビニール袋も入れておきます。お散歩中に言うことを聞かない時やこちらに意識を向かせたい時に、そのビニール袋を鳴らすとおやつがもらえると思って戻ってくるので、トリーツポーチは欠かせません!
女性 タルト
そうですか、オヤツがはいっていたんですね。なるほどです。
さっとオヤツを与えられるのはいいですね。わんちゃんもあそこにおやつが下がっているとわかればお利口アピールしまくっちゃうかも。
女性 Chika
女性 もふころ
専用にポーチを用意しておけば、お散歩バッグとセットで持ち歩けて良さそうです。